※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
妊娠・出産

24週から切迫早産で入院中。29週まで順調に経過し、32週頃に退院の可能性あり。経産婦で早産経験あり。退院か入院か悩んでおり、32週に一時退院、36週まで再入院の選択肢を模索中。

24週から切迫早産で入院しています。

29週まで大きく進行することもなく妊娠を維持できています。

もしかしたら32週くらいになったら
希望があれば退院できるかもしれないと話がありました。


経産婦で一人目は促進剤を使用したので
かなり早いお産でした。

入院していた方が安心かとは思いますが
退院できるならしたい気持ちもあります。


病院から実家は約20分
病院から自宅は約30分

旦那は働いており会社から自宅まで片道50分はかかるため
退院するとしたら最初は自宅、週数が進んだら実家にいるか、、。

実家には常におばあちゃんがいるため
病院にすぐに連れて行ってもらえます。


どちらにしても36週まで産まれなかったら
退院させられる?といったネット情報があったり
実際はわかりませんが

例えば32週に一次退院
36週から産まれるまで入院する。

といった事もできるのか


同じように経産婦で
切迫早産で退院可能と話があったかた
どのような選択をされたか、よろしければ教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は23週から入院、実家は遠方で旦那は平日の日中はいないため30週ぐらいからはいつでも退院していいと言われてましたが自分が不安だったので毎週末に外泊して生まれるまでずっと入院してました😅

  • ちゃん

    ちゃん

    回答ありがとうございます!
    週末のみ外泊ができたのですね!!

    今はコロナ禍なので
    なかなか難しいかとは思いますが
    ダメ元で話をしてみたいと思います☺️

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

何ミリ以上あれば退院とか病院で決まってると思います。その時の週数とミリ数できまります。基本的には36週超えたらいつ産まれてもよいので皆退院させられます。

  • ちゃん

    ちゃん


    36週は早産ではないですもんね!
    詳しく聞いてみたいと思います☺️

    • 8月17日