

ママリ
トイトレ始めた頃は、年少さんになってましたが、ついさっき出たやん(・_・;)って思いながら座らせるとチョロっと出たりするから、とりあえず座らせて出ても出なくても褒めるようにしてました。
トイレ嫌だってなるのが一番嫌だったので😰

まるこ♫
そんな感じですよ!だんだん感覚空いてきます。2歳前でそこまでできるなんてすごいー👏
親の根気も結構必要です。我が家の末っ子もトイトレ中です!お互いがんばりましょう
ママリ
トイトレ始めた頃は、年少さんになってましたが、ついさっき出たやん(・_・;)って思いながら座らせるとチョロっと出たりするから、とりあえず座らせて出ても出なくても褒めるようにしてました。
トイレ嫌だってなるのが一番嫌だったので😰
まるこ♫
そんな感じですよ!だんだん感覚空いてきます。2歳前でそこまでできるなんてすごいー👏
親の根気も結構必要です。我が家の末っ子もトイトレ中です!お互いがんばりましょう
「オムツ替え」に関する質問
6ヶ月前後の赤ちゃんがいる方〜💨 今の季節、夜は何着せてますか?何枚ですか? 夏場はずっとビロビロのコンビ肌着に薄いガーゼスリーパーで頑張ってたんですけど、さすがに冷えそうなので迷ってます🥺 カバーオールみたい…
オムツ替えの際、オムツの両サイドを切って広げた瞬間、お股を触ろうとします💦 うんちの時は本当にヒヤッとします😱 触らないよう両手におもちゃ持たせてるんですが、一瞬の隙を狙って触ろうとしてきます😅 何か対策方法あ…
生後28日の赤ちゃんについて。 ミルクを上げたあとゲップをしていないのに オムツ替えの作業で おしりをあげてオムツの交換をした為、逆流して、ミルクを吐き出してしまいました。 通常はゲップをせず横にする場合 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント