※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つな
お仕事

ワーママさんが仕事と育児のバランスに悩んでいます。忙しくて子供と触れ合えず、焦りを感じています。周囲のサポートも欲しいようです。バランスを保つコツを知りたいそうです。

ワーママさんどうしてますか?
5月に仕事復帰し、派遣で新しい会社で働き始めました。
たまに土日勤務もあり、人も良くていい環境です。
17時までの時短で自宅からも近い距離です。
いまは繁忙期で帰ってから子供がご飯食べてる最中に仕事。寝てからも仕事。
今日はわたしのミスで仕事が増えてしまったので、とりあえずYouTubeみせて自宅で仕事。
ミスが大きなものでもあり、子供と触れ合わずなんで仕事ばっかりしてるんだろ…とへこみました😭
仕事は充実してるし男性が多いけどみなさん私より忙しいからフォローしてあげないと、という気持ちが強くなってしまいます。
基本平日は朝夜ワンオペです。
バリバリ働きたい気持ちもあるけど、子供が泣いてても仕事しなきゃと焦ってしまって余裕がなくなってしまいます。
バリバリ働いてるワーママさんどうしてますか?

コメント

ゆーな

子供が泣いててもやってますよ😂
終わったら沢山遊んであげます!

  • つな

    つな

    仕事終わらせて遊んであげたらいいですよね😌🌟ありがとうございますm(_ _)m

    • 8月29日
はじめてのママリ🔰

メリハリだと思ってます!
どうしても今やらなければならないことはします!その後たっくさん遊びます!
今、しなくてもいい、後からできる間に合うものは後に回します😊

  • つな

    つな

    メリハリ大事ですね❣
    自己嫌悪に陥ってしまいがちですが…
    急ぎのことだけして寝てから仕事するなどうまくできるようにがんばります🥰👌

    • 8月29日