
旦那の言葉について気になる。寝室の問題や旦那の態度に不満。仕事後の行動やお金の管理も不満。辛い気持ちを抱えている。
旦那の言葉について。
朝早くにすみません。
ちょっと旦那の言葉が気になるので
質問?させてください。
今の旦那の実家の離れで暮らしてます。
間取りは寝室とリビングが繋がってあるだけのせまい間取りです。
旦那は寝るときは静かじゃないと練れないの
ですが、私のいびきが凄いらしく耳栓をして
寝ています。
恥ずかしいですが…
所が昨日私が寝ていると、旦那が怒った口調で
ちょ。うっさいんよ。
耳栓わ?どこやったん。ないんやけど。
もーやめてよ。こっちやって仕事でしんどいんやけん。
って、言われてなんか辛くなりました。
仕事でしんどいのはわかるけど
昨日なんか仕事終わってから夜友達と
ご飯行ってくるー!って笑顔で行っていたし、
どこがしんどいんだろって思いました。
毎日夜出掛けいるに等しいし、
前は娘のお風呂も手伝ってくれてたのに
最近は友達ばっかりで夜も遅く帰ってきてます。
なんか、なんで結婚したんだろ。
って思い、娘にも申し訳なく思うし
私も辛いです。
お金の管理も私がする!と言っても
旦那がする!と言っていますが、パチンコ等
釣り具など自分の趣味ではいつも使ってるのに私が買い物に行くとか、娘の物を買うとか言うと細かく何を買うか聞いてきてお金も最低限しかくれません。
正直こんな生活嫌です。
- mama♡(10歳)

lisa
1回ちゃんと話し合った方がいいのでわ?(•᷄⌓•᷅)੨੨
旦那さん!もう少し家庭をみてあげてーーー(´•̥̥̥д•̥̥̥`̀ू๑)‧º·˚

ゆっちゃん^^
その不満旦那にぶつけてみては?
私は思った不安やイラつきはその場でぶつけてます!
私のストレス発散です!イラついたままだと子供に八つ当たりしそうな気がするからです。専業主婦だって仕事ですよ!
言い合いになって冷静に聞いてくれなくてもぶつけて後日ちゃんと説明して和解する事多いです。
飲み会が付き合いとかいってキャバクラとか行くのでその投資はただの女の給料になるだけだろ‼︎ってボロクソいってます笑

02
個人的な意見になります。
いびきについては旦那さんの気持ち分かります。元彼でいびきがすごい人が居たのですが、やっぱり寝れないレベルでした。疲れも取れませんしね。
そして、仕事でしんどいのは体力だけではないと思います。男性は忙しい、精神的にしんどい時ほど遊びに出たくなるんだそうですよ。
女の人がストレス溜まってショッピングしたりしたいのと似てますかね。
お金の管理については、きちんと話し合うというか、管理できない人に任せてはダメな気がします。
うちも主人が管理してますが、給料明細は必ず見せると約束して、毎月『◯◯の支払いがいくら、◯◯の予定がいくら』というように私にも予定を教えてもらい、そこ多くない?それそんなかからないよ、と相談してから決めます。
私のお金は、月数万円お小遣いがあり、私が何に使おうが貯金しようが好きにしていいお金として貰ってます。
今は私も働いてるので、『今後お金かかるという感覚を理解して貰うため』に貰っていて、ほぼ貯金ですが、働かなくなったらそれじゃ足りないので、うちもそこは要相談です。

きゅさこ
いびきで眠れない人っていますよね(^^;;
私は父親のいびきが2階に響き渡るほどで、ガーガーピーピープープー毎日聞こえてたので、隣でいくらうるさいいびきの人だろうと眠れますが………
眠れない人はかわいそうだなと思います。
でも、mama♡さんの旦那さんのお金の管理などには納得いかないです(´-ω-`)
その不満はちゃんと話し合った方がいいんじゃないかなと思いますね…。

なーたんママ
私なら話し合ってそれでもダメなら離婚します。
男にお金を持たせてしまうと遊びに使いまわしていずれは、浮気もしかねません。
早くお話されたほうがいいですよ!!

きぃ2
私も旦那のいびきと歯軋りで不眠になり、生理も重なったときに貧血で倒れてしまいました。
毎日不眠が続くと思ってる以上に身体には負担がかかっているのかもしれませんね。
身体がすっきりしないとつい気持ちもイライラしてしまうのかも…
お金の件はもう少しきっちりと取り決め出来るように話し合う必要がありそうですね。。
趣味にお金を注ぎ込む人が管理していたのでは今後が不安ですし(´・ω・`)
話しを切り出すことは大変かとは思いますが、娘様の為にも頑張って下さい!!
話し合いすることで、今よりも改善されること祈ってます☆

しろ萌子
私も旦那が基本管理していますが旦那はお金がかからないのと我慢してくれてるのでなんとか。
歯ぎしりうるさいしイビキもうるさいし寝言なんてとってもハッキリ言うのでwまぁ私は寝れるのですがw
私は管理はしていないものの、封筒を数枚出してそれに金額を書き給料日におろしてきた額を入れていきます。勿論お互い揃っているときにです。
管理はしてないにせよ家の事でどのくらいかかっているかなど把握してるのはmama♡さまだと思うので月々何に幾らかかる、と領収書とかもできれば提示したり、管理ができるなら何にどのくらいかかっているか分かってる?などと聞いてみてはいかがでしょうか。
ちなみにうちは子供にかかるお金は毎月2万貰いそこからミルク、オムツ、診察代などを出すようにしています。残ったら繰越で必ず毎月2万は貰います。

退会ユーザー
仰向けに寝てませんか??
横になって抱き枕だきながらねるといびき軽減されますよ♪
主人のいびきがすごく、私もねれませんでしたが、顔をよこにむけてみたりして軽減されました★
一度試してみてください♪
コメント