![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
主人が私の料理では足りないと言い、コンビニで追加購入しています。請求されたお金が負担になり、どう対処すべきか悩んでいます。皆さんの意見を教えてください。
主人が、私の作るご飯が全然足りないらしく、毎日コンビニで何かしら買ってきて追加で食べます。
私は一人前はきちんと作ってるつもりなのですが、主人は人よりよく食べるので足りないようです。
そのお金を請求したいと言われました。(お金は私が管理していて、主人には毎月お小遣いを渡しています)
でもコンビニで結構好き勝手買ってくるので、お金としてはかなりたくさんになるので、全額払うのは無理です。
かといって、それを全てお小遣いで出させているのも良くないし、
どうすべきでしょうか、、、
自分なりには一生懸命作っているので、これ以上もっとたくさん作るのはなかなか厳しいです。
皆さんはどうされていますか?教えて頂きたいですm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ
いやコンビニなんて高いし請求されても払いません😅請求するならスーパーで値引きするやつ買ってからにしろって言います。
足りないなら単純にお米の量増やしてあげたらどうですか??🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく旦那がそんな感じでした🙋♀️
もう出会った時はバクバク食べて…
でもママリさんはきちんと1人前なのですよね?ならそのお金要求はおかしいです。
追加で結局市販のものを食べようとするのはママリさんにも失礼だと思います。
とりあえず安くてたくさんのどんぶり系オススメです!あとは、必然的に噛む回数が多くなる物。
あとはうちの旦那100キロオーバーなのですが、本人も「さすがに痩せなきゃ…」という意思があるので今では図体デカいけどちゃんと1人前で済ませてますよ😌
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
米増やして米食えって言います😂😂😂
そんな請求受け入れませんwww
-
はじめてのママリ🔰
横からすみません🙏
まさしく私もおかずが足りないなら米を食べてください、としか浮かびませんでした😂🍚笑
海苔、たまご、漬物、納豆…ご飯のお供はお手軽に手に入りますからね❤️- 7月27日
![Min.再登録](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Min.再登録
冷食をする買いだめして足りなかったらそれを食べてもらうのではダメでしょうか?(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
コンビニで買われるとかなり高額になりますし、かといって足りないまま我慢してもらうのも可哀想なので折衷案として...
もしくは1日〇円と上限を決めて渡すかですね( ꒪ͧд꒪ͧ)
夫も痩せの大食いなので普通に作っても足りない時があるようで、その時は家にあるものなら自由に食べて良し!買うなら自腹でという約束にしてます- ̗̀( ˶'ᵕ'˶)
![せつこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せつこ
ごはんの量を増やしてあげることはできないんですか?金銭的な面でしょうか😅?
一食あたりの量は人によって異なるのでなんとも言いにくいですが・・・
唐揚げ1キロとご飯味噌汁とか出しても足りないって言われる感じですか?😅
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
コンビニは高くつきますよね💦
お休みの日に業スーとか
安いところで冷食とか
賞味期限持ちそうなものを
買ったらまだマシかなと思います🥺
毎日コンビニ寄る暇あるなら
さっさと帰っておつまみの
1品でも自作したら良いのに
とも思いますけどね🙄
お金渡すにしてもコンビニ価格
では考えないですね😅
![ゴーヤママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴーヤママ
いつもどんな感じのメニューなんでしょうか?
よく食べる方に一人前は少ないと思うので品数増やすってよりかはかさ増しして、食べてもらう量を増やすしかコンビニ通い減らす方法はないのかな〜と思います。
![タルト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タルト
同じく…足りなければコンビニですよね…
カップ麺食べてる時もありますね…
ひとの腹一杯ってわからないですよね…
白米を増やすか…
味噌汁具沢山をでんとだすか?しています
最近太り過ぎと言ってるので…最近は落ち着きました
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
品数はそのままで、1品当たりの量を増やすのは難しいですか
大変ならとりあえず白米増やすだけでもお腹は膨れると思います。
お肉をちょっと多めで作るとか、ハンバーグのようなものならご主人のを今より大きめにする、カレーならご飯を多めにするとかだと何か言われちゃいますかね?
家計的に厳しいならもやしや豆腐でカサ増しするとかで対策します。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今はしっかり手作りで作ってるのでしょうか?
追加の1品(?)というか旦那さん用の追加はレトルトとか温めるだけ程度のやつで家で出すのが一番負担も軽くてお金も管理できるのかなぁと思いました😣💦
正直食事量は個人差あって主さんの「きちんと作ってる」と旦那さんの「足りない」のどちらが一般的な感想かはもう主さんの食卓を直接見ないと分からないと思います🤔
なのでいっそ義両親か共通の知人に相談されてみるのも良いのでは?と思いました!
男性の一人前分ちゃんと作ってて、その上で好き勝手買うなら旦那さんのお小遣い内でやりくりでも良いと思います😅💧
そもそもわざわざ単価の高いコンビニで毎日好き放題買う必要ないですよね。
足りないの分かってるなら世の中の主婦(主夫)と同じくスーパーで自分の追加分をやりくりしながら買えばいい話ですし、ワガママだと思います😇
もし主さんが作ってるつもりでもやっぱり世間的に見たら少ないなら、
そこはまた見直すべきかなと思いますが…
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おかずの品を増やさずに、お米食べてもらうとかは無理ですかね?🤔
私の夫もよく食べるので、ご飯は3合炊いても一度の食事でなくなります😂私と娘で0.5合も食べないのに…🙄
ご飯の進む味付けやお漬物などでとにかくお米食べてもらってお腹膨らませてもらうとか、冷凍うどんとかで旦那さんには一品プラスするとか🤔🤔🤔
こっちは色々考えて作ってるのに、足りないからって勝手に買い食いしてるのはそっちでしょー😡って思っちゃいます🤷♀️
コンビニで買うくらいなら安上がりに済むようなもの冷凍ストックしておいて、自分で勝手に作って食べてちょーだいって感じです🫤
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
主人も大食いです。
同棲時代に同じように足りないと言われてコンビニで買ってきたりしてましたが、作る量を3人前くらいに増やして2人前食べてもらったら解決しました!
今は息子もいるので4人前作ってます!
食事を作るのは疲れますが、コンビニで好き勝手にされるよりは節約できるかなと😅
栄養面も気になりますし😅
それでも足りない時はお米で補ってもらうためにご飯のお供を充実させてます。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1品増やすは難しいし面倒ですが
おかずの量を増やしてはどうですか?肉料理ならお肉増やすだけです。
おかず増やすかコンビニ許してあげるかどちらかかなーと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
品数増やさずで、それぞれ作る量を増やせばいいのではないですか?☺️
お米とお肉増やせば、割とお腹は満たされると思います☺️💕💕
うちの夫もよく食べますが、やっぱり足りないのは可哀想に思うので、たくさん作ってます😭😭✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那もよく食べます😅
私はおかずの品数増やすんじゃなくて単純におかずの量を増やしてます!
食べるのが2人なら3人前作るって感じです😊
コンビニ高いですもんね😭
コンビニで買われるくらいなら米とおかずの量増やします😣
![︎︎はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
︎︎はじめてのママり🔰
ご飯のあとに菓子パンでも食べさせたらどうですかね😂
それか食パンをトーストしたものなど!
![むーむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーむー
一人前量を増やして作るくらいならそんなに大変じゃないんじゃないですかね?
足りなくて買ってきてるならニ人前作ってあげればいいのかな?って思いました
うちも旦那も長男もよく食べるので5人家族ですけど8人前くらい夕食は作ります😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1人前の量を増やせばいいのでは?
オカズを1品増やせば食べるお米も増えるだろうし…。
![nao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nao
米!米食っとけ〜!😂😂
コメント