
コーディネーターさんが7万する照明や、30万するソファを勧めてきます。…
コーディネーターさんが7万する照明や、30万するソファを勧めてきます。
この価格帯のものを薦めてくるのは普通なのでしょうか。
注文住宅設計中です。
もう10回以上は打ち合わせしていて、コーディネーターさんとはは最近2回ほど打ち合わせしていますが、
ソファなどは今の家のものを使う予定です、とは言ってますが、打ち合わせ中に高額な照明やソファを勧めてきます。
家づくりは、こういうことはよくあるのでしょうか。。。
- はじめてのママリ🔰

ままり
注文住宅建設中です!
うちはソファは買い替えたいからリビングに合うものを提案してほしいとお願いしたところ、だいたい20万〜40万ほどのものを提示されました☺️
ただ、今使っている家具をそのまま使う予定のものはそう伝えておりその場合はサイズの確認をしたくらいで、ICさんも分かりました〜という感じでした。
不要なものははっきり言って大丈夫だと思いますよ!

みあり
うちもそのような価格帯のものをおすすめされていろいろ調べて購入しました😣
高いですよね🥹
でもよく調べるときちんとしたせいのうとオシャレさを兼ね備えているものはそれくらいしてしまいます😭
子供が大きくなって綺麗に使えるようになってからきちんとした一生モノにするから今は安いのでいいってものと、新築へ引越しの段階から一生モノで大切にしていこうと決めたものをコーディネーターさんに伝えました❣️

はじめてのママり
普通です〜!
うちは基本家具持ってきますが買い替え時の参考にしようと聞いた😁のですが椅子一脚13万やデスクライト8万とか進められましたよ
コメント