※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
ココロ・悩み

犬のしつけで旦那と意見が合わず悩んでいます。犬がうんちをすることにイライラし、他の方に譲りたいと思っています。愛犬家の方は犬に何されても怒らないのかなと思っています。

愛犬家の方に質問です

犬に何されても怒らないんですか?


旦那も私はお互い再婚
旦那側に子供は居ませんでしたが元嫁と飼ったワンちゃんがおり、その子も再婚を機に家族となりました。


それまで私は犬を飼ったことはありません。

お世話の仕方もわからないけど毎日お世話してます。

その犬はしつけがなっていなくて、トイレも覚えてなくどこでもしてしまいます。
私が調べ成犬からでも躾ができると知り頑張って躾をしてますが旦那がとにかく犬に甘いんです。
どんなに頑張ってしつけても旦那が甘やかしてパーになります。


犬があちこちでうんちやおしっこをすることに対し私はイラってします。

そのことで度々旦那と喧嘩になりますがなんでそんなことで怒るの??と、、。


ゲージはありませんがオムツは履かせています。
でもたまに漏れてしまう時があります。
オムツから漏れてしまったんならしょうがないと旦那には言われますが、そういう問題じゃないと思うんですよね。


ゲージを用意しおしっこする場所を本格的に覚えさせないと意味がないと思ってます。
日頃のお世話も私がしていて子供がうんちを触らないようにお腹が痛くてもうんち処理してもう嫌になりました。


全く可愛いと思えません。
他の方にお譲りしたいです。


愛犬家の方達は犬に何されても怒らないのかなと、ふと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

仰るようにケージ必要だと思います。

犬飼ってますが、感情的には怒りませんがダメなことしたら叱りますよ!

ご主人は甘やかしと可愛がりの違いが分からないのかな??と思いますね😭😭
そんなことで怒るの?って、
お子さんもいらっしゃるのに犬の世話まですることの大変さを
理解しようとしてるとは思えないですね😭

喧嘩越しではなく、もう一度話し合えるなら話し合った方がいいかもですね😭😭

  • ゆー

    ゆー

    何度話し合っても、うちの子は賢いし、うんちやおしっこをしたら片付ければいいだけと理解してくれないんです🥲
    最初はダメなことをしたら怒るってより叱ってましたが最近は感情的に怒ってしまいます、、。

    もう犬を飼うことに限界を感じてます。

    • 8月8日
ママリ🔰

うちには保護施設から来たダックスがいます🐶
成犬で家族になりました。
初めはなかなかトイレも散歩も上手くいきませんでした💦
リビングで放し飼いしていてワイドのペットシーツサイズのゲージを置いています。今はお留守番中等ちゃんとトイレで出来るようになりました😭✨
日中等家にいる時は2〜3時間に1度庭に出して外でトイレしてもらっています💩

保護施設の方に教えてもらったトイレの躾で成犬になってからでも覚えてくれましたよ☺️
そろそろおしっこする頃かな〜の時にゲージに入れてドア閉める→トイレするまで無視→おしっこしたら大袈裟に褒めたおしてゲージから出す→ゲージのドアはそのまま開けておく!です🙌
何回か繰り返すと2〜3日で自分からゲージに入って出来るよになりました😊
別の場所でおしっこしたら怒らず無視して無になり片付ける!トイレで出来たら大袈裟に褒める!
私はトイレでちゃんと出来た時以外はしばらく遊ばず構いませんでした!トイレちゃんと出来た時だけ構ってくれる!って感じです🙌

トイレトレーニング頑張って下さい💪✨

  • ゆー

    ゆー

    旦那がゲージダメって言うのでその方法がダメなんです、、。
    それと私が出かけている時、お風呂に入っている時など見ていない時にしちゃうんですよね😭

    • 8月8日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ゲージ=トイレだめなんですか?
    ダメな理由はなんなんでしょうか😭💦
    人間だって他の人に見られずドア閉めて1人でトイレするのにワンちゃんだって恥ずかしいですよ🙈💦

    あとは足の裏の感覚でココトイレ!って覚えるみたいなので旦那さんいない時にずっとペットシーツの上にいさせて出来たら褒めちぎるとかですかね🥹
    囲いなくても実家等に連れて行く時はペットシーツだけ持って行けば、ここトイレ!ここの上!おしっこー!と言ってペットシーツの上に立たせたら覚えるみたいでちゃんと出来てますよ🤣
    そして最近はないですがお風呂入ってるすきにするトイレ共感です😭💦

    • 8月8日