
コメント

yu(*´ω`*)
私なら子どもを連れて実家に帰ります。
今は子どもに当たらなくても物が飛んできてケガしたりしそうだし、「仕事してやってる」なんて言われたらもう無理です。
けけけけこさんだって疲れているのに、旦那さんのご機嫌取りまで出来ないですよね。

みなりー
意味わかんないですよね!( ̄~ ̄;)子育て大変なのに暴れる意味がわかんないですよね
-
けけけけこ
私の態度が悪いとは言え、ほんと暴れる意味がわかりません。普通に言葉で言って欲しいです。
コメントありがとうございます。- 12月9日

シマトラ
仕事をしてやってるというのがおかしいですね。
誰の子供だとおもってるんでしょうか?上の子のお迎えということは二人目できたところなんですよね?寒いのに産後1ヵ月の奥さんをお迎えに行かせる神経を疑います。仕事でいないならわかりますが家にいてるんですよね?
それを暴れて物にあたりふてくされて寝るってそんな態度でるなら家政婦雇えるくらいの甲斐性をみせろよと思います。人様の旦那さんにキツイコメントでスミマセン。ですが、その暴力が子供に向かないかが心配です。
-
けけけけこ
普段ならお迎えは旦那です。暴れて寝てたので、仕方なくお迎えに行きました。
私がお迎えに行く用意をしていてもおかまいなしな態度でした。ほんとーに神経を疑いますよね。全くキツくないです。その通りだと思います。
コメントありがとうございます。- 12月9日

★奈緒☆
実家は頼れないですか?
仕事してやってるとか言われたら私ならじゃあ私が働くから子守と家事宜しくって言いますね
-
けけけけこ
先週まで母が時々手伝いに来ていましたが、一旦四人の生活を。と言う事で帰ってしまいました。以前は少し家事も手伝ってくれていましたが、最近は愚痴ばかりでお願いしても、こちらのストレスになるので、あまりお願いする事も少なくなりました。
コメントありがとうございます。- 12月9日
-
★奈緒☆
子どもに被害が及びそうなら迷わず逃げてくださいね?
そうじゃなくても無理なさらずに。- 12月10日

むぎ
え💦それ後々DVに繋がらなきゃいいですが…
ちょっと怖いですね('A`lll)
仕事してるからって腹立ちますね!こっちは24時間営業で育児してますが?って思います!舐めんなよ家事育児って感じですわ!!
-
けけけけこ
今までも何度かキレて暴れた事があるので、私もそれが心配です。
こちらの大変さは何も分かってない様な口ぶりですが。
コメントありがとうございます。- 12月9日

えーなん
それってもうDVですよね!
お子さんが怪我される前に何とかされた方がいいかと…
ご実家は頼れますか?
ご実家が無理でしたら市などでされてる女性相談に相談してみてください!
今は物をぐちゃぐちゃにして暴れるだけかもしれませんが、
それですら飛んできた物でけけけけこさんやお子さんが怪我をする可能性は高いです!
ましてやエスカレートして直接手渡しなんて出し始めたら…
離婚も考えられた方がいいかと思います。
せめて別居とか…
こういうコメント書くと金銭的に無理だから簡単に離婚とか言うなっ!って方もおられますが、命には変えれないと思います💦
-
けけけけこ
この先どこまでエスカレートするのか心配です。
他に相談できる所がないので、これ以上酷くなる用ならほんと、離婚になると思います。
コメントありがとうございます。- 12月9日

退会ユーザー
仕事してやってるとか何様(笑)
って話ですね。
私ならすぐ実家に行きます
子どもに悪影響ですし怪我したらたまったもんじゃないし
いちいちキレられてぐちゃぐちゃにされてたらラチあかないですしね。
そんな人とはこの先一緒に入れる自信がありません
-
けけけけこ
本当にその通りです。
その場に子供が居たら、どれだけ怖くて悲しませるかと思うと不憫に思います。
コメントありがとうございます。- 12月9日

ඊゆずこまちඊ
大丈夫ですか?
これはモラハラですよ!
その後のことをどうお考えですか?
子供に悪影響ですよね(>_<)
わたしの父がモラハラ男でした。
私たち子供に当たることは無かったですが、母には怒鳴り散らしていました。
その度にわたしが母に助けて!と呼ばれ、実家に帰り修復してました。
モラハラの証拠も全て集めて、
警察に被害届け
弁護士つけて
結婚30年にして離婚しました。
以来、父とは音信不通です。
居場所知られたくないので、引越ししました。
まだお子さんが小さいので、離婚などは考えてないですか?
愛情があっても精神的についていけなければ今後はしんどいと思います。
母は何も知識なかったので、私が全部調べて動きました。
モラハラも立派なDVになります。
市役所や区役所で相談窓口あります。
離婚前提ではなくても相談だけでも親身にぬって聞いてくれますし、良い解決方法が見つかるかもしれません。
ご参考までに!
-
けけけけこ
今はすぐに離婚しようとは考えていませんが、旦那の行動次第で離婚もありえるかと思います。
子供への影響を一番に考えていこうと思います。
コメントありがとうございます。- 12月10日

あーぴっ🌼
仕事がどれだけえらいんだよ!って感じですねwww育児は休みないんだよ!って感じですよね...みなさんが言うように実家には頼れない感じですか?もし頼れないのであれば話し合った方がいいとおもいます😰うちのも暴れたりして椅子を蹴ってあたしに当たったりしたんで、それDVって言ったらDVをいつの間にかしてた自分にかなりショックを受けてそこからしなくなりましたよ!といってもそれを言ってまだ2ヶ月しか経ってませんが...www話し合って変わるかもしれないですし、とりあえず少し話し合った方がいいとおもいます!!!

退会ユーザー
暴れるって大丈夫ですか?普通じゃないですよね。ヒステリック…

まる子
旦那さんはけけけけこさんが自分を構ってくれないから子供みたいな態度とってるのかな?と思います。
そんな態度とられたら余計にイライラしますね!

ゆかね
かなりひどいと思います。うちのもキレると物投げてきますがほんとたまにです。(そのたまにが今日ありましたが)けけけけこさんの旦那さんは、お子さんが産まれて自分の相手してもらえないからすねて、すぐキレたりするんじゃないでしょうか?自分も甘えたいのですね多分。幼稚な大人は手におえないです。産後1ヶ月まだまだ大変な時期です、しかも上のお子さんもいらっしゃるのに。旦那なんか構ってられませんよ。旦那さんこれから少しづつ落ち着いてくればいいけれど、このままの状態なら少し離れる、可能なら実家に戻るなどしたほうがよいのではないでしょうか?男が仕事する、当たり前のことです。なに威張ってんだって思いますね、他人事でも腹立ちます。女は命がけで子供産んだんです。家事も育児も立派な仕事です。けけけけこさんが倒れないよう体調気をつけてくださいね(>_<)

けけけけこ
ほんとそうですよね。以前も家に居るなら暇やろ的な発言をされて…腹立つを通り越して、この人何も分かってないなと呆れました。
暴れた後本人は少し反省してるようですが、どこまで反省してるか分かりません。冷静な話し合いが必要ですよね。
コメントありがとうございます。
けけけけこ
上の子の幼稚園や習い事を考えると実家は少し距離があるので簡単に帰れません。
どうしてここまでキレてしまうのか私もわかりません。ほんといつかこちらに被害がでないか心配です。
コメントありがとうございます。