
コメント

みんみ
保育士をしています(*^^*)
毎年1クラスに数名はそのようなお子さまがいらっしゃいます☺︎︎
お子さまによってそれぞれですが
私が関わってきたお子さまは年長さんの頃には踊るようになっています❁⃘*.゚
みんみ
保育士をしています(*^^*)
毎年1クラスに数名はそのようなお子さまがいらっしゃいます☺︎︎
お子さまによってそれぞれですが
私が関わってきたお子さまは年長さんの頃には踊るようになっています❁⃘*.゚
「保育園」に関する質問
大手企業で就業経験がある方〜! ここがよかった 逆に悪かった 経験談を教えてもらいたいです🥺 大手企業、そうでない会社両方のご経験がある方は比較しての体験談もお聞きしたいです! 転職 ワーママ 保育園
愚痴らせてください😭 先日子どもが下痢をして、保育園から電話があり私がお迎えに行きました。早退をして病院に連れて行きました。 次の日は朝から5回ほど嘔吐をして、再度わたしが病院に連れて行き少し疲れていたところ…
娘2人の母です。 自分の陰キャに疲れました。 どこの場でも誰かには嫌われてしまいます。 私は初対面は割と話しやすいみたいですが、だんだん疎遠になります。 娘が小学校になり、今はママ友は全くいません(今まで何人か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
普段はお友達と遊んでるみたいなんですが
親がいる行事は親にくっついていて、お友達と遊ぶ感じとかもなくて...💦
大丈夫なのか心配になります💦💦
いまのお友達はだぁれ?と聞いても知らない~と言うけど
今日○○くんが...とかあだ名で呼んだり会話の中にお友達の名前は出てきますが、なんだか心配で😂😂
話すのも遅かったけど
まだイマイチで...(´;ω;`)
みんみ
保護者の方がいるときといないときで
ご様子が変わるお子さまもよくいらっしゃいます(*^^*)
普段はお友達と遊んでいるということでしたら心配ないと思います♪
「知らない〜」というのは
照れからかな、と思いました☺︎︎
年少さんでしたらまだまだこれから成長されますよ✨️