娘が幼稚園から帰りたくなくて泣き暴れ、母親が精神的に参っています。娘が叩かれたことに対し、母親は自信を失い、どう接して良いかわからず悩んでいます。
これって虐待ですよね…😔
娘が幼稚園から帰りたくないと言ってギャン泣きします。
まだ幼稚園で遊びたい!お友達と遊びたい!が理由なのですが、毎回お迎えに行くとギャン泣きして自転車に乗せるのも大変です。
後ろで暴れて運転も危ないし精神的に参ってます…
遊びたい気持ちは痛いほどわかると共感しても、どんなに優しい言葉をかけても、おやつなどで釣っても泣き叫んで収まりません。
そして今日はついに家に帰ってから何かがプツンと切れてソファーに乱暴に放り投げ、ほっぺたとお腹を叩いてしまいました…
さっき以上に泣く娘を前にとんでもないことをしてしまったと後悔と罪悪感で一杯になり、私も声をあげて泣いてしまいました…
『もう◯◯ちゃんのお母さん辞めたい!』
『幼稚園のお迎えに行きたくない!』
『明日からもう幼稚園行くの辞めて!』
『毎回毎回こんなに泣かれてお母さんもしんどい!』
そんなことも言ってしまいました。
娘はただただ眠くてグズってるだけなのに、わかってるのに、涙と暴言が止まりませんでした…
つい先日娘がヘルパンギーナに感染して夜は嘔吐や発熱で少し寝不足だったこともあるのかもしれません。
旦那が出張で1ヶ月家を空けている為、看病や嘔吐の処理、食事(好き嫌いが多くて毎回苦戦)にお風呂(お風呂イヤイヤっ子)…全部1人でやらなければいけないと必死になっていたのかもしれません。
まぁ何を言っても言い訳になるんですけど…
『こんなに言うこと聞いてくれなくてお母さんのこと嫌いなの?』と泣きながら聞いたら『嫌い』と言われてしまいました。
初めて消えたいと思いました。
叩いてしまったことは謝りました。
『◯◯ちゃんのことが大好きだから本当は叩きたくないの。でもお母さんもどうしたら良いかわからなくなっちゃったの。どうしたら良いか教えてくれる?』と聞きましたが、また泣いてしまい手が付けられませんでした。
そのままにしていたら寝てしまったので汗でびっしょりの洋服を脱がせて着替えだけさせました。
今は家事も何もしたくなくてこうしてひたすら文章を打っています。
私が幼い頃に母から散々叩かれて育ったので、絶対そんなことしないと決めていただけに自信がなくなってしまいました。
ダラダラと書き綴ってしまいスミマセン。
どこにもぶつけることのできないこの気持ちを吐き出したくて…
娘が起きたら何て声かけようか。。。
- nabeco(5歳2ヶ月)
コメント
ミッフィ
一回叩いてしまうとかはたまにしてしまいますが、放り投げてお腹とほっぺたはちょっとやり過ぎかなと思いました😢軽くですか?
どこかでストレス発散できる場があると良いですね😣
aya
帰りたくなくて泣くほど幼稚園が大好きなんですね❤
羨ましいです!!
幼稚園が楽しくて大好きってのはとっても良いことだと思うけど、帰りたくないと毎回ギャン泣きはこちらとしては滅入りますね😭
ただ虐待というほどではないと思いますし、ちゃんと謝ってるし、ママはみんなイライラすることもあります!!
あまりご自身責めないでくださいね✨
-
nabeco
幼稚園も先生もお友達も大好きです。
夏休み中も毎日早く幼稚園行きたいな~と言っていました。
最初はお家に帰っておやつ食べようね!しまじろう見ようね!で帰れてたんですけど今は効果無しです…。
イライラ爆発しちゃいました。。
優しいお言葉ありがとうございます…泣- 9月8日
-
aya
泣くほど大好きって、私は羨ましいと思いました❤️
それほど、周りとコミュニケーションを取れて柔軟に生活出来るってことだし、良い友達と先生に恵まれてると思います💕
3歳前後になると誤魔化しも効かなくなりますよね…あれやこれやと色々対策しても明日になれば効果なくなったり…😭
私も結構プチっとしたらその勢いで怒ることはありました!
手を引っ張ったり叩いたりもありますし、事故険悪の日々でした🥲
なのでアンカーマネジメントの勉強をしてだいぶ心に余裕の持てる人間になれました🤣
もし機会あればぜひ調べてほしいです😊- 9月8日
-
nabeco
今日も元気良く登園しました!
いっぱい遊んでおいでねと言って送り出しました。
帰りの事は考えず、私は私の時間をゆっくり過ごしたいと思います。
アンガーマネジメントでしょうか?
勉強はしたことがなかったのでちょっと調べてみます!
ありがとうございます😌- 9月9日
はじめてのママリ🔰
私も叩かれて育ったので、どうしようもなく怒りが沸騰する感じは共感できます。2〜4歳は凄いパワーですからね…
残念ながら手をあげてしまったことはもう変えられないです。
叩かれて痛いのはお母さんが1番わかると思うので、次から手をあげないと決めれば良いんじゃないですかね😌
大丈夫ですよ、頑張りすぎずにいきましょ〜
-
nabeco
1歳4ヶ月頃からイヤイヤ期が始まってもうすぐ3歳ですがまだまだイヤイヤ期です。
そしてどんどんパワーアップしていてお手上げ状態です。
母からされて本当に怖くて痛くて嫌でした。
同じことしたんだと気付いたら物凄く自分自身が怖くなりました…
次から手をあげないように今日のことを心に刻んでおきます。- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
人の痛みがわかる優しいお母さんです😌気分転換して、元気出してください😊
- 9月8日
-
nabeco
ありがとうございます。
今日も元気に登園しました!
お迎えまでの時間をゆっくり過ごしたいと思います😌- 9月9日
てんこ
毎日イヤイヤ期?のお子様のワンオペお疲れ様です🙇🏻♀️
手を出したらダメ、暴言吐いちゃダメって分かっているけど
もうどうしたらいいかわからなくなってしちゃう時ありますよね。
ハッとして我に返ったら、なんてことしてしまったんだろ。ってなりますが、してしまった事は修正できませんしお子様も本当はママ大好きだと思いますが辛くて嫌いって言ってしまったんだと思います🥲
お子様が起きたら、たくさんハグしてもう一度優しく謝って、大好きだということを伝えてみてはどうでしょうか?♡
きっと、眠くてグズっているのでそうゆう時って何言っても何しても全然きいてくれませんよね💦
うちの子もそうです😅
うちもワンオペで、これから双子が生まれますが、旦那はさらに仕事が増えるようなので
すれ違い生活です。
お互い不安やイライラ沢山あると思いますが
頑張りましょう💪!
nabecoさんは十分頑張っていますが💖
-
nabeco
お若いのにワンオペで既に子育てされててさらに双子ちゃん出産予定なのですね!
本当に尊敬致します…
ダメだとわかっていることをやってしまった時の罪悪感は精神的にきますね。。。
一番辛いのは娘だというのに自分のことばかり考えてしまいました。
今スースーいって可愛い顔で寝ています。
起きたらたくさんハグして謝りたいと思います。
てんこさんも大きなお腹でワンオペで大変だと思いますが、元気な双子ちゃんを出産されてくださいね😌- 9月8日
はじめてのママリ
辛かったですね😖😖
うちの子はまだ1歳8ヶ月の双子で、2人とも同じような感じで帰りは大暴れして車拒否です💦
ほんっとーに辛いですよね。
周りの視線も気になるから外で怒れないけど、何より危ないからどうにかしたいのに💦
私もおやつで釣ったり、声かけしたりいろいろ試しましたが無理です。
叩いてしまった気持ちも痛いほど分かります😣
ほんと、プツン!って聞こえますよね、あの瞬間💦
虐待かどうか聞かれたら、世間一般的にはそうなのかもしれないけど、
私たちだって人間だし、どこかにぶつけてしまうのは仕方ないと思っています。
旦那さんが1ヶ月家にいないストレスとか、寝不足とか、本当にしんどいですね☹️
ちなみに私も親から叩かれて育ってきたので、nabecoさんと同じように「こんな子育てはしない」って決めてました!
でも実際は厳しいところがあって、穏やかな子育てをするならそれなりの周りからの支援が必要だったり、お母さんの心に余裕ができる環境作りが必要だったりしますよね。
常習化しないように、お互いストレス発散方法見つけましょう🥺
-
nabeco
うちも1歳4ヶ月頃からイヤイヤ期でした。
1人でもこんなに大変なのに双子ちゃんで倍ですもんね。
いやきっと倍以上に大変だと思います…
周りの視線、痛いです。
今日は娘よりも大きい年中・年長さんのママさん達が声かけてくれたりして少し救われましたが、そんなの娘には全く効果無しなわけで…
私は高齢出産で、世間的には気持ちに余裕を持って子育てできる世代と言われています。
それだけに何で私にはできないんだろうとか考えてしまいます。
どうしたらすんなり泣かずに帰って来れるんでしょうね…
はじめてのママリさんも双子ちゃんで本当に毎日大変だと思いますが頑張ってくださいね!
私も常習化しないように気を付けます。- 9月8日
みき
ソファーに投げてほっぺとお腹叩くは虐待ですね…もし旦那がそんなことしてたら虐待だよって言います。
まだ遊びたくて帰りたくない、はよくありますね😓お家に帰えりたくなるような楽しみを作ってみるとか。
お子さんが幼稚園行っている間に息抜きできるといいですね
-
nabeco
そうですよね…
私も周りでそんなの目にしたらやっぱり虐待だと思ってしまいます。
家に帰りたくなる楽しみを作るというのは散々試しましたが、それよりもお友達ともっと遊びたいが強いのです。
何せ毎日なので、息抜きの時間すらお迎えのことを考えてしんどくなります。- 9月8日
mi-ko
それ程までに今まで耐えて頑張ってこられたんだと思います。
強さの程度は分かりませんが、ご自身でそこまで後悔して反省し、今後は絶対にしない。と心に決めているのであれば、今回は娘さんとnabecoさんが落ち着いた時にゆっくり話し合って、ごめんね、もう二度としないよ。と仲直りされるといいと思います😌
怪我させなくて良かった。と思いましょう。
今回のことで娘さんも、勿論nabecoさんも、傷付かれたと思うので、ぎゅーって抱き合って大好きな気持ちを伝えましょ🥰
色々なことが積み重なってついカッとなってしまうお気持ち、痛いほどよく分かります。
私も怒りたくないのに、つい怒鳴ってしまうことあります。危ないからと、つい強く腕を掴んでしまったこともあります。その後にものすごく後悔します。そんなに怒らなきゃいけないことだった?何で自分の感情をコントロール出来ないの?って。自分が情けなくなりますが、次同じことがあったらこうしよう。こう考えよう。って落ち着いた時にシュミレーションします😌勿論、その通りにいかないこともありますが…😂
なので、nabecoさんのお話を読んで沢山共感しました🥲
今回のことは大事にならなかったのであれば、次に活かせばいいです🙌✨毎日よく頑張ってきた自分のこともちゃんと認めて褒めてあげつつ、娘さんが起きたら、沢山抱きしめてあげてください🥰
-
nabeco
軽くではありますが、手をあげたことに変わりありません…
とても後悔しています。
感情をコントロールできなくて怒鳴ってしまうことはあったのですが。。。
本当に大事にならなくて良かったです…
娘はお昼寝から起きると何事も無かったのように『おはよう!』と笑顔で言ってきました。
なんだかもう泣けてきます。泣
娘の心の傷になってないと良いなと心底思いました。
私はこの娘の笑顔を守らないといけない立場なのに。
起きてからギューしながら色々と話しました。
全く的はずれな答えが返ってきたりするのでどこまで理解してくれたかはわかりませんが、『仲直りできたかな?』って聞いたら『できたよ』と言ってくれたので良かったです。
感情をコントロールできるように、もう少しゆとりを持った生活を心がけたいと思います。
ありがとうございました。- 9月8日
-
mi-ko
子どもの切り替えって凄いですよね🥺✨見習わなきゃ!と、ものすごく思います!
すごく素敵な娘さんですね🥰
仲直り出来て良かったです✨
ちゃんと悪いことしたって認めて正面から言葉にして謝れるnabecoさんも素敵なお母さんです☺️︎💕︎
今日も一日お疲れ様でした🙇♀️🍀- 9月8日
-
nabeco
昨日は寝る前にもう一度話をしました。
ベッドで横になりながら『本当にごめんね』と謝ったら、『◯◯ちゃんもごめんね』と言ってきました。
昨日の件で謝ってきたのは初めてだったので、ちゃんと伝わったのかな…と。
毎日色んなことがありますが、今しかないこの幼児期を大切に過ごしたいと思います。
ありがとうございました😌- 9月9日
はじめてのママリ🔰
つらかったですね。一人きりでの子育ては、時に母親を狂わせると思います。叩かれて育った人が、極限を迎えて叩いてしまうのも分かる気がします。私も怒りに任せて娘の手の甲を叩いたことがあります。
お嬢さんが起きてきたら、「ごめんね。叩いて痛かったね。お母さん、怒りすぎて間違えちゃった。」と謝ったらどうでしょう?しっかりハグして、愛を伝えて、気持ちが落ち着いている時に、何がいけなかったのか、冷静にお話しされるといいのかな、と。
ただ、幼稚園から帰りたくないと泣くことが、果たして叩かれなければいけないほど悪い事なのかは、ご質問者様も一度考え直してみられては、とも思います。
お家でやらなきゃいけないことや、早く寝かせてあげたい等色々お考えがあって、帰宅を促しているものとは思いますが、それに囚われすぎてご質問者様のこころや母娘仲に悪影響を及ぼしているなら、一旦諦めてみてはどうでしょう?最後の一人になって、お空も真っ暗で、自ら「帰りたい」とお嬢さんが言い出すまで、とことん付き合ってあげる日があっても構わないのではと思います。
私も娘に苛立つことはままありますが、そういう時は、子は親とは別人格の人間で、親のコントロール下にはないということを思い出すようにしています。子が自分の思い通りにならないことに、腹を立てないようになると、苛々するシーンが減るかもしれません。
お母さん歴まだ3年、お嬢さんもこの世の生活はまだ3年です。頑張りすぎないでください☆
-
nabeco
この“時に母親を狂わせる”が危険ですね。
ニュースなどで目にする悲しい事件なんかはきっとこういうことですよね…
胸に刺さります。
娘は何事も無かったかのように『おはよう!』と笑顔で言ってくれました。
寝て忘れたわけではないだろうに…
母親としてとても情けなく思いました。
起きてから怒りすぎてしまったこと、叩いてしまったこと、泣いてしまったこと、謝り説明しました。
どこまで伝わったかはわかりませんが、今は仲良く遊んだり触れ合っています。
娘の笑顔を見てもう二度とこんな思いをさせたくない、したくないと心の底から思いました。
幼稚園から帰りたくないと泣くことが悪い事ということではありません。
こんなに好きになってくれて親子分離のプレに入れて良かったなとつくづく思っています。
家でやりたいことを優先させたいとかでもありません。
公園に行く?
お散歩して帰ろうか?
お買い物して帰る?
色んな事を促してみてもお友達と遊べないとダメなんです。
お友達にも予定があります。
勿論付き合って遊んでくれることもあります。
ただ、そうすると今度また帰る時が大変なんです。
とにかく“お友達とずっといたい”なんです。
園は門を閉められてしまうので中にはいられないし、駐輪場は他の保護者もいっぱい自転車で来ますので邪魔になります。
なので無理やりにでも連れて帰るになるんです…
…と言ってもただの言い訳ですよね。
これからはもっと娘に寄り添ってみます。
どうしたら納得できるのか、とことん付き合ってみます。
アドバイス本当にありがとうございました。- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ、知った口きいてしまってすみません💦
書かれているご様子を伺って、うちの子かと思いました!うちの子はプリスクール通学で帰宅時間は子によってまちまちなので、スクールで同じ状況になったことはないのですが、遊んでいたお友達と別れる時は、毎回そんな感じです。「まだ一緒にいたかっだぁぁぁぁぁ😭」と大号泣w そういう時は「そうだねぇ。居たかったねぇ。だけど、〇〇ちゃんお家でパパが待ってるんだって。また会えるのが楽しみだねぇ。」ととりあえず同意してます。そんなに心こもってないので棒読みですが😅無の境地ですw
もしもご質問者様の状況なら、「そうだねぇ。だけど皆んなご用事があるんだって。ちょっとでも長くいられるように皆んなを見送ろうか」と言って、全員を見送った後に帰宅を促すかな。それでも無理なら泣いたまま自転車乗せて強行突破です。
余裕なくて苛々しちゃう日があるのよくよく分かります。kie_158さんという子育てインスタグラマーさんが「心にギャルを」と書いてました。子供の言動が本当無理という時こそ心の中で「ウケるー」で流すというw お子さんもとっても可愛いので、よかったら見てみてください。元気出ると思います♪
いい母親でいられなかった日なんて、きっと皆んないっぱいありますよ。子育ては長距離マラソンです。一回つまづいたからって失格になるわけでも挽回できなくなるわけでもないですよ。長い旅路、息切れしないようにがんばりましょ♡- 9月8日
-
nabeco
似たような状況なんですね。
うちは帰る時間はみんな一緒で、希望があれば18時まで預かってもらえます。
ただ感染症対策もあって、できれば両親が働いている方を優先にと言われているので積極的には利用し辛く、毎週金曜日だけお願いしています。
年少さん以上のお兄ちゃんお姉ちゃんも遊んでくれるので楽しいようです。
今日は昨日のこともあったので、いつもより1時間長く預けてみることにしました。
『◯◯くん、今日はパパがお家で待ってるんだって』
『途中まで一緒に帰ってバイバイしようか』
『明日また会えるね。楽しみだね』
『◯◯ちゃん今日病院なんだって。頑張れ~!って応援してあげようね。』
『しまじろうが◯◯ちゃんが帰ってくるの待ってるよ』
等々、帰るのを促しますがダメです。。。
泣き出したら最後、こちらの話は聞こえなくなり、汗・鼻水・涙・ヨダレで汚い顔で座り込んだりして動きません。
なのでそのまま強制連行になるんです…
どんなに気持ちに同調しても効果がなく、どんどん癇癪が酷くなるので私もイライラしちゃうんです…
今までは家に帰ればなんとか収まることが多かったのですが、今週は帰ってからもダメなんですよね…
kieさん、私もフォローしています!
息子さん可愛いですよね。
そんな息子さんも最近は少しずつ落ち着いてきて、過去と比べてこんなこともできるようになった!なんて書かれたりしていますよね。
わかるわーーー!!っていうことが本当に多くて元気と勇気をもらっています!
そういえば、はじめてのママリさんの娘さんも2歳11ヶ月なんですね🌟
9月生まれですか?
うちはもうすぐ誕生日です。
もう3歳、だけどまだ3歳ですね!
私の長い話にお付き合いくださりアドバイスも頂き本当にありがとうございました😌
今日は仏のこころでお迎えに行きたいと思います!- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
なかなか気持ちを切り替えてくれないとお母さんも心労が募りますよね😢今日は少しでも穏やかに帰れますように♡
はい、うちの子も9月生まれです!おっしゃる通り、もう3歳、まだ3歳だなぁって😌まだまだ赤ちゃんみたいなところもあるし、だけど、頼もしいところも出てきて、「3年間めちゃめちゃよく子育てしたね、自分♡」て自分で自分を褒めてますw nabecoさんも自分を褒めてくださいね♡しっかり母子分離ができて、お友達とずっと一緒にいたい!という気持ちが芽生えたのって、これまでnabecoさんがたっぷりの愛情を注いで、お嬢さんのこころをきちんと育んだからこそだと思います✨
3歳は3歳で悩みが尽きなそうですが、程よく脱力しつつ、お互い頑張りましょ♪- 9月9日
はじめてのママリ🔰
いらっときますよね。子供はずっと泣き叫んで納得いかないとぐずりますよね〜。聞き流しちゃいましょ。
我が家はではまず聞かない、トイレにこもって音楽聞いたりして自分の時間必ず確保してます。
発言ではヒートアップしてしまうので💧
水風船とかシャボン玉とか好きですか?おうち帰ったら〇〇あるからママと遊ばない?とか言って気をひいて帰ってきたらすぐおやつあげて準備したりします笑
あんまり気にしないでください。
まーこんな日もあるよねぐらいの心持ちでいかないと疲れてしまいますよ😥
-
nabeco
家でグズった時は私もトイレにこもったりしています。笑
ただ、外から泣いて帰って来る時はついつい面と向かって勝負しちゃうんですよね…
うちの子は泣き方も凄いので早く泣き止んで欲しいというのもありますが。。。
しゃぼん玉大好きです!
お風呂はしゃぼん玉で釣って入れてます…
『帰ったら◯◯あるから』は全く通用しません。
いらない!やらないギャー!!!です…
もっと心に余裕を持って過ごしていきたいです。
既に疲れてしまったので、夕飯はかなり手抜きしました。笑
頑張りすぎるのやめます!- 9月8日
nabeco
そうですよね、最低なことです…
連続で叩き続けたわけではありませんし軽くですが、叩いたことには変わりありません。
ミッフィ
軽くだったら大丈夫だと思いますよー😊私もよく怒りすぎてこどもに謝って反省の繰り返しです💦子育て中々思い通りにはいかないですよね😢自分をせめすぎないでくださいね!
nabeco
お昼寝から起きてちゃんと仲直りしました!
しっかり謝ってたくさん大好きギューしました。
また明日から娘を大切にしながら過ごしたいと思います。
ありがとうございました。