赤ちゃんの日中の眠りが影響して夜の眠りが変わることに悩んでいます。離乳食が始まったら改善するか不安です。
もうすぐ生後5ヶ月。離乳食が始まったら眠りの深さ?とか安定しますかね?🫠
日中出かけてほとんど昼寝しなかったら、夕方に眠くてギャン泣きしたりぐっずぐずだけど、夜は寝入るのも早いし朝6時とかまでぶっ通しで寝て眠りも深い感じ。
でも、日中出かけず昼寝もしっかりすると、機嫌がいい代わりに夜寝入るまで時間かかるし眠りも浅くて2時3時とかに起きてギャン泣きして、ミルクあげてって。
昼寝を短めにすると泣いて機嫌悪くなるし、、
最近夜わたしがなかなか寝れなくて1時くらいにやっと寝れたと思ったら息子が2時3時にギャン泣き😂
どうしたものか😮💨ほんと子育てって難しいな〜🥲
出かけなくても遊んでると思うんだけど、、機嫌がいいときに家事もしないといけないしで、しっかり構ってあげてるとは限らないから、そこはかわいそうだなとは思いつつ🥲
離乳食始まったら昼寝しても夜しっかり寝てくれるようになるかな〜😂
すいません、ほとんど愚痴でした🥺
- みっちゃん(2歳8ヶ月)
コメント
りり
お子さんはもしかしたら刺激を求めるタイプかもしれないですね🤣
好奇心旺盛で、いつもと違うところにいったら興味津々!その分疲れてぐずぐずなのかも?
お子さんの機嫌が良い時に、ひとり遊びができるおもちゃなどを用意してみてはいかがでしょうか🤔💭
そしたら自分で色々感じて、考えて、やってみて…それをするだけで刺激になりますよ👌🏻
あと集中力なども身に付きます!
ちなみに我が子は離乳食が始まってから睡眠が安定してきました!
ですが9ヶ月現在も夜中に一度ミルクがいります🥲
みっちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんですかね?🥺笑
たしかにどこ行っても興味津々でキョロキョロ見てる感じはありますけど😂
そうですね!ひとり遊びできるように促してみます😊
離乳食始まって睡眠安定したんですね、それを聞くと尚更離乳食楽しみになります🥰
アドバイスありがとうございました✨