※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

外出が憂鬱で、多動の息子とのスーパーでの買い物が大変。約束を破り泣き叫び、サンダルを投げたりしたが、お菓子でなんとかレジまで。息子は楽しかったと言っていた。

多動の息子との外出が憂鬱です😀

幼稚園中に買い物やヨシケイを使い、ネットスーパーを頼ってましたが注文を忘れていて今日スーパー行きました...

「カートから降りたらおうち帰るよ!」
と約束したはずなのに、降りるわ、大きな声で泣き叫ぶ、人の近くにサンダル投げるわ散々でした😭
何とかお菓子持たせてレジまで終わりましたが、疲れました。
子供は「ママ今日楽しかったね☺️」っていってました...

コメント

ぺこ

下のお子さんですか??
多動と誰かに言われていますか??

うちの娘も全く同じで💦
私もネットスーパーとOisixフル活用、足りない分はいない間にさっと買ってる感じです( ̄▽ ̄;)

が、たまにどうしても連れていかなければいけない時は本当に大変です😭

カートももう乗れるのギリギリですし、
たまに乗れば身長高めなので足が床について、
床を蹴ったり私の足を蹴ったり……

もうすぐ4歳なのに……と思います😭
こども園に通っていて、
先生方から特に指摘はないのですが、
もしかして多動系なのかなぁと最近感じます💦

五分で終わる買い物が3倍4倍かかりますし、
ただでさえ暑いのにと、泣きたくなります💦
疲れますよね😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の気持ちそのままです😭
    ありがとうございます🥲
    3歳の子供ですが、療育センターでテストみたいな事は数回して診断待ちなんです😞

    カートも乗っても立ち上がったりして本当に苛立ってきます💦
    メモしてるのに子供に気を取られて買い忘れするし、車に置いとくわけにも行かず苦行です😭
    こんな怒りながら買い物してる母親私だけなんじゃないかと思ってます😭😭

    • 7月29日
  • ぺこ

    ぺこ

    わかります!!!
    目的の物、買い忘れたり満足に買えなかったり……
    そんなに数もあるわけじゃないのになんでってなります😭😭😭
    イライラしますよね😭

    私もめちゃくちゃ怒ってますよ💦
    怒るし泣いていても近くにさえいてくれれば買い物続行してとにかく買い物を終わらせます!!
    逆に泣いててくれた方が1人でどこか行かないので捗るかも😅

    人目気にしてる余裕もないです😭

    診断待ちなんですね!!
    うちだけじゃないと、なんだか励みになりました!!

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    スーパーの周りの子供達ってみんな良い子でカート乗ってるし、泣き叫ぶのは赤ちゃん位です...😞💦
    近くで泣いてくれるならまだ良いですね😰
    うちの子ダッシュで消えるので、周りに迷惑かけてないか心配で😞勝手に一人でケガするならいいんですが😂💦

    年少4月に先生に療育おススメされたので、相当なんだと思います..😭
    落ち着いてお買い物したいですよね🥲

    • 7月29日