
コメント

退会ユーザー
下腹部の痛みありましたよ☺️
恐らく、赤ちゃんが大きくなるにつれて痛むのかなと🤔
心配になりますよね😓

はじめてのママリ🔰
1人目がそんな感じでした💦痛みというか違和感というか、、、安定期以外はずっと違和感ありました💦
友人などに違和感?痛みあった?って聞いても、みんななかった!って言うので不安だった記憶があります。
1人目は心拍確認後くらいから茶オリが増えていき、不安定な感じで、流産防止の注射を打ってもらったり安静指示でたりしました🙌安定期以外安静指示でましたが38週5日で出産できました😊👍2人目はあまり違和感はなかったですが、最後は逆子の切迫になってしまい😅早めに出しました💦
切迫ならないと良いですね💦不安にさせてしまったらすみません💦多分私は切迫体質だと思うから、違和感や痛みは関係ないかもです🙌
-
みいち
そうなんですね😭
本当人それぞれですね🥲
調べると怖いことばかり書いてあるし次の検診まで不安で不安で😭- 8月8日
-
はじめてのママリ🔰
こんな不安定でも、2人目でも本当に色々ありましたが産めました🙌産婦人科の先生が、赤ちゃんって強いよ〜って言ってました☺️検索すると本当に良いことひとつもないです(笑)赤ちゃん信じましょう👍😊私はYouTubeで排卵から赤ちゃんできるまでのお腹の中の映像みて気持ちを落ち着かせてイメージ膨らませてました😊
- 8月8日

いちご🍓
軽い生理中のような痛みあります💦
上の子の時もあったので
子宮が大きくなってる痛みなのかなー?と思ってます😣
私はフライングで分かったのもあり、心拍確認までが長いです😂笑
-
みいち
そうなんですね😭
上の子の時の事をもぉあんまり覚えてなくて、、こんなんだったっけなぁと不安になる毎日で😞
心拍確認できたらとりあえず一安心ですもんね😭
そこから先も長いけど💦💦
赤ちゃんを信じます!!- 8月8日
みいち
なんか生理の日のような感じ?みたいなだる重い感じです😅
本当に心配で次の病院まで検索しまくりです🥲