※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘に力でぶたれ、同じように反応してしまいました。育児で手を上げたくないのに、娘が傷ついてしまい辛いです。同じ経験の方、克服方法を教えてください。

今日娘に結構な力で頬をぶたれて、とっさにペチンと頬を同じくらいの力でぶち返してしまいました。
同じような事が数回あります。

もちろん娘はギャン泣き、自分にもショックで泣けてしまいました。

手をあげる育児はしたくないのに、こんな事をしてしまい、娘が傷ついたと思うと辛いです。

皆様はこんな事経験ありますか❔
克服された方はどんな風に❔
是非教えて下さい。

※自分で責めまくっているのでお叱りはご遠慮頂きたいです。

コメント

ナマケモノになりたい

うちも痛いことしたらやり返してます😂

息子に痛いー!って言われたら
ままだって痛いんだよ!わかった!って
感じで しばらくしたら、お互い
ごめんね🥺しておしまいにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくましい✨

    なんだか微笑ましい光景が浮かびました。

    ごめんねは大事にします。

    • 8月27日
はな🌸

わたしも娘に思いっきり噛まれときに反射的に頭を叩いてしまったことが何度かあります。

痛いことされたときって
とっさに出てしまいますよね。
理性が働く間もないというか😂

「痛みで反射的に出ちゃった手は仕方ない‥」とじぶんの中でちょっと反省して終わりにしてます。。😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど❕
    分かります、私もビックリしてしまいました。

    そうですね、自分を責めすぎても良くない気もしますね…

    反省して次に生かそうと思います

    • 8月27日
みあ

あります...
元々イライラ、疲れてる時に痛い事されるとキレてしまいます...
やられたらやり返すはやっぱりダメですよね。
すぐ謝るようにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、本当に疲れが取れなくてここ数日夜泣きが急に出て、こちらもろくに寝れず😢

    はい、やられても言葉で分からせてあげたいです。

    • 8月27日