※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫はいつも1人で何も言わずにどこかへ行ってしまいます。娘と3人で出か…

夫はいつも1人で何も言わずにどこかへ行ってしまいます。
娘と3人で出かけても先々歩いて行ってはぐれてしまって、諦めて娘と2人で行動しているとどこにいるの?とキレ気味で電話してきたり、家に居ても気付いたら居なくて買い物に出掛けてたりします。
昔は注意してましたがもう直らないので放置してます。

ですが今日夫の車で3人で公園に行きました。すると気付いたら夫がおらず車も見に行くとありませんでした。電話するともう帰ったと言われました。迎えに行こうか?と言われましたが別に歩いて15分ほどですし、そう言う問題ではないです。
今まで目を瞑ってきましたがこの行動って普通に勝手すぎるし娘も夫の行動が分かってきてます。

これくらい普通なんでしょうか?

コメント

may

普通じゃないと思います💦
私からしたら有り得ないです。

はじめてのママリ🔰

いやいやいや、旦那さん団体行動しましょうよ。と思ってしまいます。
我が家の旦那もそうです。
前を歩いている分には私が夫を視界に入れられるのでいいのですが…
子どもがドンドン進んでいってしまい、旦那が置いてかれている場合、振り向くといません😅勘弁してよ…と
かまってちゃんなんですよね😅
もういつもの事なので放置ですが…
役割を与えたり、目的地を伝えておくといいと思います😊

はじめてのママリ🔰

普通じゃないですし、ADHDとかじゃないのかなと思っちゃいました💦
(知り合いに似たような人がいてADHDだったので違っていたらすみません)

はじめてのママリ🔰

その行動、めっちゃこわくないですか😦一緒に買い物行ってて、車見に行ったら、車がないって💦
しかもママリさん、臨月ですよね💦わたしならキレ散らかします😂