※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが眠りにくく、昼寝がバラバラで悩んでいます。眠たくなる時間や寝返りで起きることもあり、日中の過ごし方に悩んでいます。

生後4ヶ月、機嫌良く起きている時間はどのくらいですか?


もうすぐ生後5ヶ月です。
3ヶ月ごろから指しゃぶりで1人で寝てくれて起きてもまたすぐ寝たりだったのですが4ヶ月半〜ぐずりがひどくなり眠れなくなりました。

起きてから1時間すぎると眠くてハイテンションになったりぐずったりを繰り返し始めます。
なのでご機嫌な時に家事やご飯を食べたりするのですがそのあとはすぐに寝かしつけで1日ほとんど寝かしつけしている気分です😩

前まで8時に起きたとしたら9時には朝寝?していました。

2時間も起きていたらもうぐずぐずです
みなさんのお子さんはどのくらいで眠たくなりますか?

朝寝昼寝夕寝と3回に分けてお昼寝していますか?
うちは時間も回数もバラバラです😩

今日も朝9時にリビングにきてから10時半ごろから眠くなり寝かしつけはじめて11時ごろ寝たのに5分で寝返りして起きてしまい、やっと今寝ました
これは朝寝ではなく昼寝ですか?😂

寝ないとぐずりがひどくなるため休みの日出かけるにも友達が遊びにくるにも、昼寝や時間ばかり気にして憂鬱で楽しくなんて過ごせません😢

コメント

miso

家は男の子なので体力があるからか、起きて3時間半〜4時間経つと眠くなってぐずぐずし始めます!

日中は基本布団では寝ないので抱っこ紐の中で寝てもらってます😅
なので、時間とか回数は私次第って感じなのである程度こっちで3回に分かれるように調整しちゃってます!

はじめてのママリ

娘もそんな感じです🤣
今月5ヶ月なのですがまさに、4ヶ月半から寝ぐすりひどくなりました🤣
下手したら30分〜1時間くらい抱っこしないと寝ない時もあります😩
うちも時間も回数もバラバラです!
30分だけ寝る日、2時間寝る日、マチマチです😳

yoa▷

生後5ヶ月に先日入りました!
うちの子は1時間半で
眠くてグズグズします!
外出してる時は2-3時間とか
起きてるんですが…💦
グズグズですね😅
そして帰ったらすぐ寝ます😂
なのでほとんど長時間の
外出はしてません💦
朝.昼.夕寝あります!
朝は5-6時に目が覚めて
そこから7時過ぎに朝寝して
9-10時頃起きてきます!
そして後はまちまちですが
昼寝は12時頃寝て14時に起きる
夕寝は16-17時とかが
多い気がします💦
その後20時半に就寝です!
あたしもずっと寝かし付けしてる
気がしてますが
起きてる時間が長くなると
遊ぶのも大変ですよね😂

ママリ

うちは2時間くらいするとグズグズして、抱いて15分くらいでスッと朝寝昼寝夕寝してくれます今のところは😵‍💫

4ヶ月になるまでくらいはセルフで寝てくれてましたが今は中々ぐずります💦

4ヶ月って活動限界時間が2時間半?とかですよね!
起床時間と就寝時間を揃えるだけでも全然違うかもしれません✨

はじめてのママリ🔰

うちも時間も回数もバラバラです!
眠いときに寝かせてあげれば
いいかなって感じで😅

でも眠すぎるとミルクを飲まないで寝ちゃうので、活動時間を
考えて寝かせる事もあります!