
コメント

こむぎ
1人目が同じような理由で誘発でした。
バルーンはしないで促進剤のみですが陣痛くるまで6時間、陣痛始まってからは3時間くらいでした😌
総合病院で保険が効いて手出し6万くらいでした。
こむぎ
1人目が同じような理由で誘発でした。
バルーンはしないで促進剤のみですが陣痛くるまで6時間、陣痛始まってからは3時間くらいでした😌
総合病院で保険が効いて手出し6万くらいでした。
「バルーン」に関する質問
誘発分娩の経産婦さんに質問です。 朝7:00にバルーン9:00から促進剤の点滴です。 その場合どのくらいで産まれましたか? 2人目の時夕方入院でバルーン 翌日の朝7:00から点滴スタート11:30出産でした。 今回は朝からバル…
娘と息子の誕生日が8日しか違わないのですが 娘も息子もしてほしい家の装飾が全然違ってて、どうしようか悩んでます😨 娘はピンクのリボン、息子はマリオだそうで、、、。 ピンクのリボンで装飾して、マリオのキャラ達のバ…
計画入院にするか自然陣痛待ちにするか悩んでます😭 上の子がいて、両親義両親ともに遠方のため計画入院で夫の立ち会い中は上の子のお世話を確保できる人がいる状態で入院しようと思っていました。 上の子の時は入院日当…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わぁ〜そうなんですね!!6万円くらいなんですね😊病院によって変わるんですかね。ありがとうございます!