※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふわふわ
お金・保険

育休3年目の手続きについて相談したいです。育休中の給付金手続きは完了し、3年目はどうなるか会社と相談する必要があります。3年目も保険料などは支払わずに育休を取れるのでしょうか?手続き内容を教えてください。

育休について。
もうすぐ2歳になります。
今社労士に連絡したら
2歳までの給付金など手続きするものは完了しておりますのでもぉ社労士がお手伝いすることはないですと。
3年目とれるかは会社と相談してくださいとゆわれました!
3年目はどこからもお金入らないのは理解できています!
3年目も雇用保険?社会保険?など払うことなく育休つづけれるとゆうことでしょうか?

3年目の手続きはなにかあるのでしょうか?

コメント

みんてぃ

3年目も社保料免除になりますが、3年目も育休取れるかどうかは会社次第です。手続きは延長の申請が社内的に必要どうかだけかと思います。

  • ふわふわ

    ふわふわ

    2年丸っと社保料免除、育休給付金もらいましたが
    3年目も会社によっては
    社保料免除になるとゆうことでしょうか?

    下の方は違うコメントだったので…頭が…🤯

    3年目は休めても社保料だけ払わなきゃいけないって場合とかもあるってことでしょうか?😭

    • 8月8日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    育児休業扱いなら3年目も社保料免除ですよ。そこは下の方と同じですよー!

    • 8月8日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    読み間違えてました!
    社保料は免除になるんですね!
    がっつり2年給付金もらってても特に変わらず会社が大丈夫なら育休として3年目も休んでも
    何も払うものはないとゆうことですよ!

    • 8月8日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    ですよね…!の間違えです🙇‍♀️

    • 8月8日
  • みんてぃ

    みんてぃ


    元々育休を3年や2年取ることとしていた場合、1歳までで育児休業給付金が終了する場合があります。本来は貰えるのですが、職場が就労証明書書いてくれなかったり、勘違いしてたり、また役所が保育園の申請を受け付けてくれないなどの場合があります。

    2年育休手当もらってその次の1年は手当なし&社保料免除、で問題ないですよ👍

    • 8月8日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    旦那のとこの会社なんですが
    社労士にきいて
    旦那に今LINEしたら
    また社保料払う形にするか俺の保険に入るかってきたので
    もしかしたら3年目はとらせてくれないって事かもしれないですもんね!

    育休として休んでいいってなれば免除ですもんね!
    育休として休めることを願いますw
    ありがとうございます😊

    • 8月8日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    下の回答読みましたが自分で社保に入ってるメリットは色々ありますよ💦
    育休中でも社保に入ってれば何かあった時傷病手当請求できますし、将来貰う年金も免除中の分もカウントしてくれます!

    • 8月8日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    下の回答みていただきありがとうございます😭
    私が馬鹿すぎて旦那にけちょんけちょんに馬鹿扱いされるけどhpとかで資料見ても意味不明で理解できず…
    なにがいくてなにがよくないのかさっぱりで😭

    自分の社保に入ってたら傷病手当や年金などにいいんですね…
    これを3年目から旦那の扶養に入ってしまっての免除にすると年金も免除中はカウントされないってことですよね…

    なら3年目までは扶養でなく自分の社保のがいいってことでしょうか?

    旦那の扶養に入る=
    仕事辞めて旦那の扶養にはいり育休扱いもされず
    3年目も社保料免除されないんじゃないかってゆう頭しか思えなくて
    頭がついていけてないです…。

    • 8月8日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    ざっくりカウントという言い方してしまいましたが、免除中は働いてた頃と同じ年金額を納めていたことにしてくれます。
    扶養に入ると、それでも社保料は0円で月数もカウントはされます。しかし、扶養の場合は国民年金と同じ金額(=最低金額)でのカウントになるので、免除されてる間は今のままの方がいいです。(年金はたくさん払えば将来貰える額も増えるからです。)

    • 8月8日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    なるほどです…!
    免除されなくなる3歳1ヶ月目から旦那の扶養に入ればいい感じですね!

    復帰したいのですが…
    復帰が難しいかもしれないので…
    育休は3年取れるなら3年自分の社保でとったほうがいいとゆうことですね!

    • 8月8日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    はい、その通りです👍

    • 8月8日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    旦那に扶養より免除されるなら年金のために1年は育休扱いでの自分の社保での免除がいいって言えます💛

    私は旦那に言い返す言葉なく???が頭いっぱいでしたが
    自分の社保で残り1年は免除のがいいとゆうことが理解できて助かりました😭❤️

    • 8月8日
あお

会社にはいつまで休むと連絡してあるんですか?2歳まで給付金を延長してるということは子どもが2歳過ぎたら職場復帰するのが条件だとは思うのですが。
私は元々3年育休取る予定なので、1歳まで育児休業給付金をもらい残り2年は無給です。その間は、年金や社会保険料は免除となってます。

  • ふわふわ

    ふわふわ

    三年とれるときいてたのでとるつもりでいました!

    会社によって免除方法が違うのですか?

    • 8月8日
  • あお

    あお

    育休をいつまで取ると連絡してあるのなら会社が手続きしてると思うので特に何もしなくていいとは思います。私は特に手続きしてないです。

    • 8月8日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    育休給付金は1歳までなんですね…
    それも会社によりけりってことでしょうか?

    • 8月8日
  • あお

    あお

    育休休業給付金は一般的にハローワークからお金をもらいます。ふーママさんは会社からもらってるってことですかね?それでしたら、私とは事例が違うので当てはまらないかもしれないでさ。

    • 8月8日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    ハローワークですね!

    • 8月8日
ママリ

育休として休んでいる間は社会保険料の支払は免除になります。

3年目の育休というのは完全にお勤めされてる企業の独自のもの(育児休暇制度)ですから、手続きは職場内のものだけになりますね。

  • ふわふわ

    ふわふわ

    ありがとうございます!

    育休としてなら
    3年目も働かなくても
    会社に社保料だけ払う必要ないとゆうことですね!

    • 8月8日
たぬきち

うちの会社は3歳4月まで取れるのですが
社会保険料の免除は3歳の誕生日までです!

参考になれば🙌

  • ふわふわ

    ふわふわ

    3歳の保育園入る前まで育休とれるけど
    免除は3歳とゆうことは
    3歳1ヶ月からは会社に社保料だけ払うって感じか
    辞めるかたちになるけど、
    旦那の扶養に入るかって感じですか?

    • 8月8日
  • たぬきち

    たぬきち


    社保料だけ払う形になります🙌

    厚生労働省で社保の免除は
    3歳までと決められてるみたいなので
    会社は関係ない様です🤗

    • 8月8日
  • たぬきち

    たぬきち


    すみません、下に追記もあります💦

    • 8月8日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    ありがとうございます💛
    では旦那に話します‼️

    3歳の4月からは復帰ですね!

    会社辞めて旦那の扶養に入ることになると専業主婦になってしまった場合は自分が払うものは無くなる感じですっけ…
    全然違う話を聞いてすいません。

    • 8月8日
  • たぬきち

    たぬきち


    連続育休のあとなら住民税も恐らくないので
    扶養なら払うものはないはずです!

    • 8月8日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    旦那が3人目考えてないなら
    扶養に入るにしても育休3年目は免除なんだから
    自分の加入ので社保料免除も
    俺のに入って免除にするにも
    得も損も何もないのに
    なんでそんな自分の社会保険がいいの?みたいな言い方されて…
    自分で加入しておくメリットもぉないなら…みたいな話されて頭パンクですw

    • 8月8日
  • たぬきち

    たぬきち


    自分で加入しておくと厚生年金になるので
    将来年金が高いのでそこはメリットですかね🤗
    あとは扶養内だと稼げる上限もあるし
    傷病手当とかももらえなくなるので
    そういった面ではデメリットです。

    専業主婦で問題ない、病気とか続いたときは
    パート代なくなっても問題ない
    って感じなら扶養もいいと思います😆
    保険料もかかりませんしね!

    会社辞めるなら扶養
    辞めないなら自分で継続
    ですね🤔

    • 8月9日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    旦那の年金限度がMAX?でも
    自分の加入のが年金高いのですかね?
    旦那にまた複雑な返答されて…
    私の年金は扶養に入っちゃうと旦那の年金は収入がいいなら金額よくても自分は最低金額でのカウントにされてしまうってことでしょうか?

    旦那の扶養に入るんだから私も最低金額のカウントではないみたいな言い方されて…旦那に

    • 8月9日
  • たぬきち

    たぬきち


    扶養に入るとふーままさんは
    今までの厚生年金+扶養期間の基礎年金
    で年金が計算されるイメージです!

    旦那さんの年金の額が高くても
    国民年金3号は基礎年金分しか
    もらえなかったはずです🤔

    • 8月9日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    だと旦那が年金いいだけで
    自分はやぱ3年目まで免除できるなら
    自分の社保で免除のほうが
    得するとゆうことですね‼️

    • 8月9日
  • たぬきち

    たぬきち


    そうですね!
    その方が厚生年金加入期間が少し伸びるので
    損はないと思います🤗

    • 8月9日
  • ふわふわ

    ふわふわ

    ありがとうございます😊
    手強い旦那の対応に勝てるように頑張ります😭
    みなさん詳しくてすごいです!
    私が馬鹿すぎるんですが…
    頭がついていけません…

    • 8月9日
たぬきち

HP見た感じだと3歳の誕生月からはかかる、って感じに読めました!

  • ふわふわ

    ふわふわ

    ありがとうございます😊

    • 8月8日