
子供が自分でいろいろやりたがる年齢になり、義母に写真を送ったところ、お礼の返事がありました。そのことに対して疑問を感じています。なぜ義母にお礼を言われるのか、もやもやしています。
しょうもない話です
子供が2歳で最近いろいろ自分でやりたがります☺️
なので手が切れないハサミや包丁、お菓子作りを楽しんでやるので、いろいろやっています
その写真を義母に送ると、たくさんやらせてくれてありがとう!と返事が来ました
え、ありがとうってなんですか?
なぜ義母にお礼言われないといけないんでしょう?
自分の子のように話してきます、、、もやもや
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 3歳0ヶ月, 5歳3ヶ月, 12歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
義母うざすぎます🤣
お前が出産したのか?と言いたいですね😅

せな
うちの義母も似たような人です。
昔は都度写真おくってましたが、もう辞めました🤣旦那に丸投げしてます🤣
-
はじめてのママリ
すぐ、写真くださいとか、1ヶ月前の写真ずっと見てます(それしかないから送れと言いたい)とかきて、送るしかないのですがうざいです😭旦那がマメだといいのですが仕事人間で😭
- 9月8日

すぬ
ちょうど昨日私もおなじようなことをママリに投稿しました😂
娘を病院に付き添ってくれてありがとう😊とLINEがきたり、謎いです🥵
もやもやしますよね💦
-
はじめてのママリ
ほんとなんのありがとうかよくわかりませんよね😭ほっといてくれー😭
- 9月8日
はじめてのママリ
本当ですよね😭なんのありがとう?って思います🙄離れたい、、、