
コロナ感染したことで外出がつらく、他人に思われるのが辛い。自宅待機中です。
コロナかなり増えてきましたね💦
そういう私も今春にかかりました、、、
会社の上司が「こんなに増えてきたら、陽性であっても偽って外出したり、療養期間終わる前に外出したり、してる人いくらでもいそうだよね、、」とボソッと言ってましたが、そういうものですかね?😱
私はかかること自体よりも、人に「この人陽性なのにあの時外にいたよね」みたいに思われる方がよっぽどつらいので、実際に陽性になったときはゴミ捨てすら行けませんでした💦
もちろん、人に移さないための自宅待機ですが🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
絶対いると思います。
私のまわりでも普通に買い物行ってるって人いました。

退会ユーザー
そういう人も少なくないと思います💦特に無症状や症状が軽かったりすると、外に出て普通に仕事したりする人もいるのかなと😓常識的にはあり得ないですが、それが現状ですね💭

姉妹ママ
家族全員コロナ療養中ですが、旦那の容態が酷くなり、オンライン診療で薬を処方されましたが、取りに行かなければなりません…(まだいってません💦)
私、バチバチの陽性なのに取りにいかなければいけないなんて…😭隣の市は、薬配達してくれるのでこっちもそうかと思ってました😭
こうやって陽性でも出ざるおえない人もいるのかもしれません。
ドライブスルー形式で薬を受け取れるので車から出なくて済みますが、陽性なのに出るのが怖くて仕方ないです
-
はじめてのママリ🔰
なんとそれは大変でしたね😣
私も陽性になったことあるのでお気持ちお察しします、、!😭
家から出ずに10日間過ごすのはなかなか難しいですね💦- 8月24日

はじめてのママリ🔰
物資もこないしスーパーくらいならいいと聞いたことありますがどうなんでしょう。
熱下がってたらスーパーくらいは行く人たくさんいると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに体調も良くなったらそうですよね😅
- 8月24日

退会ユーザー
いると思いますよ〜全国で25万人でしたっけ?陽性者。絶対に中にはそういう思考の方もいますよね😞😞
-
はじめてのママリ🔰
毎日すごい感染者数ですもんね💦
- 8月24日

はじめてのママリ🔰
一人暮しの人は自分で買い物行かないといけないらしいですよ🥲
去年だか一昨年だかTwitterで見ました❗
うちは近所の年齢層高いのでしっかり10日間引きこもってました💪笑
おかげで眠ってた食材達がキレイになくなりましたね笑
-
はじめてのママリ🔰
一人暮らしの方とかネットスーパーの配達範囲外の方とかは、外に出ざるをえませんよね😭💦
- 8月24日
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
そもそもネットスーパーの配達範囲外のエリアの方たちは、外出せざるを得ませんよね😭💦