![まいん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がコロナに感染し、隔離生活をしていますが、私と娘は家事や育児を一手に引き受けており、ストレスが限界です。旦那の症状や義祖母の訪問が負担になっています。私も妊婦で体調が優れず、旦那に対する不満が募っています。どうすれば良いでしょうか。
ちょっと心が折れそうなので吐き出させてください。
先日、旦那がコロナになりました。
寝室とリビングにしかエアコンがなく、テレビがリビングにしかないので(いつもテレビでYouTube見てるため)娘にうつさないことを考えて
旦那を寝室に隔離、私と娘はリビングで寝ています。
高熱が出てるので旦那がしんどいのは分かるのですが、悪阻もまだある中でワンオペの私も正直しんどいです。
家事も育児も寝室の掃除や除菌生活も全て1人でやっています。
週4で働いてるパートも10日間の自宅待機、その事でしょっちゅう職場から電話かかってきて状況を説明、旦那の義祖父母が近くに住んでるのですが旦那の症状を教えてくれ何か買い物はあるか、食料はあるか毎日電話がかかってくる、義母からも毎日LINE、バタバタしていてLINEを返せないでいると電話がかかってきます。
親切で連絡してくれてるのも分かってるので、やることが多くて連絡返せないこと、自分も体調がよくないことを伝えてるのですがそれでも毎日来ます。義祖母に関しては家にも来ます。
うちの親にも連絡しましたが大変だろうけどお大事にねとだけ。そのくらいで慣れてしまってるからか…ほっといて欲しいと思ってしまいます。
義祖母に関しても万が一うつしたら大変なので家に来て欲しくもないです。
そんな中で、旦那が喉が痛く食べ物も食べれないから電話相談に電話してくれと言ってきました。
しんどいんだろうなと思い電話するも水分とるくらいしか出来ない軽症だからそのうち治ると言われそれを旦那に伝えるも点滴してほしいんだけど!?飲み物も飲めないんだよ?と私にキレ始め…もう知らんがなという感じです。
吐き気がひどい中私も飲み物買いに行ったりのど飴買いに行ったりしてるのにありがとうの一言もなし。
昼間も暑い中エアコンも付けず汗だくで寝ていて熱中症になるよ?と言うと寒いんだよ!と。
除菌スプレーも各部屋に置いてるのに1回もしてくれません。結局旦那が歩いた所を私が全部スプレーして歩いてます。
2日間リビングの床に寝てるので腰も激痛で(娘はソファに寝かせてます)
Amazonで布団を買っていいか旦那に聞くとアマギフ買ってこれるならどうぞと。近くのコンビニでも歩いて15分程。
旦那は私が妊婦なの忘れてるのか?
免許がないので車も運転できず、チャリも車通り多いので危ないと止められ…
もう色々とストレスが限界で家を出たいとまで思ってしまいます。
娘と私は市販の抗原検査キットで陰性でした。旦那は恐らく友達と花火大会行ったり遊び歩いててうつったのでしょう。
いっそ病院に入院してほしいです。
- 旦那
- 病院
- 義母
- 妊婦
- 家事
- 花火大会
- 症状
- 親
- 車
- 食べ物
- 育児
- エアコン
- 生活
- 悪阻
- パート
- 遊び
- 布団
- 友達
- 陰性
- テレビ
- 体
- 飲み物
- 職場
- 買い物
- うつ
- Amazon
- 掃除
- LINE
- コンビニ
- 義祖母
- まいん(2歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝室の掃除しなくていいんじゃないですかね。
隔離してる意味無くなってしまいますし。
プラ、燃えるごみのゴミ袋だけ置いといて後は寝室は放置で療養がおわってから片付ければいいと思います。
布団位買っちゃいましょ!
義母はうつったら大変だから来ないで下さいと言い続けるしかないですよね😢
こう言う言い方しかできないけど、本当何かしてくれるわけじゃないのに知りたいからって口だけ挟んでくるのって厄介ですよね。
コロナにはなってないけど、大変なので返事できない事も多いです。旦那の事は旦那に直接聞いて下さいと同じ文面返してますわたしは。
![ベビママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビママ
旦那さんが歩いた後を除菌したり、寝室の掃除や会話をしいると隔離の意味がないので、もうご飯を扉の前に置くだけにした方がいいと思います💦
そこまで言うなら私なら意地でもアマギフ買いに行って布団ゲットします!良質な睡眠大切です!義母にも悪阻が酷く、携帯を触るのも大変なので必要なことがあればこちらから連絡します!と言ってぶっちでいいと思いますよ!
電話も症状を伝えるのは旦那さんしか分からないので、自分で直接連絡するのが当たり前じゃないでしょうか🤔そんなキレられるのに尽くさなくていいですよ🙋♀️そこまで甘やかさないでいいですし、悪阻でしんどい中そこまで頑張ってるまいんさんに尊敬しかないです😭こんなに頑張ってるまいんさんに対して酷い態度をとる旦那さんに天罰がくだったんですね😂
![プレママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プレママ
私もようやく長い悪阻が収まってきて解放されてきたと喜んでいたらまさかの旦那がコロナにかかり、私も感染しました。
実際、悪阻よりマシです。(人によりますが、、)旦那はちゃんと自分の事自分でやります。ペットの世話も、自分が高熱の中悪阻中なのでやってくれました。私はそれを見て、私もつらいけどやらなきゃと思わせてくれ頑張って動いてやっています。
だいたい妊婦の悪阻一番キツいと言われてるのに自分が遊び回ってコロナかかって娘様と奥様より自分の体調悪いを強く訴えてるの本当自己中すぎですね。
私がその立場でそうゆう態度とられたら絶対、妊婦うつったら重症化するからご飯と飲み物だけ出前して部屋の前に置くだけにしますね。
悪阻中は動けないのでそれすらもやりたくないですがね。
娘様の事も大変な中、本当にお疲れ様です。
甘え過ぎな旦那に強く言っていいと思います。
はじめてのママリ🔰
ホテル療養できるなら行ってくれた方が楽そうですね😭