
保育園入園を迷っています。働きたくないし、子供を預けたくない。でも24時間一緒はつらい。児童館や支援センターは遠い。保育園行くしかない。毎日涙が出ます。
吐き出させてください〜🤮
8月から保育園入園予定です。
ですがコロナ、RS、手足口病など流行真っ只中…
こんな時に入れて申し訳ない。本当はいれたくない。
金銭的にも厳しくないしそもそも保育園にいれたくはなかったけど24時間毎日一緒はしんどい。
かといって一時保育沢山使える余裕はないし。
結局週3、短時間勤務で働く予定だけど
全然興味無い業務内容。
もう働きたくもないし、保育園にいれたくもない
家でゆっくりいたい。
でもしんどい。虐待してしまうんじゃないかと思うときがある。
児童館とか支援センターは遠いし 出不精すぎて
娘が他の子とかかわれないのも良くない。
保育園行くしかないよね、働くしかないよね
しんどいなぁ。毎日涙が出る
- はじめてのママリ(妊娠23週目, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
通ってしばらくは風邪もらったりで大変だと思いますが、大丈夫だと思います。
家から離れて働く事が私はリフレッシュになってます。
コロナはならないことに越したことはないですが、ヘルパンギーナや手足口病は子供のうちになっておくと大人になってから軽く済む&免疫できて罹らなくなったり、ほんとーに大変ですが長い目で見るとその子の為にもなるかなと、無理矢理ですが前向きに持ってってます笑
子を思う気持ちと私だってしんどいという気持ちの狭間でぐらぐらしますよね😭
コメント