※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みに
ココロ・悩み

子供が産まれてから、夫の体調不良に対する感情が変わり、優しくない自分に困惑している女性の相談です。

子供産む前は、夫が体調崩しても、大丈夫?とか、かわりに家事するね、とか心から優しい気持ちでそう思ったり行動できたりしてたんですが、
子どもが産まれた途端、夫の体調不良によって自分ひとりでしないといけないことがめっちゃ大きく感じられて、体調不良の夫に優しくしたくないなー、とか、腹立つなーとか思ってしまうようになった。
そんな人いますか?
大袈裟なんだよ、とか、気持ちの問題じゃん、とか、負の感情がすごくて、私、子供産んでから性格わるくなったー

コメント

ママリ

いや、実際職場の人が欠勤したら負荷がかかるのと同じ事が起こってるので、何ら不思議じゃないと思います。
2人の間なら大した事ないけど、そこに「子供の世話」が入ると実際しんどいですよね😂

私は、体調悪い間は心配なんですけど
治った途端イライラのビッグウェーブが来て八つ当たりしまくります🫠