
友達の自閉症系障害の子供に関して、距離を置いていたが偶然会い、困惑している。友達は子供と一緒に遊びたがっているが、自分には無理。断り方に悩んでいる。
ちょっと怖かったので聞いて下さい…。
前にも質問した同じ月齢の赤ちゃんがいる友達で
その子の赤ちゃんは恐らく自閉症系の障害があり、
本人は受け入れてるとは言うものの
娘を貸して欲しい!とLINEしてきたりして
距離を置くことにした子についてです💦
その後、LINEも返すのを減らして
ちょっとづつフェードアウトしようとしてたのに
今日ばったりショッピングモールにある
キッズスペースで会いました😱
キッズスペースは入らないと言ってたのに
私を見つけて入ってきたみたいです…。
懸念してた通り、自分の子を放置で
娘がはいはいするのをずっと着いて歩いたり
娘が遊んでる相手をするのに必死で
常に娘にべったりでした…😮💨
私も常に娘の傍にはいて警戒してましたが
母である私と同じ距離感です😅
友達の子はまだお座りも安定せずで
横にならせたまま目もくれず娘ちゃん!娘ちゃん!で
まるで娘と遊びに来たみたいでした💦
娘は動き回り、友達の子は動かないので
娘がバタバタしてる時に何度か
「娘は好き勝手動いちゃうから気にしないで
〇〇くんと遊んでて~」とか言いますが
「ほっといても大丈夫だし〇〇は遊ばないから
娘ちゃんに着いてくよ~」って感じで😣
なんかどっと疲れたので友達が来てから
20分くらいで時間だからと退散しましたが
うちが出るとすぐ友達も出てきて着いてくるので
そこのスーパーには寄らず帰ってきました💦
分かれてからLINEが来てて
やっぱり娘ちゃんと入ったら楽しかった~!
また行こう!それか娘ちゃんと入らせて~☺️と😮💨
もちろん断りますが、どの程度
はっきり言っていいですかね…?🥺🥺
元々からすごく仲良くしてたわけではないので
ずっと寄り添えるほどの仲でもないですが
我が子が自閉症とかあったりだと大変だとは思うし
メンタルもどうなのかなと
あんまり強くは断ってきませんでしたが
ちょっともう無理だなとは思ってます🥲🥲
- Sapi(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント

きなこ
え、めちゃくちゃ怖いですね…他人なのに母親の主様と同じ距離感で娘さんと接するとか、危機感しかないですよね💦
何かあってからでは遅いので(お友だちなのに失礼なこと言ってすみません)スルーでいいんじゃないでしょうか?
それか…コロナも流行ってるし身内以外と会うのは控えるように主人に言われた、とかはだめでしょうか?
主様も育児で大変なのにお友だちのメンタルの心配までされて…お優しい方だなぁと思いました🥺

kasn
なんか怖いですね:( ;´꒳`;):
目話した隙に誘拐されそう(´△`)とか思っちゃいます<(_ _)>
はっきり言って逆上されるのも怖いので、フェイドアウトしつつ、極力その方が居そうな所は行かない方がいいですね(><)
-
Sapi
ですよね😱
一瞬つけられてる?!と思うくらいびっくりしました🥲
しばらくはショッピングモール行くのはやめておきます😭😭- 8月2日

退会ユーザー
どんな神経してるんだろう。
不気味ですね😭
「友達だとしても他人に娘を預けたくないから、娘を貸すのはNGで!
てか物じゃないから貸すとか考えられない😭
今日みたいに息子くん放置状態になると息子くんに悪いから、一緒に行くのは遠慮しとくね🥲」
とかどうでしょうか?🥲
ある程度はっきり言わないと分かってくれないタイプだと思います😭
-
Sapi
娘を貸すのは断ってたんですが改めて言うしかないですよね💦
やんわり…が伝わらないタイプだと思うのではっきり言うしかないですね😣- 8月2日
-
退会ユーザー
でも今回の「それか娘ちゃんと入らせて」を貸してと言ってるように捉えました😭
ばったり会う距離に住んでるならあまりキツイこと言うのも嫌ですし、理解してもらえる程度にはっきり言いましょう🥲- 8月2日
-
Sapi
とにかく娘と何かしたい!って感じなんですよね🥲
その間友達の子はどうするの?とか色々疑問だし
まず普通は友達の子と2人になりたいっておかしいですしね🥲🥲- 8月2日

はじめてのママリ🔰
怖すぎます💦
距離感が母親と同じレベルって普通じゃないし、それに娘さんを貸してって発言ありえないです😖
私だったらフェードアウトし続けてな距離置きます😭
しつこかったら嫌だったこと伝えて、ごめんだけど…って言いますかね💦
-
Sapi
ですよね😭😭
周りから見たらどっちが親か分からないくらいだったと思います😮💨
せっかくフェードアウトしかけてたのに
まさかの偶然で振り出しです😱- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
ご近所みたいなので会う可能性があるのも嫌ですね😭💦
私も苦手なママ友からフェードアウトした経験ありますが、その人も察せないタイプの人で既読無視しても何回もLINE来るし、インスタもコメントしてきたりして私の気持ち1ミリも通じてないわー、ってなりました😭
縁切れても良いやって思ってたんでずっと既読スルー貫いてたら連絡は来なくなりました!- 8月2日
-
Sapi
同級生なので近いんです😭
フェードアウトするのも大変ですよね💦
最近は3~5回に1回返すくらいにしてたんですけど
会ったあとからまたLINE増えて😭😭
いっそ完全にスルーするのもありですよね🥺- 8月2日

はじめてのママリ🔰
読んでて恐怖をおぼえました💦
怖い思いされたんですね😭
私も次同じようなこと言われたら、大事な娘を自分の自己満足のために貸せと言うような人とこれ以上付き合えない、と言ってブロックすると思います…。
そういうタイプの方って言い訳みたいに断っても自分の良いように解釈しそうな気がするので。
Sapi
ですよね😭
ちょっと危なそうで距離置こうと思ってたのにまさか会うとは…😱
旦那とは面識ないので悪者になってもらったりしてこれからも断っていこうと思います!
いえいえ、全然なんですが赤ちゃんに何かあったらと思うとそこだけ心配で💦