
夫が発熱し、PCR検査待ちでホテル隔離予定です。申告や差し入れの方法、今後の療養について教えてください。
夫が昨日発熱し、今日午後にPCR予定ですが状況的にコロナ確定です。
私と娘は症状が出てない為、夫だけ今日からホテル隔離するそうです。
この場合、ホテルには申告しなくても良いのでしょうか?
私が差し入れをする時はフロントに渡せば良いのか?
部屋の前まで持っていけば良いのか?
私的にはもう今更ホテル隔離したところで手遅れなのでは?と思うのと、ホテルに陽性者が泊まって迷惑かからないのかな?と思ってます。
今日検査して明後日に結果が出るんですが、夫が自費でホテル予約してるのは明後日までなのでその後も引き続きホテル療養に移れるのかも疑問ですし、ホテル代だけ嵩んで意味ないのではないかと思うんですが、、😅
わかる方教えて下さい。
- ママリ(5歳3ヶ月)
コメント

あいう
発熱してたらホテル泊まれなくないですか?
もし、PCRで陽性なれば、ホテルにかなり迷惑かけますよ( Ĭ ^ Ĭ )
検査して陽性になってのホテル療養は専門の車が迎えにきて、きちんと登録されたホテルになります。
今発熱の人ホテル泊まれないですよね…
もしたまたま観光とかで同じホテルに泊まってる人が基礎疾患もってる人でうつしたりしてしまい、亡くなったりしたら責任とれるんですか?
自分の家だけのことだけでなく、周りのこと考えてください。
医療従事者やホテルのかたに申し訳ないです
そういう人がいるから広がるんですね。
発熱で隔離するなら実家や車の中でするべきかと

mashi
自分で予約してホテル泊まるのは、陽性の場合ダメだと思いますが💦
ホテル側に迷惑かけるし、そもそも検温あるし発熱者は宿泊自体断られると思います。

ママリ
陽性ならホテル泊まれませんよ…ホテル側も困ると思います。
ホテル療養とはあるホテル自体をその隔離施設として全ての機能を使っているのでできることです。
濃厚接触者も差し入れなどは行けません。というか出歩いてはいけません。
常識的に考えたら発熱している時点でホテルはキャンセルして自宅待機です。

ママリ
まとめての返信で申し訳ありません。
ここまで感染が広がっている中、自分がコロナだと自覚がないままホテル宿泊してる人や旅行してる人もたくさんいるのでホテルも容認してるし拒否できないとの情報を鵜呑みにしていました。
夫にも説明してホテル宿泊と陽性後のホテル療養もキャンセルし自宅で隔離して過ごすことになりました!
教えていただきありがとうございました。
あいう
コロナ指定のホテルってことなら別ですが…
ってか、もしホテル療養して…コロナだったら6日は帰ってこれないです。
その間にのんさんが発症した場合、大丈夫ですか?
ちなみにのんさんが発症した場合、娘さんは14日間ほど自宅待機になりますよ(子どもはママと離れられない、感染対策が充分に取れないから…)
自分がもし…って事も考えてホテル療養を選んだ方がいいですよ
あいう
ちなみになのですが、旦那さんが陽性になった場合、発熱の3日前が1番うつるので、
のんさんや娘さんも濃厚接触者で外出できません。
フロントに行くことなんてできないし5日間は家から出れませんよ。