※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

赤ちゃんとの接し方について悩んでいます。愛着形成が心配で、触れ合いが不足している自分に不安を感じています。皆さんはどのように接していますか?情報を共有したいです。

赤ちゃんとの接し方についてご相談です。
生後1ヶ月半の娘がいます。
最近早朝の唸りがすごく、さらに以前よりも背中スイッチが敏感になり私自身寝不足です。

なので日中は何事もなく大人しくしている時は娘が起きていても私は寝ていたり、ミルク・おむつ以外は寝かしつけようとしてしまい、娘との触れ合いがないような気がして申し訳ないです…

愛着形成など、成長発達において母子の触れ合いが大切なのは分かっているのに必要最低限のことしかできてない自分に嫌気がさします。

泣いた時もすぐ抱っこするのではなく、自分で泣き止んだりすることもあるので少し様子を見ながら放っておきます。(怪我等ではないかは最初に確認はしますが、、)
お風呂の時やおむつ替えの時は「気持ちいいね」「さっぱりだね」などの声掛けはします。

自分自身、すこし気が滅入っているのか自信を喪失しております。
皆様はお子様との接し方はどのような感じですか?
情報共有したいです。
よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

1か月でしたらいいと思います☺️
まだまだこれからです。

保育士していますが、当時はほぼ話しかけた記憶がありません。保育士してるのに?!って思っていましたが、同じくお風呂やおむつ替えくらいでした。
あー、だめな母親。と思っていましたが、成長とともに自然と声かけもするし、抱っこしないとどうにもならなくなるし…でした。

deleted user

子育ては育児書通りに行かないことだらけですよ。

愛着形成ガ〜
子どもとのふれあいガ〜

理想論です。

育児に正解はないですが、一つだけ絶対大切だと言えることがあります。


それは「ママが幸せでいること」です。

笑顔になれない日もあります。
イライラする日もあります。
幸せを感じられない日もあります。

寝不足で今寝ておいた方が少しでも幸せと思える確率が上がりそうならできるだけ寝てください。

スマホ見てる方が気持ち的に楽ならスマホ見てください。

罪悪感を感じる必要はないです。

ママが少しでも幸せと思える確率が上がる選択をしてください。

それに寝言泣きもありますから、泣いた時すぐ抱っこすることで覚醒しちゃうこともあるので、しばらく様子見るのも良いと思いますよ。



ちなみに我が家は3人子どもいますが、2人目、3人目が赤ちゃんの頃は放置されまくってました。
上の子達に手がかかるので、下の子に構ってる暇がなく。。。

でもスクスク元気に良い子に育ってますよ。

ゆーこ

私も1ヶ月半の娘がいます。
はじめての子育てで毎日四苦八苦してます💦
まさに我が子も唸り&背中スイッチ酷くなってきたところです。
かなりあさんの投稿見てお仲間さんがいて少し安心してしまいました。
今日も昼から22時まで置いたらひたすら泣いててこちらはぐったりです。
おむつ替えも無言で作業をこなすだけになってしまってます。余裕がある時や、朝昼はお喋りしたりする気持ちの余裕がありますが今日みたいな日は寝かすことだけを目標にしてしまってます。体重もどんどん重くなってきて大変ですよね💦
体もキツイですがお互い頑張りましょうね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もゆーこさんのお話を聞いて少し安心しました。
    背中スイッチが1番辛いですよね…

    私は恐らくミルク足りてないのかな?と思っても今吐き戻したし追加であげない方がいいのかな、、とかもあります…

    おしゃぶりなど使えるグッズは使おうと思ってます…
    お互い頑張りましょう…

    • 8月15日
Yoko

時間差コメントすみません💦

そんな感じで大丈夫ですよ😁👌
今は、一番大変な時。自分が休めるように努めてやったほうがいいですよ✨
泣いていて、少しくらい放っておいても大丈夫です!

私は無理して、3ヶ月で適応障害になってしまいました😅

ママが、細切れでも少し休めて、ちょっと手を抜いてでも少し幸せで居れる方が、子供にとっても幸せだと思っています😌
罪悪感は持たないで大丈夫と思います‼️