※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけちゃん
妊娠・出産

切迫早産経験者の方、第一子が切迫早産で第二子を出産された方いらっしゃいますか?息子がいる中での妊活に不安があります。経験を教えていただけると助かります。

第一子が切迫早産で第二子出産された方いらっしゃいますか?

今10ヶ月の息子がいます。
息子がお腹にいる時、切迫早産で7ヶ月から自宅安静で過ごしていました。
妊活を考えてはいますが、息子育てながら、妊娠のご縁があった場合、切迫の可能性があると思っています。
妊娠期間を無事過ごせるか心配になっていますが、もし第一子が切迫早産で第二子を妊娠、出産されたママさんがいらっしゃったら、どう過ごしたか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

nana.

1人目切迫早産で27wで入院しました👶🏻
2人目も29w頃から安静生活でした。
1人目の時よりかはやはり動いてしまっていましたが、基本的に横になりながら相手してました🙇‍♀️💦
3人目も32w頃から安静生活ですが、横になりながら相手してます💦あと夜ご飯も昼間から休み休み座りながら支度したり、旦那に作ってもらったり朝の弁当も自分でやってもらいました(・ω・`)💦

  • たけちゃん

    たけちゃん

    お返事頂きありがとうございます😭✨
    横になりながら相手をする!!なるほど、思いつかなかったです🥺✨やはり家族が手伝ってくれるのが一番安心ですよね!!
    二人目のお子さんを無事ご出産されたとのこと、また現在妊娠中とのことおめでとうございます🥰✨どうか健やかに過ごしてくださいね😌✨

    • 8月6日
キャロ

下の子の時は自分から相談してマクドナルド手術(子宮頸管縫縮術)を受けました🙌
基本重いものは持たない、動きすぎないを意識して過ごしたお陰で入院はせず出産できました😊

  • たけちゃん

    たけちゃん

    お返事ありがとうございます😭✨手術をされたんですね!マクドナルド手術、知らなかったです。また、無事ご出産されたとのことおめでとうございます😍✨
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 8月6日
ママりん

私は結構重症な部類ですが、書かせてください😂

上の子→22w〜35wまで入院。
下の子→13wにシロッカー手術、15w退院。
18wから再入院で出産まで5ヶ月、シロッカー入れたらトータル半年入院しました(^^;;

  • たけちゃん

    たけちゃん

    お返事頂きありがとうございます!!
    切迫で大変だったかと思いますが、無事二人目ご出産されたとのこと、おめでとうございます😍✨
    シロッカー手術についてしっかり調べたことがなかったので検索してみます。
    ありがとうございます😌✨

    • 8月6日
みかっち

一人目34w〜36w4d管理入院
   37w0d 出産(分娩時間3時間)
二人目26w0d〜自宅安静
   28w0d〜管理入院中🏥

二人目も切迫早産になりやすいと言われてたので、上の子が幼稚園入園する頃に妊活しました。案の定、前回より早く切迫早産で入院でしたが、預かり保育等利用しなんとか主人に頑張ってもらってます。保育園の一時保育や幼稚園に通われてるといざとなった時に助かるかと思います😀

  • たけちゃん

    たけちゃん

    お返事頂きありがとうございます!!
    今妊娠中とのことおめでとうございます😭✨
    なるほど、上の子が幼稚園に通ってから妊活だと、日中の時間がわりと自分のペースで過ごせますよね。
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます😌✨

    • 8月6日
こどものこども

一人目は30wで入院、なんならその前に切迫流産にもなっていましたが二人目は切迫流産、早産どちらにもならずでした🙌上の子は自宅でみていたので毎日バタバタして普通に最後まで抱っこもしてました💦
珍しいパターンなのかもしれませんが大丈夫なこともあるみたいです🙇🏻‍♂️

  • たけちゃん

    たけちゃん

    お返事頂きありがとうございます!!
    二人目の子を無事ご出産されたとのことおめでとうございます✨2人目のお子さん、切迫にならずで過ごされたのですね!よかったです😭✨
    お返事頂きありがとうございます😌✨

    • 8月6日
ままり⭐️

毎回入院なので、あらかじめ頼れる人やサービスを段取りして臨みました😂

一番は夫に頑張ってもらいつつ、保育園、うちは両家県内なので両家の親、買い物は全部宅配で済むようにしておきました😇💦

色々とお金も掛かるし、上の子も我慢させたり辛いですが、期間限定と思って頼れる所を頼りながら産まれたら恩返し&挽回するつもりで乗り切ってます😊

  • たけちゃん

    たけちゃん

    お返事頂きありがとうございます!!現在妊娠中とのことおめでとうございます☺️✨
    頼れる人、サービスを段取りされたとのこと計画性がありしっかりされていてすごいです😭✨そうですね、義両親が近くに住んでいるので頼りにさせてもらうのが良さそうですかね。
    アドバイス頂きありがとうございます😭✨

    • 8月6日