
建売住宅に入居して1ヶ月の女性が、トイレのアクセントクロスやキッチンのカラーチェンジをDIYしたいと考えています。初心者で恐れがあるものの、好きなようにしたい気持ちがあります。ペイントと壁紙のどちらが良いか教えてください。
建売を購入して入居して1ヶ月です。
気になる箇所、やりたいことがありDIYを企んでいます。
トイレにアクセントクロス、キッチンカウンターと窓枠のカラーチェンジ(濃い茶→白)壁紙屋本舗のはがせる壁紙(窓枠部分には同じメーカーのリメイクシート)かイマジンウォールペイントで塗ってしまうかめちゃくちゃ迷ってます。
DIY経験はなくまったくの初心者です。
なので尚更新築の綺麗な状態に手を加えるのには少し恐くて抵抗がありますが、せっかくのマイホーム、好きなようにしたいので✨
これらのことはペイントと壁紙どちらがいいのでしょうか?
トイレのアクセントクロスがうまくいったらリビングの一面も挑戦したいと思ってます。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)

みゆな(´•͈ω•͈⑅)
ペイントたのしそうでいいですね👋💓

ぱいなっぷる
壁紙屋本舗で生のりがついたタイプの壁紙買って廊下やトイレ、脱衣所の壁紙やりました🌟
大満足してます😊
コメント