※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の仕事復帰について悩んでいます。仕事復帰の負担やお金の問題、妊娠中の体調管理などについてアドバイスを求めています。

仕事復帰への色々な葛藤の気持ちの整理について…

早朝短時間パートで重いものをもつ仕事をしています。
妊娠が分かってからすぐに職場に報告し、安定期に入るまで休職させていただきました。ちょうど報告した時期ぐらいからやたら喉が乾いたり、息切れしたりといった初期症状があり、お休みさせてもらっている期間には朝が辛かったり、食べづわりで気持ちが悪かったりそれなりのつわりも一通り味わい😅、すぐに休職させてもらったことにとても感謝しています。

安定期に入り、現在5ヶ月。経過も順調で、病院の先生からも業務内容については職場とよく相談することを前提に仕事復帰しても大丈夫との確認をして、来月からまた働く予定です。

ただ、やはり他のパートさんへの負担や気を遣わせてしまうことを考えると、申し訳ない気持ちもあります。
品出しの仕事で重いものの積み降ろしは手伝っていただけるとのことですが、何かあったときに気持ちの面でも辛い、との声もありました。

店長は体調をみながら絶対に無理せずに、働けるまでいてもらって構わないと言ってくれましたが、パートさんの気持ちも考慮すると復帰して、調子が悪くなったら辞める、というのはわがままなのかなとも思います。

しかし、うちの経済状況としては3ヶ月も休職した上、来年には産まれてくる子どものことを考えると夫の収入だけでは余裕はなく動けるうちに少しでも蓄えをという気持ちもあります。
負担の少ない仕事を新しく始めることも考えましたが、妊娠中と分かっていて雇ってもらえる職場がなく、ないよりかはまし程度ですが在宅ワークや内職で探しているところです。

他にも仕事をしながら(妊娠を機にそちらの収入も減りました😢)の早朝パート復帰ですが、以上のようなことを踏まえて、調子が悪くなるまで働くのではなく、余裕をもった退職をとは考えていて、できて妊娠後期に入るまであと2ヶ月かなと思っていますが、それでも周りの方への負担や気遣いさせてしまうこと、でも働かないとお金が、でも赤ちゃんを守れるのは私だけ、でも産むからにはできる限りお金の準備も…と頭の中が堂々巡りしてしまいます。

妊娠中は何が起こるか分からないというのは重々承知していますし、できることならすぐに辞めた方がいいことも分かっています。一方で妊娠中も重労働をされていたり、長時間働いている方もいるのを見ると、できれば働いておきたいです。人には勧めないとは思いますが…💦

妊婦として迷惑や心配をかけてまで働くことへの気持ちの整理の仕方、同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらどのように過ごされたか、参考にさせていただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

職場に過去に妊婦さんでお仕事されていた方はいらっしゃらないのでしょうか?
不安はあるでしょうし、周りの方にも迷惑かけてしまう事もあるかもしれませんが今悩んでいても仕方ないので、とりあえず復帰して働いてみてご自身がしんどいな…とか、周りの方に迷惑かけすぎていてしんどいな…となった時にもう一度悩まれてはどうでしょうか?
周りの方はママリさんが思っているほど構えてもいないかもしれませんし、今まだ目の前に問題が山積みな訳ではないので、とりあえずやってみてからで良いと思います💪(あまり悩まない性格の為、心無い言い方に感じたらすみません💦)

私も妊娠中で、常にではないですが重い物を運ぶ業務もありますが、そこは周りの方に甘えて私ができる事をできる限り無理のない程度でさせてもらっています。
うちは皆んな出産経験者の女性ばかりで今までに妊婦さんがいたら皆んなフォローしてきましたし、多少任せっきりになる業務もあるので申し訳ない気持ちがない訳ではありませんが、そこを私が無理しても周りがしなくていいよー‼️って逆に気を遣わせてしまうのでそこは無理せず甘えていますよ。ありがたいです✨
業務的に重い物を運ぶのがメインの仕事でしたらさすがに退職するかを悩むかもしれませんが、他でこちらがフォローできる仕事があるのであればとりあえず深く考えず復帰されたら良いと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    おそらく妊娠したら辞められていくような仕事なんだと思います😅
    私が報告したときに、別の店舗で初期に悲しい結果になってしまった方がいたみたいで、そのこともあり店長はすぐに休むよう手配してくれました。

    まわりは学生さんや、出産を経験されたママさん、もうお子さんは大きくなられた年配の方が多いです。
    一緒に仕事をしているのは年配の方ですが、妊娠中の体調や職場での危ないことなどとても心配してくださっています。(遠回しに辞めてほしいのかなと感じてしまいました💦)

    お気持ちは分かるし、私もその立場ならそう言うだろうなとは思いつつ、フリーランスの個人事業主なので、育休手当てや出産手当てなどがない分、動けるうちに働かないとと思います。

    職場の妊婦さんを迷惑に感じる方もおられるとネットで見て、不安でしたが「とりあえず復帰してみては」と背中を押していただけて頑張ろうと思いました!
    ありがとうございます😊

    • 8月22日
にゃんちゅ

フルタイム看護師なので身体の大きな高齢者の移乗や入浴介助等も行っています🙋‍♀️言えにはイヤイヤ期の子どももいて突進されたり出かけると常に私に抱っこしてほしがる娘もいます笑

1人目の妊娠なんですかね?1人目だとはじめてのことで特に慎重になるかなと思います😊私もそんな感じでしたし😂
経済状況は各家庭それぞれなので心配なら辞めたら?と安易には思いません☺️職場の方にも理解を全員に得られるかはわかりませんが、ご自分のできることをできる範囲内でやってればいいのではないでしょうか✨
無理はなさらず、でも何もせずってわけにもいかないでしょうが…所謂、ネットで見かける妊婦様にさえならなければ大丈夫だと思いますよ♥️
でもわたしは今まで特に問題ない健康妊婦でそれで無理をしてしまったのか31wの検診で早産なりかけと言われたりもしてるので決して無理はなさらないでください😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    1人目です👶
    確かにいつぐらいにお腹が出て、どうなって…という先の見通しが全く分からず不安というのもあると思います😅

    小さなお子さんがいらしたら、もう重労働も危険もあったもんじゃないですよね💦

    何かあったときに責任は取れないことを言われすぎて滅入っていたのかもしれません😅

    ただ、悲しい思いをさせてしまうと申し訳ないとは思いますが、その心配をしていてはどの仕事もできないので…

    無理はせずに特に気を付けて復帰してみて、あまりにも足を引っ張ってしまうようであればさすがに諦めがつくと思うので、まずはできることをやってみようと思います!

    • 8月22日