※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

5歳の子どもが習い事で態度が気になる。難しくなりムッとした顔をする。負けず嫌いで頑張るが、将来の態度が心配。声掛けや接し方について相談。

5歳の子どもが習い事で不貞腐れたような態度を取るのが気になります😮‍💨

芸術系の習い事をしています。今までは得意分野なのもあり、周りよりも早くトントン拍子に進んできていた為、子どもも達成感を感じながら楽しく通っていました。

ただ、最近はかなり難しくなってきたのもあり、「できるのに」「もっと上手にやりたいのに」という色んな気持ちが混在するのか、先生から注意を受けると少しムッとしたような顔をする事があります。
言葉で反抗する事はないのですが、先生にも若干それは伝わっていると思います。

負けず嫌いなのもあり練習は頑張っていますが、もともと頑固な性格なので今後さらに難しくなった時が少し心配です。それこそ、先生に失礼な態度を取ったり、意見をぶつけたりしそうで…
(悪い事では無いのかな?でも第一に謙虚に学ぶ姿勢が必要ですよね)

どんな声掛けをしたり、接し方をすれば今後も伸ばしてあげられるでしょうか?

コメント

deleted user

小学生の子供がいます。

5歳なら、指摘されたらムッとして、もうやめた!となってもおかしくない年齢なのに、ぐっと堪えて口には出さないのはむしろすごいことだと思いました😳👏それに腹が立つぐらい真剣にやってるってことですし、ほんと素晴らしいと思います✨✨
態度にまで出すな、はまだ難しいと思いますし、年齢と共にうまく隠せるようになってくると思うので、個人的には心配いらない気がします☺️

ただ、先生が気分を害されたり子供が誤解されるのは嫌なので、私なら面談の際などに先生に話をして、根回しするかなと思います!
『態度が悪い時があり申し訳ありません💦私も気になってはいるのですが、どうしても自分に悔しくてムッとしてしまう時があって…。家でも引き続き注意していきます。
いつも先生みたいになりたいと言っているんですよ〜、今後ともよろしくお願いします』など。

まだ5歳ですし、やる気があり、一生懸命練習したり取り組んだりする姿が見えれば、先生も態度悪いな。と思うのではなく、悔しいのね。と前向きに捉えてくださると思いますよ〜☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭💦
    そうなのですね…何だか下の子がいるので、上の子はもうすごく大人な気がしてしまっていましたが、確かにまだ5歳ですよね…ちょっと求め過ぎてたかもしれません😥

    たしかに、悔しがるくらい真剣に取り組むのも大事ですよね💦
    子どもが誤解されないよう、親が根回しするの、とても参考になります😭
    子どもを変える前に、私がしっかり子供をフォローしてあげなきゃですよね😭💦何だかハッとさせられました…

    アドバイスと、気にしていた子どもの性格の事も褒めて下さりありがとうございます😢

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

楽しい方がのびるので、ちがうお教室にかえてみてはどうですか?😊まだ五歳なんでやめぐせつかないし、いやなことをのりこえる必要もないです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに楽しい方が伸びますよね💦
    ただ、決して厳しい教室ではないのです😢

    先生もとてもおおらかで優しい方で、指摘は教える上で当然の事などを言っているだけなので、それ以外は楽しくやっていて…😵
    頑固なところがあるので、そこが少し気になっていました💦

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    将来的に心配なんですね。わかります!もっとこうしたほたいがとかおもうし、言っちゃうけど、ひとのうまれもった性格はかえれないから、自分の意思をしっかりもってて、負けず嫌いで伸びるお子さんだとおもいますよ♥️
    くやしさをバネにできるのは中学生くらいからとか。

    • 8月2日