
コメント

❤️ひろmama❤️
写真の物は持ってないですが、アンパンマンの車タイプを持っています😆
1歳9ヶ月の今でも楽しそうに乗ってます😆
車タイプの方が長く使えると思います😄
❤️ひろmama❤️
写真の物は持ってないですが、アンパンマンの車タイプを持っています😆
1歳9ヶ月の今でも楽しそうに乗ってます😆
車タイプの方が長く使えると思います😄
「つかまり立ち」に関する質問
もうすぐ10ヶ月の娘がいます。 お座りが安定せず、ずり這いはするもののハイハイ、つかまり立ちができないことから発達の遅れを指摘され受診することになりました。 運動機能の発達に遅れがある場合どのようなリスクがあ…
新潟市はいま手足口病流行ってたりしますか?支援センター行くか悩みます 6ヶ月ですがすでにハイハイにつかまり立ちしたりと活発で家の中で体力使うのも大変になってきたのと飽きてきてそうなので支援センターデビュー…
10ヶ月になったばかりです。 模倣って、お座りができるようにならないとしないですか? 運動発達がゆっくりで、8ヶ月でようやく寝返りを頻繁にするようになり、9ヶ月でなんとなくズリバイっぽい動きをするようになりまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
どてちん
コメントありがとうございます!何ヶ月から車タイプ使い始めましたか?つかまり立ちがようやくでき始めたくらいなので、ウォーカーが良いかなとも思ったのですが。
❤️ひろmama❤️
9ヶ月くらいでした😆
足がまだ届いてませんでした😅
9ヶ月で歩き始めたので車タイプを押す事は出来てました😄
つかまり立ち始めたばかりだとウォーカータイプでも良いかもしれませんね✨
歩けるようになったら飽きて使わなくなってしまいそうですが💦
車タイプはもっと安かった気がするのでもう少し先でも良いかもしれませんね😆
どてちん
これは一応ウォーカーからバイク型に変形できるとうたっている商品なんですが、車タイプの方が後々良さそうですよね。ありがとうございました。もっと検討してみようと思います。トイザらスとかに行ってみようかなぁ…。