※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

娘が昨日から38℃の発熱。座薬で熱が下がり、食事もできるように。病院連れて行くべきか不安。緊急外来は後日かかりつけ医に診てもらうよう言われた。

昨日から娘が38℃の発熱。緊急外来で座薬を処方してもらい帰ったらすぐ寝てしまったので座薬せず。

今日の6時もまだ38℃だったので座薬を入れて現在8時37℃まで下がりました。座薬で熱が下がった場合、病院は連れて行きますか?

起きて歩いたり水分取ったりパンを少し食べたりすることができるようになりました。

緊急外来は小児科医ではなく、後日かかりつけ医にかかって診てくださいとは言われた気がします。

コメント

はな

38度あっても39度あっても、ぐったりしてなければ坐薬使わなくて大丈夫ですが、歩けなかったと言うことは相当ぐったりしてたんですね💦
パン食べられるようにまで回復してよかったですね😊

まだ坐薬は残ってますか?
残ってないなら、今は薬のおかげと日中だから少し下がってるのかなと思うので、夕方夜上がってしまうことを考えて、坐薬多めにもらっておきたいので受診します!
まだ坐薬残ってるなら、私だったらとりあえず薬が切れるころ(お昼すぎ)まで様子見て、そのころまた高熱になるようなら午後受診します!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!熱が下がって楽になったのか普通に元気な状態になりました。座薬はまだあるのでお昼ぐらいまで様子見てみたいと思います!

    • 8月8日