2歳9ヶ月の子供が吃音で悩んでいます。言葉が遅く出るため、最近気になり始めたようです。療育センターに相談したこともありますが、治療の必要性や幼稚園までの対応について不安があります。
2歳ごろから吃音が出てます、現在2歳9ヶ月です。
言葉が出るのも結構遅かったので、あまり気にしてなかったんですが最近酷い気がします。
これはなに? と聞きたいのを、
こーここーここれーはなに? みたいな感じになります。
ばあばの家に行くの? と言いたいのを、
ばーんんんばあーんんんばあばの家に行くの?
となります。
だいたいは最初の言葉が出てこないようです。
あまり言えないと泣いたりします。
こちらは指摘せずにしっかり聞いてあげるようにはしてます。
普通に会話したりするし常に吃りかでてるわけではありません。1日に10回は吃ってる気がします。元々お話するのが好きみたいで、興奮していっぱい話したい時は特に出てます。
一歳半すぎて言葉がなかなか出なかったのと検診でも指摘されてたので療育センターに相談に何回か行ったりしてましたが、言葉が出てきてから行かなくなりました。相談員さんも特に気になる様子はなさそうでした。
吃音までは気にしてなかったので💦💦
また、相談にかかったほうがいいんでしょうか??
やはり治療などこの歳からはないんでしょうか。
ネットでも書いてあるとおり幼稚園までは様子見でいいんでしょうか?
- おむれつ(1歳10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
ママリ
その月齢なら一時的なものかなーと思うので、大らかに見守るで大丈夫だと思います😃
うちも長男が吃音酷かったりマシになったりを繰り返してました。
最終的に小学校入る頃に落ち着いた感じでしたよ😃
急激に語彙が増えると吃音も爆発、しばらく吃りながら消化して…というの繰り返してました。
ちなみにうちは次男は3歳過ぎてからやっと喋り始めました🤣
相槌の打ち方や様子を見て、特に検診などでも指摘された事はありません❗️
そのくらい個人差がある事なので、焦らずで大丈夫だと思います✨
ひかる
うちの娘も2歳くらいから吃音すごい出ます。
言葉をたくさん覚えてきて文章を考えてから口に出すから、そうなっちゃうのかなって今はそんなに気にしてないです😃
もう少し大きくなってからも続くようであれば相談しようかなって思ってます!
参考にならずすみません🙇
同じような状況だったので、私も話聞けて良かったです!
-
おむれつ
ありがとうございます!!
同じような状況の方がいて、少し安心しました😅💦💦
やはり今は様子見るしかなさそうですよね。
幼稚園入ってもそんな感じだったら相談行ってみようと思います!- 8月28日
-
みみりん
横からすみません。
今、同じ悩みで検索していたら
このコメントに辿りついたのですが、その後、吃りはどうでしょうか?- 11月1日
-
おむれつ
まだ吃りあります😞💦💦変わってない感じです。。。
私が妊娠中なこともあり、ストレス与えちゃってるのかなぁと思ってます😞🙏- 11月2日
-
ひかる
こんにちは😃
うちはだいぶ減ってきました。ただ長い文章を言おうとしてるときにまだ何回もどもって話せないことがあります。
2歳くらいならまだまだ気にしなくていいような気がします😃- 11月2日
-
みみりん
お返事ありがとうございます🎵
そうなんですね。
悪化はしていないですか⁉️- 11月5日
-
みみりん
こんにちは!
お返事ありがとうございます😊
減って来たのですね!!🥹
一時的な物なのですかね💦
親の関わり方等で何か変えた点があれば教えていただけたら嬉しいです🥹💕- 11月5日
おむれつ
ありがとうございます!!
息子さんは幼稚園で落ち着いた感じですかね?☺️
今はまだ様子見るしか無さそうですね💦💦
怒りすぎのストレスとか、自分が妊娠中だから自然とストレス与えてしまってたとかあるんでしょうか💦
ママリ
幼児期の吃音は、脳内に爆発的に語彙が増えると出て来ます。
2歳3歳でどこかに相談してもそう言われるだけだと思いますよ〜🤔
ストレスが原因で吃音が出るのはもっと先のことかなと思います。
赤ちゃん返りとかであれば、困った行動をするとかだと思いますよー!