※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
家族・旦那

旦那との考え方について。旦那はシフト制の仕事をしているので土日祝関…

旦那との考え方について。
旦那はシフト制の仕事をしているので土日祝関係なく仕事の可能性があります。
9月に幼稚園の運動会がありますが、「休み取れるかわかんない」と言われました。私も同業職なので、そのことはわかります。毎月3日はシフト希望を入れられますが、人数が多いと確実に休みがとれるわけではありません。人も足りてないので、土日の休みがなくなると上司に言われたこともあると聞いていました。しかも、「同じ月に法事もあるし…」と言い、え?第一声それ?!と思ってしました。
旦那の言い分としては法事の方が言いやすい、俺は親に来てもらわなくても寂しいと思ったこともない、運動会に父親来たことないと思う、母親もずっと運動会いるわけじゃなかった、とのことでした。
旦那が育った環境はそうかもしれないけど、子どもが寂しいと思わないかどうかは本人にしかわかりません。私も父が単身赴任のため、運動会や参観会などの参加は少なかったです。地域差はあるかもしれないけど、私の小さい頃は運動会といえばじぃじばぁばもきてたイメージです。コロナ禍もあり、幼稚園の親参加の行事も減り、人数制限があってどちらかしか行けないというのも多いです。その少ない行事を大切にしてほしいのはわがままですかね。
法事の休みは言えるの????とはてながたくさん。運動会は言えないってなんで?って思ってしまいました。休み希望なのだから、希望すればいいじゃん、、自分の息子の成長はどうでもいいのん?初めての運動会、実際に見るのとDVDで見るのとは全然違いますよね。
なら、私が休み取れないとか言ったらどうするの??と思いますよね。私なら上司に相談するよ、そんな発言はしない、と伝えました。もうちょっと言い方も考えてほしかったです。

コメント

はじめてのママリ

休み希望出してダメだったら言い訳してきて欲しいですね💧
なんで最初から諦めモードなの?て感じです。というか行く気がないのか?

  • ぽん

    ぽん


    ほんとそれです😇😇
    え???って思っちゃいました、法事と比べるなよって感じです😅

    • 8月8日