![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
80代後半の祖父がコロナにかかり、自宅療養になりました。私は高血圧の妊婦で、入院の優先順位に不安があります。金銭や社会的地位で入院が優先されるのか、祖父が自宅で亡くなる恐怖もあります。
今、コロナで病院に入院出来る人って…どんな人なんでしょうか??
80代後半の祖父がコロナになりました。
基礎疾患としてインシュリンが必要な糖尿病があります。
息苦しさがありましたが、残念ながら自宅療養になりました。
私自身、高血圧のハイリスク妊婦です。9ヶ月です。
今後優先的に入院出来るのか?と思ってましたが、祖父の状態で入院出来ないとなると、私も入院出来ないのかも…と不安になってます。
上級国民など、やはり金銭面や社会的に優れている方が優先的に入院出来るのか?とか思ってしまいます💦
何より自宅で祖父が亡くなるのかもしれない恐怖もあります。
すみません、愚痴です😥
- ママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の祖母も80代後半でコロナになり、高血圧とか色々薬飲んでて1人暮しだし入院させて欲しいと言ったけど無理で酸素濃度毎日測って90なったら連絡下さい。で終わりでした😣
ママリ
コメント遅くなってすみません💦
本当に恐ろしい時代ですよね💦
おばあ様、大丈夫でしたか?
祖父はコロナ自体は大丈夫だったのですが、コロナの影響で腸が腐ってしまったのか?全く動かなくなって緊急入院になりました💦
家で見るよりは安心です✨️
コメントありがとうございました❤️早く病院にかかるのに不安のない世の中が来て欲しいです😭