※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の自営業の支払いが大変すぎてもう離婚したいくらいお金のことばっ…

旦那の自営業の支払いが大変すぎて
もう離婚したいくらいお金のことばっかり
考えてる毎日が辛くてたまりません…

従業員のお金払ったら
月末自分たちの支払いがきつい…

私の育休手当なんてすぐ消える。

結婚したら自分の働いたお金は全部お小遣いにしたい!
とかほざいてた自分をしばき回したいです🤣

子どもも3人いて私は子どもたちのことばっかり気にして
旦那は仕事のことばっかり気にしてます…
そのずれにも違和感あります。

旦那の仕事についてきて
親元も離れて子どもが熱出たら
私が周りに頭下げて仕事休む、早退が当たり前。
四六時中ワンオペでまだ4.2.0歳を育ててる。
寝かしつけしても旦那が寝たよと言ってるのに
この世で1番大きい音を立てながら
入ってきて起こして寝かしつけはできない…
料理も家事もできないしお金の管理もできない。
何度言ってもです。かなり伝えてます。

お金も借金なかったらいい、
キャッシングしても次の月で返したらいい、
というタイプで私の親からお金を私が頭下げて
もらったらブチギレてくるのですが
もうそうするしかないからしてるのに…
親には旦那には黙っててもらってます。
でもつい最近もう貰いすぎてたので
旦那に伝えたんですが特に反省の色なく…

もう離婚したほうがいいんですかね?
私自身は時短勤務社員なので
フルタイムに戻れば額面ですが30万くらいあります。
実家に帰ったり安い家を借りて
(今の家も車も私の名義です。旦那はローン組めない)
やって行ったほうがいいのかなと思います…

旦那は子煩悩だし私のことも大事にしてくれてますが
お金の面で本当に合いません…
無駄遣いもとっても多くて高級品好きです…

コメント

deleted user

離婚してお金のこと考えなくていいなら離婚します。
お金の面で価値観合わないならこの先もどちらが不満を持ち続けるのかなって思います💦
離婚して自分の収入と児童手当などで生活していった方が無駄な出費は減りそうです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥲
    ギャンブルとかする訳ではないので直接的なあちらが悪い!と言える原因がないのと家族仲はいいのでなんとも言えず…
    お金の話になると揉める…って感じです😅

    児童手当も厳しい月は生活費に充てないといけなくて…
    いくらかはもう口座に入れてしまってないふりをしていますが…
    私も、自分の収入と児童手当と大人一人で安い家を借りて母子手当あれば全然やっていけると思うんです…

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お子さんが大きくなってきた時に、習い事とかやりたいと言っても我慢させてしまったり、旅行に行けなかったり
    生活がカツカツになって家の雰囲気が悪かったりする可能性があるなら別れます。
    大人だけなら我慢できますが
    子供には我慢させたくないので😖

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよねー…
    本当に悩ましいです…

    • 8月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まず無駄遣いをやめさせるようにするしかないと思います。
    家電とか長ーく使える物なら多少高くてもいいですが、
    お金に余裕がないのに無駄遣いしてるようなら話し合うしかないかなって思います💦
    子供がやりたいって言ったこと我慢させてまであなたは無駄遣いするの?って
    そこで、まだ先の話だろとかそうなったらやめるとか言ったら別れます。将来考えてくれない人といてもメリットないですから

    • 8月17日
deleted user

自営は出ていく金が多いし、借り入れも多いし、会社員ではないので仕事優先で育児は不参加のところが多いと思います。そのへんは期待しないほうが良いし、自営の人と結婚するということはそういうことです🥲
自営にリスクは付き物なのですが、ご主人は金銭感覚がおかしいですね😅
私は自営の人と結婚してカツカツはちょっと嫌ですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね…!
    大変なのもちゃんと分かってて、旦那が一日で背負い込んでて辛さも分かってるんですよね…
    自営業になったのは子どもらが生まれてからなんです🥲
    それまでは同じ会社で会社員だったのに…

    収入は多いのに出て行くお金が多すぎてもうつらくて💦

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

その高級品を売ると言ってどのくらい家族の事大事にしてるか試してみるのはどうですか?
家庭が金銭面で辛い思いしてるのに無駄遣い辞められないのは自分のプライドのために見えるし家族よりプライドを取るようであれば私なら一緒には居られないです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それももう既に提案済みです😂
    無駄使いも多いですが基本的には自営業としての資金でもう苦しくて…💦なので責める理由にはならないかもしれませんが、その計算とかで毎月カツカツなのがつらくて…

    • 8月17日
(*˙ᵕ˙ *)

自営業しんどいですよね…。うちも似たような感じですが借金まみれでそれでも今まで働かせてもらえず来月あたりからやっと働けることになりましたが不安しかないです😢私も子ども3人いて離婚したほうがいいのか悩んでいます。回答になっていなくてすみません。似た部分が多くコメントしてしまいました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ知り合いになりたいです😂
    入ってくるお金は多くても出て行くお金が多すぎて全然残らないし保険とかもないし終わってます💦

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

うちも自営ですが、仕事は他の方のこともあるので、もちろん優先しなければならないから家のことは頼めませんし、出ていくお金も多いですよね😅そこに関しては、自営だと仕方ないかなぁと思います💦他の方の生活も背負っているわけですし‥

ただ、もう何年もやっていてその状況なのであれば、一度事業について、きちんと考えた方がいいと思います。

給料払ったらカツカツになってしまうって、事業として成り立っているとは言えないので、家庭を持っている人がやることじゃないと思ってしまいました💦