![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月の赤ちゃんがハイハイしそうな体勢になり、横座りをすることに心配がある。他の子供より成長が早いかもしれないが、普通の範囲内ですか?
生後4ヶ月ですがすでにハイハイしそうな体勢に
なりつつあり、最近は写真のように横座りを
しています。この月齢では普通でしょうか😭
他の子で月齢が近い子が周りにいなくて
ネット等一般的な成長過程よりも早そうな感じで
大丈夫か心配になっています。
3ヶ月前に首座り、
3ヶ月と数日で寝返り、中旬にはずりばい
今は4ヶ月半でかなりお尻をあげて進みそうな
状態です。
そしてこの写真のように横座りはお座りの
前段階でしょうか😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ速いですね😲😲😲
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おすわりのまえじゃないですかね😌息子も4ヶ月だとおすわり自分でしてましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか😵✨仲間がいて
良かったです🥹
ちなみにハイハイ等もできるようになるの早かったですか?- 8月20日
-
退会ユーザー
ハイハイよりつかまり立ちのほうはやくて💦ハイハイも平均よりは少しはやかったです!歩くのはそんなにはやすぎず平均的でした👣- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね😳
つかまり立ちは何ヶ月ぐらいでしたか🤔?
質問ばかりすいません😭- 8月20日
-
退会ユーザー
5ヶ月半でした👣- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返信してしまいました😵💫
- 8月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
早い方ですよね😳💓
ここでの質問だとまだハイハイしないやずり這いもしないという成長がゆっくりな場合で心配の質問が多かったので成長過程が早い方も一定数いらっしゃることが分かって安心しました😖💕
早い遅いは個人差あって早すぎるから問題とかではないと分かっててもつい心配で🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
横座りではないのですが、うちは手をついてお座りができるようになりました✨
ママリさんのお子さんももう少しでひとり座りができそうですね🥰
今日病院で体がしっかりしてるね、と先生に言われたので、一般的な目安より成長が早くとも心配することはないと思いますよ!
関係ない話ですが息子さんのおてて、かわいいですね🥺✨
-
はじめてのママリ🔰
今まで、同じ月齢の方とあまり話す機会がなかったので嬉しいです、分かりやすく写真までありがとうございます🥺✨
しっかりしていて問題ないと言われたらかなり安心ですね😳🧡
そして娘さんかなり上手にお座りしてて、すごいです🥰
手を注目してくださるとわ🥺💓
うれしいです、ありがとうございます🥰✨
お姉さん座り出来たね上手だねって褒めてましたが、手も加えて褒めてみようと思います🤣- 8月20日
![ナスのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナスのママリ🔰
かわいい^_^うちの子も4ヶ月になる直前に寝返りを始めて早いなぁと思ってたら更に早いですね。すご!!
遅くて悩むお母さんとかもいる中、その点では悩まずに済んでありがたいですが、可愛い時期をあんまりぶっ飛ばさなくていいよって思います笑
質問への答えじゃなくてすみませんヽ(´o`;
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😖
そうなんです😭
もう少しねんね時期が長いかと思っていたらどんどん動くようになってびっくりしています、実両親もこんな早いの?みたいな反応で😭
何かおかしいのか心配になって
質問してしまいました😵💫
なすのママリさんも同じ月齢のお子さんがいるのですね👶💓
出来ることなら赤ちゃんのままをもっと楽しみたいです🤣✨- 8月21日
![まるねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるねこ
うちも4ヶ月ですが、まだねんねですよ!
寝返りはドヤ顔でしていますが…
すごいですね☺️🌹
かわいい🥹💘
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😖
同じ月齢のお子さんの方が何名か返信をくれて嬉しいです🥰
寝返りドヤ顔想像したらかわいすぎます🤣🧡
出来る事が増えてお子さんも嬉しいんですよね☺️💕
最近は寝返りしたままうつ伏せでも寝だして、私の休まる暇がありません😂笑- 8月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうすぐ5ヶ月ですがうちも最近グーで支える感じでお座りするようになりました。
上2人は寝返りもお座りもゆっくりだったのでヤキモキすることが多かったですが、末っ子は何から何までも早くてびっくりします。
1番上の子は結局11ヶ月で歩き出したので発達のスピードはホント個人差ありますよね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😖
同じ月齢のお子さんがいらっしゃるのですね😳💓
そして、もうぐーで支えるように座ってるのすごいです😊💐
ずり這いなども始まっていますか🙆♀️?
発達が遅い場合というネット情報はたくさん見かけますが
早すぎる場合はあまり見かけないので早すぎても大丈夫か心配になってしまっていました😭- 8月21日
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
早い😆❗️うちの子あと2週間ちょっとで5ヶ月ですがやっと4ヶ月前に寝返りしてやっと今日寝返り返りしたくらいです😅まだ座るなんて出来ないので、すごく早くてびっくり!
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!!
同じ4ヶ月ベビーの方とお話しできて嬉しいです😳
実はこの投稿をした数日後につかまり立ちをしだしてさすがにびっくりしました😅
今は夜中覚醒したら真っ暗の部屋の中でつかまり立ち練習をはじめてホラーです😂笑
寝返り返り出来るようになるとコロコロ行ってしまって、追いかけるの大変ですよね🤣💕- 8月26日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
すごい!わたしの妹が4ヶ月で滑り台よじ登って滑ってて、7ヶ月で歩いたって親が言ってるの嘘だと思ってたけどやっぱりそういう子もいるんですね!!うちの子が5ヶ月になったとこだけど寝返りがえりもまだたまにできる程度なのであり得ん!ておもってました!妹は赤ちゃんの時の写真見たら足の筋肉とかもりもりです!うちの妹に関しては年子4姉妹の末っ子で無茶苦茶にされて育ったので命の危機を感じて歩き出したんだとおもいます笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😳
妹さんすごい🥺💕
4ヶ月で滑り台よじのぼるのはかなり運動神経良さそうですね😆
8月29日で5ヶ月になって次の日に家事して部屋に戻ったらつかまり立ちしてました😂
前から立ちそうにはなっていて1.2回だけ出来ていたのがもうここ数日で習得してしまってどこでも立とうとしてこわすぎます😱笑
人生100年で見たらそんな急いで成長しなくていいのにと思ってしまいます😂😂- 9月1日
-
ままり
きゃー!すごいー!でも親としては焦っちゃいますね!でも無理やり練習させたとかではなく自分で勝手にやり出したのならただただ成長が早い、早く色々したい子なんでしょうね🥹まだねんねこ赤ちゃんでいてほしいと思っちゃう😂うちも27日出産なので誕生日近いです😌この前産んだとこなのにー😗って思っちゃいますよね😂😂
- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、練習せずに自力で立ちだしたので、人間の生きる力というか知恵のつき方にびっくりです🤣
27日生まれなんですね👶✨
周りに同じような月齢の赤ちゃんが居ないのとコロナで交流も最低限なので、こうやってお話ができて嬉しいです🥰
もうすぐ離乳食も始まりますし
どんどん成長していって寂しいですよね、今しか味わえない赤ちゃん期を楽しみましょう💕- 9月1日
はじめてのママリ🔰
やはり早いですかね😭😭
発達が早すぎて問題あるのかなと心配になってしまって😭