※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
ココロ・悩み

自殺願望があり、性被害に遭った子供の話。義母の対応に不満で、新しい土地での生活を模索中。精神的に辛く、支えが必要。

自殺願望が朝から晩まで付き纏ってどうしたらいいかわかりません。
吐きたいだけなんです。すいません、、
批判は弱っているのでやめてほしいです。

義家族に子供が性被害に遭いました。
ぎりぎり寸止め、子供達はちいさいので子供たちはわかっていませんでしたが
私は緊急帝王切開でかなり弱っていて動けないわたしが体をひきづりながら床を這って泣きながら止めてことなきをえました。

ただその人は区分でも1番重い知的障害があります。
その方は自分のコントロールができません。

なので子供の裸や子供と2人っきりにするなどしないようにこの5年間夫と頑張ってきました。
しかし産後お世話になっていた義実家で何度もお願いしていたにも関わらず義母その方を放置
子供をお風呂上がりその方の部屋で待たせようとしていました(風呂場の横で義母がシャワーをあびるため)

二階で寝ていてと言われたものの心配でリビングにいて上がった音が聞こえたので探すもいない、、、
まさかとその方の部屋に行ったら悪戯するところでした。
子供たちはテレビに夢中で気づかない。
でもその方は反対で自分のを、、して
反対で子供達にいろいろしそうになるところで子供のお尻に触っているところでした(すぐ他はしていないです)。

ただ帝王切開の痛みとこの場の怖さで足に力が入らずほふく前進のようにはってとめにいきました。
大泣きでお願いだからそれだけはやめて!と発狂してやめさせる私。
それをみてその方は悪いことして怒られたと思いやめてくれました。
ただ私が許せないのは義母です。

今までも預かりたい孫の世話をしたいと何度も何度も言われ、家にもきて
預けるのが不安で私が義実家に行くと
私にやることを頼み忙しくしていると子供が1人で遊んでいて
は?
となったことも何度かあります。
(説明下手ですいません)

そのため必要最低限しか行かない状況でしたが
1番下の子が早期剥離を起こし早産になり
私の実家が頼れないため義家族に退院後少しお世話になった時に起こりました。

私も義実家に連れて行ったことを夫も反省しています。
ただそれしかできない状態でした。
なのでここの批判はごめんなさい、、

その方は歳をとるに連れて性に目覚めて?きてしまい
いまはほぼ毎日自分でしています。

ただトイレも行けずおむつも嫌なので常に排泄物は垂れ流し状態
性に関したことをした後もてもあらわない(義家族も表せない)そしてそのてで子供に触る
そのおもちゃを触るなのに拭かずに義母は子供達に預ける

もう無理です

そのことを夫から義母に話すと
ごめん、次から気をつける
と言われたそうです。

そしてその夜私に
老若男女問わずにお尻に興味があって困ってたんだよねー
今度から気をつけるね

とラインがきました。
それを見て怒りがおさまらずそのまま放置しています。

こんなことが万が一起きないために
その方の性のこと何度も義母に確認したのに
全くないって何度聞いても言っていたのに。
うそばっかり。
友達に自慢するために子供の写メとったらあとはラインに必死になって子供放置したり、
タバコ食わせたり
しーるのどにつまったり
もう許せない。

なのにまたラインが来ました。
私の実家へのお歳暮のことだそう。
私にラインできる神経がわからない。

今回のことは性被害だとおまっています。
私と夫の中では大事件です。
それをごめねーって、、。

ただこの方は夫の大事な家族です。
だからその方は嫌いになれない。
ただ障害がそうしてるだけだから、、、

精神的に保てないので授乳をやめてまでくすりのんでます。
この土地にいるだけで毎日死にたくて仕方ないです。
そのため家を売って遠方に引っ越すことにしました。売れるかわからないけど、、、

この話を私の実両親にしたら母は母が信仰している宗教に夫が入ることが条件という。

断ると大反対。
今の土地で義実家と縁を切って暮らせばいい。
お前1人でどこかに行けと。
縁を切るとまで言われました。

住んでいる土地はわたしの実家もそんなに遠くないので孫に会えなくなるのは嫌&私を自由にできないのが嫌なのだと思います。

宗教2世として生まれた時から本当に大変でした。
子供の頃から変だダサい頭がおかしい変態と母に言われてきました。
弟は2世ではなくわたしだけ。
叩かれるのも私だけ。
弟は跡取り様なんですって。

私の学費を出してやったのに
こんなに尽くしたのに
どれだけ大変だったと思っている。
私はもっと不幸な生活だった。
自分はどれだけ恵まれていると思っている。
何度も何度も言われました。

失敗したら
ほらだからお前にはできないと言ったでしょ?
成功したら
お母さん信じてた!神様にたくさをやあなたのこと助けてくださいってお願いしていたの!

です。

神様に祈るなら向き合ってほしかった。

何度も離れたかった。
けど毒親との他人にはわからないマインドコントロールみたいなもので今まで言いなりでした。

今回その実家からも離れたい。
やっと買った家だけど
新しい土地で家族とやりなおしたい。
毎日朝から寝るまで死にたいと思わず何のしがらみもなく暮らしい。

ただ家を売りに出して
引っ越し先でやっていけるか
夫の仕事はきまるかなど
毎日不安で仕方ないです。

真ん中の子は重度のアレルギー
下の子は早産でしたが問題は特にないものの早産の子供が受ける注射と発達の確認をしなくては行けなくて病院がよいです。
私はそこに鬱になってしまったため働くこともできません。

でも義家族とも実家とも離れたいです。
支離滅裂?ですいません。
文章もめちゃくちゃですいません。
描ききれなかったことたくさんあります。

ただ今死んだら子供たちは義実家や実家から引き離すのは難しい。
だから死ねない。
でも願望がとまらないです。毎日喉の奥に何かが突っかかっているような感じでいつも息苦しくて、無気力です。
子供のことはできるのにじぶんのことができなくなってしまいました。
常に辛いことかが頭でフラッシュバックされ本当に辛いです。

昨日実母に私の頭がおかしいからとまた散々電話で言われ
でも立ち向かわなきゃと思い冷静に話をしましたが母のマシンガントークは止まりませんでした。
けど負けちゃいけないと思い最後まで冷静さを保ちました。
でも母のことを考えると昔から思考停止してしまいます。
その後からこんな私に育てられて子供たちによくないんじゃないかとも、、あたまぐるぐるです

こんなことはざらに普通にあるそうです
我慢すべきことだそうです
私は冷たい女で悲劇のヒロインになりきって頭がおかしいそうです

私はこんなこと娘に言えない、、
言える神経がわからない、、

コメント

はじめてのママリ

まるこさんがお子さんの事をとても大事に想っているように、まるこさんの心も大切にしてほしいです。
きっとここには書ききれないほどの色んな事があったと思いますが、これからはご自身、ご家族のためだけの幸せを考え過ごしてほしいです。
今は困りごとに対して色んな人が助けてくれる時代になりました。可能であるなら、実家、義実家とは縁を切る覚悟で離れた方がいいと思います。無理矢理入らせる宗教もおかしいです。どうか、早く貴方に笑顔が戻りますように。私も心から願ってます。

  • まるこ

    まるこ

    私は実母にかなり自己肯定感を低く育てられたため
    どうしても無価値な人間という意識がとれません、、
    笑顔、、も生まれた時から人前では笑顔でいなさい!うちは自営で名なある会社なんだから!と言われ続け
    いまだに心から笑えるのはほとんどありません。

    なので家族といると笑顔になれません、、
    外ではこびりついた笑顔が取れないのに。
    子供にママには笑っててほしいなと言われると申し訳なくなります。
    顔が笑っていても子供には見透かされてます。

    子供へ負の連鎖を起こさないよう断ち切るため行動します

    コメントで気持ちが救われます
    ありがとうございます

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

旦那様がまともな方で良かった…
お引越しの件、旦那様もOKなんですよね?それなら引越しして離れるべきです。義家族、実家族共にまともじゃないな、という印象です💦
どうかどちらからも解放されて
まるこさんの自由な人生を歩んで欲しいです…

  • まるこ

    まるこ


    引っ越しの話は夫からでした。私もすぐに賛成しました。

    読みにくかったと思いますがあの方、その方と記載しているのは夫の兄弟なんです。
    検索して見つかったらと思って本文では違う呼び方をしました。。

    自分の兄弟が大事な子供たちが性的興奮の対象になって
    それだけでなくいたずらもしそうになった(今回は少し触れただけですが、、)

    夫もかなり苦しかったようです。
    兄弟がどのようどうやっていたと義母に説明するのもかなりきつかったと思います。
    でも軽ーくみられちゃいました。。
    夫も跡取りじゃないからなんです。

    ガツンと言ってくれますが
    その度に夫の仕事中を狙って私に攻撃が来るので
    今は我慢して言わないでいてくれます。。

    義母、実家から解放されるために
    願望は薬で何とか向き合いながら頑張ります
    コメント本当にありがとうございました

    • 7月25日
凪

読んでいて胸が苦しく、泣きそうになりました。
どうかまるこさんに心穏やかに過ごせる日々が訪れてほしいです…
他人だから簡単に言えるんだ、と思われるかもしれませんが、実両親、義両親共に縁を切って、まるこさんとご主人とお子さんだけで家庭を築いていって欲しいと感じました。
まともでない身内より、他人の方がよっぽど頼りになると思います。
ご自身の精神面を理由に保育園に預けたり、お金はかかりますが、ファミリーサポートや一時保育等使えば、なんとかやっていけるのではないでしょうか…😢

  • まるこ

    まるこ

    このままでは私まで子供達負の連鎖を起こしてしまうところでした

    まともではない身内より他人、、私もそうおもいます。

    電話がきたとき実母に言った言葉が義母は他人より信用できない。でした。
    (本当は実母のこと含めですがその時は言いませんでした)

    実母は
    冷たく血も通っていない
    やっぱりあなたは昔から変なところあったでしょ?
    子供不幸にするんだね
    本当に冷たい人間。だそうです。

    実両親も一度私が高校生の時私や周りが反対したのに姑と舅が嫌で遠方に引っ越したことがあるんですがね。
    結局一年で帰ってきて推薦で入った部活もパーで散々振り回されましたが、、
    その時と事情が違うそうです。

    1番信用できる10年来の友達がいる場所に行くことにしました。
    そちらも事情持ちなのでお互い支え合っていけたらと思います。
    2人目がアレルギーで一時保育も断られており
    どうしようかと思っていましたが8月に負荷テストをした結果次第で幼稚園から登園できるかも主治医から言われました✨
    不安で大変な道ですが
    一つ一つクリアして
    行こうと思います
    優しい言葉をありがとうございます😭

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

あなたと旦那さんとお子さんがあなたの家族です。

とりあえず自分の家族が安心して暮らせる場所にまず引っ越してください。すぐに入れるところも相談すればありますよ。
双方の親とはしばらく連絡をとらないこと。
住所も知らせなくて構わないです。
自分の精神状態をとり戻すのが1番先です。
とりあえずほっとできる拠点を作ることです。
子供のことや仕事のこと、自分のこと。考えてもはっきり見えてこないのは安心して暮らせる場所がないからです。

まだまだマインドコントロールから抜けきれてないとおもいます。
あと少しです!
行動してください!
まずは逃げて。

  • まるこ

    まるこ

    引っ越しは私たちの中で決定しました!

    ただその手順?がわからないこと
    続け様にくる実母からの攻撃(その後電話もラインも返してません)や義母からのおうちおいでよラインが鬱陶しくて仕方ないです

    ブロックすると
    証拠が残らないので
    一応そのまま取っておいてます

    その通りで、マインドコントロールはまだまだ抜けきれていないと思います。

    今ですら実母を裏切ってしまった
    悲しませてしまっていいのだろうか、
    言われたことと逆のことをしてしまっている、
    次は何を言われてるのか、、
    また2人きりで話そうと言われるのか、、と
    毎日頭の中を回っています。

    おかしいと思われるかもしれないですが、母に失敗する失敗すると何度も言われると本当に失敗します。
    だから今回も失敗するのではないかという不安と恐怖がおさまりません。
    ストレスがぐっとかかるとなぜ顔の痙攣も止まらなくて
    限界に近いのだと感じています。

    物理的距離で解放されるために
    移住の相談を市にも相談してみます。

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後どうですか?
    旦那さんと子供たちと生きるだけを考えれてますか?
    相談いけましたか?
    まずは行動。
    なにかしましたか?

    抜け出すときなのですが親との関わりはラインの文字でだけでやりとりすることです。
    通話は絶対しないことです。
    ラインでだけ繋がっていたらいいですから。
    見て嫌な気分になるならブロックして、落ち着いたら外す。
    何か大事な用事かもと思わない。そんな用事は自分には関係ないとつよく思って。

    まずは行動
    この数日でなにか変わりましたか?
    半年後は安心して笑って暮らせているでしょうか。
    まだ心を奪われたままでしょうか。
    変える為には動くことです。
    まるこさんは動いていいんですよ。離れて良いんですよ。
    自分達の人生、今の時間、二度と戻ってこないです。
    いいんですか?

    一日でも早く始めましょう!

    • 7月29日
  • 2人目が11ヶ月ママリ🔰

    2人目が11ヶ月ママリ🔰

    成功する成功する成功する成功する!!!
    うまくいく!うまくいく!うまくいく!
    絶対にうまくいく!
    旦那さんとお子さんたちとまるこさんだけで幸せになれる!
    ここのママたちは、みんなそうなってほしいって思ってる!

    • 8月18日
  • まるこ

    まるこ

    ありがとうございます!
    この頃耳が聞こえづらい日が多くなって
    先日左耳が1時間ほど聞こえなくなってしまいました。
    めまいと耳鳴りもあり、生理?少量の出血も2ヶ月とまりせん🥲体も悲鳴を上げているようで、、、
    かなり時間がかかります。。
    年内に次の段階に行けたらと思っています
    まずは今の体の不調を最低限解決していこうと思います

    がんばれます
    いつもコメントみてます、ありがとうございます😊

    • 8月18日
まんまるーこ

離れましょう。
義母たちともご実家からも物理的にも精神的にもいますぐにでも離れましょう。
念のため突撃防止に玄関や窓など施錠はしてくださいね。

義母さんはもうラインなどブロック、もしくは通知オフにして旦那さんに防波堤になってもらい丸投げしましょう。

ご実家はもうブロック、家に突撃がきそうなら未読スルー。もしくは開くだけ開いて既読スルー。スタンプとかで流しましょう。文章は見なくていいです。目が腐ります。心が弱ります。
ライン表示名もスルー用とか変更するのをオススメします。

だれもまるこさんあなたを責めることはありません。
むしろよくがんばったね。
耐えたね。
と労ってもらえる内容です。
第三者で素人なわたしでも断言できます。

あなたたちは悪くないです。
そんなひとたち無理で当たり前です。
心が弱っても当たり前のことをされたんです。
もう外野のことは一切気にせずまるこさんご自身とだんなさんとお子様というまるこさんのご家族のみの幸せを考えてください。

ご実家から「縁を切る」と言ってもらって万々歳ですよ!!!
そんな毒親、精神的にも肉体的にもいなくなってもらったほうがまるこさんたちご家族にとって確実に幸せです。

働けないのなら(こんなことがあったのならしょうがないです。誰もあなたを責めません)病院で診断書などをもらい役所に相談して障害者手帳や障害者年金などをもらえるように動いてみませんか?

家も市役所の方に相談して市営住宅などを探してみてください。

だんなさんのお仕事もそんな人たちから離れたほうが良い縁が結べそうです。
なにかあったら生活保護という手もあります。

頼れるものは頼りましょう。
使える制度は最大限使いましょう。
いまは体もしんどいし心もしんどいかもしれませんが、幸せになるためにはやめに動いてください。

わたしもまるこさんたちが一日でもはやく笑顔が戻るよう願っています。

  • まるこ

    まるこ

    今精神科に通っていますがいまいち全てを話しきれないです。
    先生はきもちはどう?ふあん?ならこの薬ね
    って感じです。
    どう伝えていいかわかりません。

    2011年の災害の被災者で波に追われ走って逃げたことや家も全開しており一年で七回引っ越ししたり
    その頃のフラッシュバックもあり厄介ですよね💦

    小さい時から親戚がナイフ持って家に来たり小さい時から心休まる日常というものがなかったんです。

    宗教の教えでどんなに人に意地悪されても恨むな、神に願え。
    辛いことがあってもおまえよりもっと苦しい人は沢山いると言われてきたため
    たすけて!が親に言えませんでした。

    お金がない時は良くないお金の作り方もしました。
    今もそれで苦しくてしょうがないです。

    親はお金に困っておらずむしろ親は富裕層と言える人たちなのに
    私は親に言えなかったんです。
    おかしいですよね。

    夫と結婚してからは夫の義祖父母と重度の知的障害のある義兄弟と義父母の洗濯を1日六回にして回していました。
    おしっこでびちょびちょの布団も毎日洗っていました。
    トイレは2時間ごとに失敗したところを掃除。
    子供が遊ぶからとおしっこの畳を何度も拭き掃除。
    重症妊娠悪阻でも妊娠後期でも別居後もご飯と風呂掃除をしにいって、、、
    でも実母にそれが嫁でできないならお前は価値がないと言われていて。
    結婚してすごくいい人間になったと初めて親に認めてもらってうれしくて頑張りすぎたのかもしれないです。ばかですよね。

    夫にはしなくていいと言われましたが、、
    やらないと怒られる
    やらないと嫌われるという気持ちでやめられませんでした。

    夫が優しくて
    子供達も男女可愛い子が生まれてくれてどちらの可愛さも楽しさも経験させてくれて家もあって庭もあってびっくりするぐらい幸せなんです。
    すごーくゆっくり時間が流れていて
    大きな地震が今年もありましたが
    その時も夫が私も子供も守ってくれて
    私のフラッシュバックでの発作が収まるまですぐ逃げられる車でリラックスさせてくれたり、、
    本当に幸せなんです。
    その幸せを受け入れられない自分が嫌です。

    きっと壊れる幸せだ
    この後大きな災害が来て家族が不幸になるんだ
    子供が病気になるのかもしれない
    こんな幸せで何もない日々が続くわけない!と思ってしまうんです。

    匿名ではなく誰かに相談したいです。
    それと私は多分波はありますが1番ひどい時は重症なのだと思います。
    鬱症状がひどい時は夫が家事もしてくれたから何とかなっています。
    それを市や病院にバレたら入院になるのではないか、
    一時保護になるのではないか
    とそれが1番怖くて言えません。。

    • 7月25日
  • まるこ

    まるこ

    聞いてほしいだけになってしまいましたね💦
    褒めてほしい子どみたいなことばかり書いてしまいすいません💦

    • 7月25日
  • まんまるーこ

    まんまるーこ


    吐けるものは遠慮なく吐き出してください。

    文章に書くって心の整理にも癒やしにもなります。

    また、書いていることでまるこさんではなく、周りの実家、義父母たちがおかしいって再確認できると思います。

    まるこさん、いままでそんなに頑張ったんですもん。
    褒めてほしいっておもっても大丈夫ですよ!!!
    がんばってがんばって一生懸命がんばっているのが伝わってきます。
    むしろがんばりすぎていて心配です。
    もう十分なんですよ。
    がんばりすぎちゃってます。
    助けて!!!って言って大丈夫です。
    周りに甘えましょう。
    甘えることは決して悪いことではないです。

    やさしくて頑張り屋さんなまるこさんだからこそ素敵な旦那さまに可愛いお子様たちがまるこさんと一緒にいるんだと思います。

    そんなに優しくて理解のある旦那さまは他にはいないですよ。お子様が可愛いって、幸せだとおもえるご家族(実家や義父母たちは絶対に含みません!!!)がいるんですからまるこさんは大丈夫です。

    害をなすひとたちと心も体も離れて大切な家族と過ごしていけたら、家族が癒やしてくれるはずです。
    フラッシュバックすることもあるかもしれませんがだんなさまやカウンセリング、こちらなどで吐き出してください。

    精神科は合う合わないがあるので、合わなければ変えてくださいね。
    わたしは先生には守秘義務があるので話して聞いてもらうのをおすすめします。
    ポツリポツリでも、支離滅裂でも、感情があふれて泣いてしまったとしても一度精神科の先生に吐き出してみるのがなにか道が開けるのではないかな?と思います。
    重度のときがあるなら診断書も書いてもらいやすいでしょうから。
    家族と離れるのがなによりも不安ということを伝えると一時保護や措置入院もないと思うのですが…。

    もし引っ越したときは住民票は閲覧ロックしてくださいね。見られたらバレます。

    吐きだしたいことは遠慮なく吐き出してくださいね。

    • 7月25日
  • まるこ

    まるこ

    コメント読んでいました。
    ただその後すぐに義実家からのライン電話が何度も来て携帯を避けていました。。

    ブロックや着拒にしたらいいと思うかもしれませんが、
    前にブロック着拒をしたところ玄関前で何十回もクラクションを慣らされて家中の窓から覗かれ窓を叩きながら子供の名前を叫ばれたことがあります。

    なのでことが進むまでは内密に引っ越しのことを進め
    少しづつ断捨離して義実家や実家と関係のあるものを片っ端から捨てていました。
    びっくりするぐらい実母と義実家のものが多くて本当に洗脳だったんだなと痛感しました。
    わたしの趣味じゃない服、時計、布団
    本当にたくさんあって
    でもいつも泣き落としや同情を誘うことばかり言われ捨てるに捨てれなかったものをゴミ袋20袋以上にまとめました、、でもまだまだあります。びっくりです。
    (流石にすぐには出せないのでそれを少しづつ出していくつもりです)
    後戻りできないよに服や布団などキレるものはハサミで切って
    キレないものは傷をつけたりして少しづつ前に進めるようにしています。

    話を聞いてくださったことでかなり気持ちが前向きになりあれから薬は服用せずに過ごせています。ありがとうございます。

    8月から家も売り出すことになり
    移住の相談もし始めました。

    今年中には夫が先に移住先で生活を安定させて、その後子供達とわたしが行くことになりそうです

    • 7月29日
  • まんまるーこ

    まんまるーこ


    お返事いただけてとてもうれしいです!!!
    心配されている他の方もそう思っていると思います(◍•ᴗ•◍)
    …でも返事をしないと!!!とはぜったいに思わないでくださいね。
    吐き出したいことがあったり、うれしいことがあって伝えたいことがあったときだけでも大丈夫です。
    お返事がなくても「便りがないのはげんきな証拠」という言葉もありますからー!!!

    まるこさん
    すんごーくがんばったんですねー!!!
    前進も前進!!!
    とっても前向きに気持ちも行動も明るい未来に向かっていてとてもうれしくおもっています。

    携帯を避けていたのもまるこさんの心を守るため必要なことだと思いますし、なによりもこの短期間でそんなすごい断捨離(物だけでなく心のゴミも!!!)まで出来ているなんて素晴らしすぎますよー。

    ゴミ袋にいらないゴミとともに心の重荷も一緒に入れれてそうですねー。
    ほんっとーにすごいです!!!
    ご自身のことをいっぱいいっぱい褒めてあげてくださいね!!!

    まるこさんが前向きになることで、まるこさんのことを大事に思っているだんなさまたちもとてもうれしいとおもっているとおもいます。

    それがだんなさまにとってさきに移住先で生活を安定するためのなによりの活力気力になりそうですね(◍•ᴗ•◍)

    万が一義父母や実家のことですこし足踏みすることになっても、あまり思い詰めすぎないでくださいね。
    毒親に限ってとてもとても執念深くしつこいです。

    そのときの足踏みは「愛するかぞくとの明るい未来に踏み出すための準備運動だ!!!」とおもって、毒親たちの暴言や無理難題はまるこさんの頭にも心にも受け止めず、意識の外に置いてスルーして下さいね。

    しんどくてスルーできなそうならどんなに期間が空いていても、小さいことでも大きなことでもどんなことでもこちらに書き込んでもらって大丈夫ですからねー。
    役に立たないですがいつでも応援しています!!!

    一歩一歩、一日でも早くまるこさんたちご家族が明るい未来にすすめるように祈っております。

    • 7月29日
ほのぼのママ

おもいきって、実家とも義実家とも縁をきりましょう。関わるのはやめたほうがいいです。

引っ越すなら誰とも関わらないくらいでいい気がします。
大変な思いをされましたね。義母の危機感のなさに恐怖を
おぼえます。つぎになにかあったときに子供さんのショックははかりしれませんよ。子供さんを守れるのはあなた達だけですよ。だんな様も辛いかとは思いますが。

自分なら引っ越しとともに縁をきるかな。

  • まるこ

    まるこ

    この数日何度も義実家に夫が行ってわたしと子供達は義実家に行けないことを伝えました。

    ただお尻を触りながら自慰行為をしていた家族のことは静的な感情無しで触っただけだと他の家族が擁護して話になりません。

    次から気をつけるねーと義母に言われましたが次を与えるつもりは全くないです。今までのようにわたしが許してくれる何も言わないと思っているようです。

    今引越しのための準備を始めています。
    遠方への引っ越しなのであちらでの就職など時間はかかりそうですが
    準備は少しづつですが進んでいます

    旦那も義実家は嫌いです。今回のことがあった時は見たことないくらいに怒って手がつけられないほどでした。

    ただ旦那が以前私たちを擁護し義実家でブチギレたら
    旦那が仕事でいない隙を見て電話や家凸でブチギレられルことがありました。
    なので計画が全部進むまでは冷戦状態を保ってもらおうかと思います。

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

義理実家も実家もハズレすぎる!
その中で貴方すごいよ!そりゃ自殺願望もでるよすごいよ
薬のんででも生きて欲しいよ…

精神疾患あるからその方責められないよね…何よりすごいのは貴方がその方を責めてないこと。
なんて人間性いいの?!
無価値じゃないよー!めちゃいい人だよ
お子さんの為にも生きて欲しい。

あと怒りを義母にぶつけて疎遠でいいと思う。
自分のなかでためるとより辛いよ。
私が代わりに言ってやりたいぐらいだよ。

  • まるこ

    まるこ

    わたしはいい人ではなく💦
    実母にそう育てられたので逆らうのが怖い、揉め事が嫌と思って今まで本質的なところを解決できなかったんです、、

    私も言ってやろうかと思いましたが
    言えば幼稚園に直接行ったり
    家の周りで騒がれるので今だけの我慢と思い引っ越し準備を進めています。

    皆様の温かい言葉でこちらを投稿した日から薬を止めることができています
    本当にありがとうございます

    その方は夫の兄弟で知的障害がありますが何度私や夫が言っても義実家が放置しているのが本当に許せません

    遠方への引っ越しなので就職の関係や家の売買の関係で時間はかかりそうですが、準備は少しづつ進んでいます。

    優しい言葉本当にありがとうございます😊

    • 7月29日
美咲

もう実家も義実家からも離れてください。

毒親は毒親のまま、障害だからしょうがないよねと悪気もなんともない義実家もどうかと思うので💦

頼りがなくでも生きて行けます。実母のは連絡を経ち(可能なら電話番号を変える)、関わらないでください😢私の親も毒親で気が狂いそうになってやっと離れなきゃと思い、絶縁しました。

  • まるこ

    まるこ

    離れる覚悟ができ、洗脳も100%ではないもののかなり解放されていていると思います。

    わたしは離れたところだと子育て出来ず子供を虐待して○すだろうと何度も何度も実母に言われ
    はじめての育児で不安もありその言葉を信じてしまいました。

    それからは自分たちで決めていきます。
    絶縁経験者の方から生きていけると言う言葉を聞けて頑張る力が出ます。
    ありがとうございます😊

    • 7月29日
ママリ

絶縁ってまったく悪いことじゃないです!本当に!
私たち夫婦は実家や義実家と絶縁してます

めんどうごとなくてストレスフリーです。

子供さん守れて本当に強いママです。
私なら障害があろうときっと殴り殺してるかもしれません。
冷静で、本当に本当にすごいです。


気にすべきなのは

自分の家族です。

あなたを不幸にさせる人間は切り捨ててもいいんですよ。子供に恵まれ、夫に恵まれ。。
もういい人にならなくてもいいんです。
子供たちの母として生きればいいんです。本当に…よく頑張ってると思います。


旦那様からしたら大切な?義実家の人たちかもしれませんが、、、普通の神経なら絶縁、疎遠になって当たり前です。

自分たちが大事に大事にしてきた子供達を同じように大切にしてくれないなら絶対に預けないし、会わせません。
不幸になるだけです。

  • まるこ

    まるこ

    その方は夫の兄弟で親戚で1番子供の誕生を泣いて喜んでくれて
    可愛がってくれていたのも本当なのんです。
    ただ性的な感情とか怒りとかどうしても止められなくて、、

    その事を知っている分
    私たちは絶対にその方がいる時は目をはなさないし
    義家族にも義家族がうざがるぐらい何度も何度も行くたびに話していました。

    頼った私たちも悪かったと猛省しております。
    ただその後の対応も義実家最悪でした。

    明らかに自慰行為をしながらお尻を触ってそれ以上のことをしそうになったのを止めたのに
    その方は性的感情は無いと義祖父母、義母は私たちに攻撃して来ています。

    私たちはこう言うことがあり、もう行けないとだけ言っているのに。

    いい人ではないです💦
    実母に押し付けられて育てられたので自尊心も低いし
    反論も怖くて
    今まで何も出来なかっただけです。
    本当に反省すべきことだらけですよね、、

    夫は義実家が嫌いです。
    夫が行動すると夫がいない時を見てわたしに攻撃がくるので今は冷戦状態なだけです。。

    もう後戻りできないぐらいには準備を進めています!

    ストレスフリーと聞いて
    早く私たちも飛んでいきたいです。

    自分と同じ目に合わせないために
    頑張ります
    優しいコメント本当にありがとうございます😊

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    攻撃してくる、それが全てですよ。
    誕生を喜んで赤ちゃんの時から見ていた子のお尻を触る?気持ち悪すぎます
    障害者だから仕方ない?都合良すぎますね。

    いろいろコメント返されてるの拝見しました
    お母様に洗脳のような事されてるのはわかりますが、
    もっともっと自分を褒めるからとから始めましょう。思ってなくても、言葉に出して、今日わたしここまで家事やった。。結構やるじゃん。みたいな感じでもいいんです

    自分は価値がないと言い放つのは楽な事です。
    その発言が自分の家族たちをもしかしたら悲しい思いをさせてるかもしれないこと忘れないでくださいね🥲


    きっと大丈夫です!!
    優しさは不要です!ついにその時、タイミングがきたんですよ!!!!
    頑張ってください。

    わたしも前そうだったので応援してます

    • 7月29日
エリー

子ども支援センター等に相談等はされましたか❓児相で子どもを預かってもらいながらゆっくり治療してみたりも出来ると思います😣子どもの為にもアナタの為にも負けないでくださいね🌼*・

  • まるこ

    まるこ

    子供の存在だけが今のわたしたち夫婦を支えてくれていて預かってもらうことは考えていません。
    むしろ保護などが怖くて相談できないところもあります、、

    皆様のおかげでこの投稿日から薬を飲まずに生活できています

    引っ越しや家の売買のことも8月から色々動きがありそうです

    優しいコメント本当にありがとうございます😊

    • 7月29日
はじめてのママリ

うちも実家も義実家も絶縁してます。本当にストレスフリーです。思い出すと辛くなることはありますが。

自分が頑張れば相手がちょっとでも変わってくれるんじゃないか…というのは幻想で、絶対に変わりません。
物理的に離れないといけません。

一刻も早く関係を断ち、まるこさんに穏やかな生活が訪れることを願ってます。

  • まるこ

    まるこ

    両家絶縁なされてるんですね
    私たちも離れた方がいいと頭では理解していましたが
    子供もいて思い切ることができませんでした。

    今こうして返信を書いている間にも何度も連絡が来ています。

    怖いし
    不安ですが
    少し先の未来が明るくなるよう頑張ります

    温かいコメント本当にありがとうございました😊

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

まるこさんは1ミリたりとも間違っていません!!
お願いだから早くそこから、その環境から逃げてください!!
まるこさん自身の命を大切にしてください!
新しい環境で旦那さんと子供さん達と楽しく過ごしてください。
心から願ってます。
その環境でもう我慢や頑張る必要はありません。

  • まるこ

    まるこ

    ありがとうございます!
    この投稿日から前向きに引っ越しへの準備を進めることができております

    皆様のおかげで
    薬もこの日から一度も飲んでいません

    コメント本当にありがとうございます😊

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    本当に良かったです(;ω;)
    これからは楽しい事だけを考えてお過ごし下さい。
    今までみる専門だったんですが、初めて思わずコメントしてしまいました。
    私含め皆さんまるこさんの味方です。

    • 7月29日
はじめてのママリ🔰

両実家から離れましょう。ファミサポやシッターなど使い、頼る先がないからと義実家を頼るのはやめましょう。

そしてこれはあまり言うべきでないかもしれませんが旦那さんの兄弟が重度の障がい者ご本人が鬱、であれば遺伝的にお子さんが障害を持つ可能性は普通より高いので、子どもは増やさない方がいいと思いました。余計なことをすみません、でもお子さんが障害もつともうどうにもならなくなると思ったので。

  • まるこ

    まるこ

    どちらとも離れることにしました。

    今少しづつ動いています。
    皆様の温かいコメントで気持ちが前向きになってから服薬も辞められています。

    出産後のことは本当に猛省しております。
    二度と頼ることはないです。

    夫の兄弟ですが、出産時によるトラブルで大きな障害が起こったときいています。
    鬱も夫と結婚して初めてなりました。
    障害に対しては生まれてくるからにはどんな子供かもわかりませんし、
    その覚悟の上で出産しています。

    ただ家族や他人にまで迷惑をかけるなら早めに施設を考えたほうがいいと何度も話してもお金お金と効かない義実家が許せないと言う感じです。
    何度言っても1人で外出させていたり
    それを安全と思ってさせている義実家が嫌なんです。

    もし私たちの子供に障害があったとしても
    お嫁さんやだんなさんや他人には恐怖や迷惑をかけず養育していくつもりです。

    少し悲しかったので言い訳のようになってしまいましたが
    このような形で返信させていただきました

    ただコメントいただけたのは嬉しかったです
    言っていることもわかります。。
    初めての出産時何時もかかりつけ医に聞いたり調べたりしました。。

    ありがとうございます😊

    • 7月29日
はじめてのママリ

家族だけで新たな地に引っ越すことは可能でしょうか?

私も2世だったので気持ちわかります😢今でも天国に私はいけないのかなとか怖くなることもあります。
その教えが真実じゃないってわかってるんですけど。刷り込まれてるんで。

義母は、障害のあるご兄弟に注射とか打たせてないんでしょうか。
私の親友の弟もそんな感じですが、中学生くらいから性的欲求を抑える注射を毎月打ってました。

私も空いてる電車の中で、ニコニコしながらそういう障害の方に目の前でしてるところを見せられたことあります。
ただ、私は身近にそういう人がいたので、襲ってこないと思いました。障害者の人自身が、性的被害にあったりしてない場合は、やり方を知らないからです。

でも、お子さんのおしり触られたらすごく悲しいですよね😢

縁を切るのは簡単ですが、旅行に行った先とかからでもいいので、どちらの親にも写真とかなんか気遣いの手紙とか送ってあげてもいいと思います。(家の近くから出したり、住所を書くのはやめてくださいね。)

あんまり拒絶し続けると、探偵雇われたりするので😢

うまく行きますように😢💓

くろ

お互いの実家に行かなくていいのではないでしょうか。親の意見は気にせず、あなたの人生なのですから家族で幸せに暮らせる事が1番だと思います。

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?お辛かったですね。
よく頑張ってきましたね!
すごいです^ ^

ひとつだけ。
めちゃくちゃ辛いこと から、解放されるのは、死ぬことではないです!
だから、イコール そこを考えるのは、もうやめませんか??

辛い現実から逃げる事は、いくらでもできますよ^ ^
もう家を売ることを決められてますが、大正解!
全てを投げ捨てて、新しい土地で心機一転、またやり直せばいいですよ^ ^

まじめに生きていれば、どこでも生きていけるのが、日本のいいところです!
死ぬぐらいなら、全ての連絡先を遮断して、遠くに逃げちゃいましょ!

はじめてのママリ

お辛かったですね、今もお辛いですよね‥もし私がお友達でそばにいたら、まるこさんのこと抱きしめたいくらいです😢
まるこさんが今そんなふうに死にたくなってしまったりなかなかその状態から抜け出せないのは、小さい頃からお母さまにかけられ続けた言葉たち、態度などに傷つけられてきたからかなぁと思いました。
今までとっても頑張ってこられたんですね。
そしてとてもいい旦那様に出会えてたくさんの子供にも恵まれたんですね☺️✨
私も障害者の施設に歌いに行ったりしたことありますが、ある子には蹴られ、ある男の子にはめちゃくちゃ気に入られてしまってやはり抱きつこうとしてきたりして、周りの人が必死に離して、その慌てようにああ、と悟りました。それとは別に、小学校で先生から気に入られてしまい、家にデートの誘いの電話がかかってきたり、教室に一人残され軽く軟禁されたこともありました。バイト先で危ない目にあったことも‥でも一つ言えるのは、いつも母が信じてくれて守ってくれたことがとても大きいって事です!全部未遂だったってこともありますが、私は今は笑い話にできてます😆

だからまる子さんの子供さんも、何かされそうになったことより、お母さんが必死に守ってくれた!という事実がとても大きな心の糧になると思います。親としては危ない目に合わせてしまった申し訳なさがあると思います。でも父と母だけでは守りきれません。祖父母や近所の人、地域のみんなで子供を守るんです。たくさんの子供に一人でつきっきりになって目を絶対に離さないなんて不可能です。だから悪いのは嘘をついたり軽く考え、自分の欲や都合を優先した義母さんです。それは絶対です。
私も鬱経験者ですが、ちょっと治りかけの頃が体が動くんで自殺できてしまうんですよね、もうご存知かもしれませんが、、自殺すると寿命までその場にとどまっていなくちゃいけなくて、何度も何度も何度も自殺の瞬間を繰り返し続けるらしいです。だから間違っても死なないでください。お願いします。子供は自分よりお母さんに幸せになってほしい、って思ってるんですよね。だか、ご自身を責めるのはもうやめてあげてください😢
実家も義実家もそんな人たちで、かなり苦しい環境におられるので、できるだけすぐ離れて連絡も一切取らず、区のサポートを存分に頼ってご自身の身体と心を大切にゆったり過ごせる環境を整えてください☺️
体がカチコチに緊張してると自律神経がやられて鬱などにつながることもあるので、もし身体が動かせたら、ヨガやるのオススメです!深く呼吸が出来るようになって、爆睡出来ます💓👍私はリラックスできてヨガの最中は余計な雑念が消えました🥺
You Tubeのマリコ先生のやつ良いですよ🧡🙋長々とすみません🙇

はじめてのママリ🔰

全てに目を通しました。
何もできないですが応援しています。!!

かた子

読んでいてまるこさんの苦しみが伝わってくるようでした。

今の場所を離れてやっていけるのか、やはり不安はたくさんあると思いますが、これ以上、お子さんとまるこさんに実害がある前に、その事を心配して苦しむ日がなるべく少ないうちに、義実家ご実家、どちらとも離れるべきです。

ご両親も義両親もいない方も世の中にはたくさんいて、行政のサポートもありますよね。
それでもやっぱりまるこさんと旦那さんはとてもご苦労されると思いますし、お子さんたちに我慢させてしまう事や自分を犠牲にしなければいけなくる事も少なくないかと思います。
でも、家族以外の誰かからの害を心配して怯えたり、実害を被ったりするよりずっとずっとずっとずっとマシです。

一刻も早く、どちらのご実家からも離れて、まるこさん一家が穏やかに過ごせる日がくるように願っています。

みー

義実家がそのようであれば、自分の実家に行ってはどうか?と思いましたが、実家は頼れないんですね。夫が宗教に入ることが条件って。入信したら、たぶん生活費、貯蓄全部取られそうです。

ご家族だけで少しでも義実家より遠いところに行ければ。

精神科に通院していても、受診のときに医師を目の前にすると、言い忘れる内容もありますよね。
医師に話したいことは箇条書きにし、それを見ながら診察を受けてみてはどうでしょうか?

鬱状態がひどいときは自殺を考えがちですが、死なないでください

はじめてのママリ.N🔰

沢山の方からコメントあり、読みきれないかなと思いましたが、応援している気持ちだけでも伝われば!とコメントさせていただきます。なのでご返信には及びませんよ!

まず、その状況でお子さんを守りきっていること、そこから逃げ出そうと実際に行動に移されたこと、本当に本当にすごいと思います!
また、障害をお持ちの義兄弟?の方へも思いやりを忘れていないお気持ちは素晴らしいです。ただ一つ思うのは、重々ご承知かと思いますがその義兄弟の方を犯罪者(言い方が悪くお気を悪くされたらごめんなさい)にしないためにも、早急に離れるべきです。

また、ご自身を傷つけようとする人とはどう頑張っても分かり合えないとおもいます。他の方も仰っているように、ご相談者さんはもちろん、ご主人やお子さんも含めそんな悪意にこれ以上1ミリも傷つく必要はないとおもいますので、全力で逃げて、行政の力も借りて、どうか全力で幸せになっていただきたいです!
心から応援しています。どうかお身体に気をつけて。

はじめてのママリ🔰

まるこさんおかしくないです…
見てて腹立ちました
強いですね
どこかで息抜きできて一瞬でも安心できる心穏やかになれる場所、環境にいけること
心から願います

お子さんがの親がまるこさんでよかったです
投稿みただけですが
まともな、子供のことをちゃんと考えてる方で
よかったです…
お子さんからしたらお母さんがいて良かったって
絶対なるからそばにいて欲しいです
死んだりしないでください。

言葉に表すの下手なので読みにくいと思いますが…すみません💦

マママ

捨てていいですよ。
実の母親も、義理の家族も。
障害があるからって、人を傷つけていい訳ではないですよ。

罪悪感があるかもしれません、でも捨てていいです。
逃げましょう。

バチなんか当たりません。
不幸なんか来ません。
地獄なんか行きません。

捨てましょう!そして穏やかに暮らしましょう。

お子さんに万が一のことがあったら、それこそ苦しくてたまらないでしょう。

私も伯父(母の兄)に中学生のころいたずらされそうになりました。
伯父は身体的な障害があるので、結婚もせず仕事もせず祖父宅にいました。
私達兄弟は、親の都合で週末は祖父宅に預けられ、障害のある伯父に何かさせたかったのか、夜遅くまで兄と私の勉強を見させていました。
兄がいる時は良かったけど、兄が高校に入ってからは私と伯父の2人で夜中まで、日中は小部屋で勉強させられていました。
私は分かっていました。
私の勉強中、ずっと自分のいちもつを触っていたし、夜中眠くなった私に仮眠を取らせて、触ろうとしていたことも。
我慢できずに私は私の母親に言いました。
信じてもらえなかった…私が勉強したくないだけだと。
もう20年以上経った今もなかったことにされています。
祖父だけは、こっそり私に謝ってくれました。
私は今でも許せない。
すっかり身体が動かなくなってしまった伯父にも、今だに嫌悪感と気持ち悪さしかありません。
かわいそうだと思ったこともありません。
離婚して実家に戻った母が面倒を見ていますが、母も伯父もろくすっぽ仕事もせず、祖父母のすねをかじって生きています。
母は、体が動かなくなった伯父を哀れんでか、遊びに来てほしい、孫を会わせてやってほしいとほざきますよ。
私は出来るだけ普通に対応していますが、心は1㎜も許してない。
不幸中の幸い、私は未遂で終わりましたが、それでも奴らが生きてる限り私は絶対に許さない。

もしお子さんの心に何か残ってしまったら、後悔してもしきれないですよね。
捨てましょう、逃げましょう。
お子さんが大きくなった時、お義母さんやその方が、あなたのお子さんを頼るかもしれませんよ?
私は思っています。
母があの時私を100%信じて、すぐに逃してくれていたら、それ以上関わらせずにいてくれたら、私の心はもう少し救われたかもしれない。

今ならまだ間に合いますよ!
捨てましょう!逃げましょう!

ままり

全て読みました
腹が立って悲しくて涙がでました

まるこさんの家族は旦那様と子供達とまるこさんです
あなたたち家族に幸せに過ごしてほしいです


引っ越しができたら実家も義実家も縁を切ってください
大丈夫です
何も間違ってないです

どちらも他人の私が怒鳴り付けたくなる位おかしいです


まるこさんは旦那さんに出会えてお子さん達に出会えてよかったです

生きてください
家族で幸せになってください
応援しています

Na

逃げてください。離れましょう。義実家にもご実家にも縛られる必要など一切ありません。縁を切っても絶対に生きていけます。人を変えるのは環境と付き合う人です。
私の家柄も有名な宗教団体で選挙の度に祖母から母から電話がかかってきます。口を開けばお祈りしなさい。
でも私は完全スルーしています。人が信じるのは勝手ですが、私は聞くだけ聞いて無宗教なのでと言い張っています。
親だからとか何にも関係ないです。育ててもらって感謝はしますが、親の人生ではないです。自分の人生です。
まるこさんも、まるこさんの人生です。
義実家や実家がそうでも、鬱でも、まるこさんの人生を生きてください。
それと、鬱を治すには食事を整えてください。
人の体は食べたものでしか作られません。体と心、脳全て繋がっています。
アレルギーも、食事や日々使うもので改善されます。
こんな私に育てられて子供たちによくないんじゃないかと思うお気持ちもめっちゃわかります。私の母はかなり難あり、買い物依存症、ゴミ屋敷、家事一切しない、私は惣菜で育ちました。物心ついた時から落ち込みやすく10代の時はリストカット、20代は酒浸り、アルコール中毒、心療内科通い、産後鬱もなりました。
毎日死にたいと思い誰かのせいにしていました。育った環境が付き纏ってずっと許せませんでした。
食事を整えたら生きる気力が湧いてきました。
家事一切しない母のもとで育ちましたが、私は今
毎日料理をし、家事育児をしています。
自分の人生、変えられるのは自分だけです。
大丈夫です。人はなかなか変われないのも事実、でも絶対変われるのも事実です。
お願いです。本当に食べるものに気をつけてください。
自分のためにもお子さんのためにも。絶対変われます。

RitaRico

旦那様もとても辛くて…と思いやりの心があるあなたは正常です!むしろ、素晴らしい人格者です!!
色んな呪縛から解放されてこれからお子さんたちと一緒に自分を育てられます!

きっと、お引越しして自分の家族だけの生活になれば全てが変えられる、少しずつでも本当に心からの笑顔をお子さんたちに見せてあげられる日が来るのではないでしょうか!

旦那様も苦しく辛い思いをしてお引越しの提案もしてくれて…あなたとお子さん達を大事にしてくれる!
お金はかかってしまいますが、携帯も番号ごと変えて何も言わず突然消える形でもいいからご実家、義実家から離れるべきです。

これまでの人生、束縛され自由もなく罵られ…全て耐えて我慢して苦労という言葉で片付けられない思いをしてきたんです。
旦那様、お子さんたち、何よりも自分を守るためです。
バチなど当たらないし、怖がる事はありません。
あなたにも旦那様にもお子様たちにもこれから明るい楽しい人生を送る権利があります!
ママリでこうやってお話してくださったように、色んなところに頼って、色んなものを使ってどうか幸せになってください!
遠くから何も出来ませんが心から祈っています!応援しています!!

はじめてのママリ🔰

大丈夫ですか?
まるこさんはすごく優しい人なんだなと思いました。
だから余計辛いんだと思います。
障害の方の事は無知で何も言えませんが、こうならないように必死に守ってきたんですよね。
義母には言い訳も同情の余地もありません。
障害のせいだとしても義母がしっかり守ってくれないならもう会わなくていいです。

実親の方もひどいどすね…
私も、お前にはどうせ出来ないが口癖の母に育てられて自己肯定感がすごく低かったです。
中学出てすぐに働いて縁を切りました。
今は自分に自信をもって子育て出来てるし幸せです。

義実家からも実家からも離れて家族で幸せになってほしいです🥺

deleted user

まずは物理的に、義実家と実家から距離を取ってください!!行き先は絶対に教えずに!
どうしてもコミュニケーション取りたいなら、ラインなどの非対面形にしてもらって、基本的にはそういった連絡も全て無視でしてください。
その知的障害の方が義母と血縁関係にある人なら、もしかしたら義母もなんらかの精神障害を持っている可能性があり、まずそもそも今回の事件を実はよく理解できていないのでは?とも考えました。
お子さんたちを守るためにも、そして何よりまるこさんが幸せに暮らしていけるように、悪となっているものからは是非離ちゃってください。
まるこさんは今までも十分頑張ってこられてて、何も悪くないのに、これほどまで苦しまれているのは見るに堪えないです…。

deleted user

どんな障害を抱えていても、駄目なものは駄目です。擁護するつもりは一切ありません。

ただですね、一つ知っていて頂きたいのは、
知的障害最重度というと区分6ですよね。それがどういう事か、主さんも含めて家族みんなで理解しなければなりません。
最重度を家で見る…想像を絶します。私は福祉専門職ですが絶対に出来ません。

おそらく義母は、もう慣れすぎてるのだと思います。義母は良くも悪くもきっとそこをもう乗り越えちゃったんですね。知的重度の子を育てる…想像したくもないです。大変なんてもんじゃないですよ。思春期にかかるともう…。男の子であれば、結局女は力では勝てないのですから。

今ほど支援が発達してない頃から、しかも自宅で見てきた。
もう大変なことを乗り越えすぎて、一般的な感覚を超えた場所にいらっしゃるのだと思います。

周りがどう言っても「はいはい、私も経験したんだからそんなこと分かってるよ」になっちゃうんです。この業界の悪いところで、あるあると言えばあるあるなんです。

障害者の性の問題は深刻です。その欲求を持つなとももちろん言えません。それも人権侵害ですからね。
だからこそ、主さんの仰るように「環境」を整えないと行けないのです。性的欲求を過剰に誘発しない様に。
主さんとご主人は必死にそうしようと頑張ってこられた。本当に本当に今もしんどい日々と思います。
でも義母はおそらく「自分は家でお風呂に入っていただけなのに」にしかならないのです。

ここの感覚のすり合わせは、一度ずれてしまうと正直もう難しいです。主さん家族が離れるしか方法はないかなと思います。
今の状況だと、おそらく義母はお兄さんを手放さないと思います。そして施設はすぐには難しいでしょうね。障害者支援施設も現実もういっぱいいっぱいなんです。

お金はですね、何とでもなりますよ。人間お金すっからかんでも生きて行けるんです。批判されるばかりの社会保障制度ですが、日本は優しいですよ。税金額こんな低くて生活費助けてくれる国、他にないです。

ご主人の収入がどのくらいかわかりませんが、主さんは診断書とって手帳申請して、要件確認して障害年金の申請を行いましょう。
病院も大した診察してくれないなら変えましょう。もっと丁寧に話を聞いてくれる病院は沢山あります。

また、義母の年齢がわかりませんが、近く「障害者の親亡き後」の問題に直面します。今先送りにすればするほど、後々「お兄さんの面倒を〜」て言われるのはご主人です。
義母が亡くなった後どうするのか、そこを考えるのは義母とご主人の務めです。主さんは一切関係ありません。
そこもどうぞご主人にお伝えくださいね。

主さんは何も悪くないですよ。
これは、障がい者の問題を先送りにして来た義母たち含め義実家の問題です。
お身体と心を休めるためにも、今すぐぐにでも離れてくださいね。

  • まるこ

    まるこ


    義母は産んでから最初の2ヶ月しか産休も取らず旦那含め、旦那の兄弟を育てたのは旦那の祖父母です。
    なので育児もわかっているようでわかっていません、、
    義父母が仕事で家にいない時が多いのですが
    歩けない祖母と呼吸の病気を持つ少し歩いただけで呼吸困難にある祖父が義兄を見ています。
    どちらも80代です。
    そして運動不足解消といい、義兄は一人で外に散歩や遊びに行きます。
    庭以外も。
    かなりの田舎なのでご近所はみなさん知っているかとは思いますが、
    過去には他人の家に入ったこともあるそうです。
    その時はその家の子供のおもちゃが欲しくて入ってしまったそうですがそれでも開放しているのが意味がわかりません。

    義父は朝から遅くまで仕事で
    私たちの見方をいつもしてくれるのと、私たちには迷惑をかけているから車の保険払ってやると払ってくれています(義父のポケットマネーから)
    俺は孫を見れないから無理してこなくていいと言うスタンスなので嫌いではないです。

    義母にも仕事辞めていいとも言っていますが、義祖父母が嫌いだから家にいるのは嫌と言って義母はまだ仕事しています。
    全て義母がいつも暴走して決めて
    私たち夫婦の言う事は馬鹿にして聞かず
    もう一人の義兄のことが大好きでその義兄の話しかききません。
    その義兄はお母さんと毎日テレビ電話してコロナ関係なく帰省バンバンで住んでいるところ、帰省先のこちらでも飲み会バンバン。結局コロナ感染したのにまたすぐ帰省して妊娠後期の私たちが家に来ないと怒る。
    義兄の奥さんは妊娠中のわたしと赤ちゃんの長男にタバコの煙を吹きかけてくるファンキー夫婦です。

    ※コロナ批判ではなく、妊娠中で喘息があったのでコロナには人一倍気をつけていました。
    喘息になったのも嫁いでからで、犬アレルギーと言っているのに犬の横にある洗濯干し場に干さないと許さないといわれ
    (部屋干しは家がかびるから許さないそうです)アレルギーが悪化、埃だらけの家を掃除しまくった結果喘息になりました。

    真面目に頑張る私たちは馬鹿まるだしで、子供さんにもいてネズミ夫婦とか言われます。

    区分1番重いことも何度話しても隠しており、市役所の保健士さんが同居しているのに何も教えてもらえない事で教えてくれました。
    そこから別居しました。

    ごめんなさい。
    コメントを返信しようと思うと感情がまとまらなくなってしまいうまく返せていません💦
    他の方にも返したいのですが日常が今大変な状況で返せていなくても申し訳ないです、、

    ただ皆さんの温かいコメントに励まされて、今の原動力になっています
    ありがとうございます😭

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お辛い中詳しくお話し頂いてありがとうございます。
    私の思い違いなところが多くあったようで…どうかお許しくださいね

    今は別居されているのですね、それだけでも安心いたしました。
    私の読解力がなく、てっきり同居されているものとばかり…里帰りされていたからなのですね。

    悪いエネルギーを持つ人間と一緒にいると、元気なエネルギーまで吸い取られてしまいます。離れる選択、大正解ですよ☺️

    どうぞ、そのまま最後のエネルギーを振り絞って全員と絶縁してしまいましょう。

    義父はご自分でその人生を選んでおられるのです。そこをわざわざ心配する必要はありません☺️いい大人ですから。

    義父の存在が分からなかったので親亡き後の話をしてしまいましたが、義父もいて、ましてや義兄も結婚しているなら主さん家族は何もしなくていいです😊

    義祖父母も義父のご両親ですかね?そこも義父が解決しなければならない事です。祖父母の体調は心配ですが、そもそも孫夫婦が面倒見る事でもないですからね✨

    どうか無事に引っ越しが終わります様に。
    大丈夫、これから必ず素敵な人生が待ってますよ😉

    • 8月5日
あおまる

人様の家庭にこんなことを申していいのか分かりませんが、 義実家、実家 共に最低過ぎます。度が過ぎます。
ママリさんの投稿読んでて、涙でした。
あくまでも私個人の意見ですが、どちらの親とも縁を切って、新しい場所、新しい環境で生活した方がいいと思います。
親と縁を切るって中々簡単なことではないと思いますが、このままでは拉致があかないです。 旦那さんが了承してくれているならば全部捨てて 1から新しい場所、環境で生活をスタートさせる方がママリさんの為でもあると思います。
私の母も一時期、鬱で働けない期間がありました。処方されてた薬を大量に飲んでぶっ倒れた事もありました。
あの時、なんで母の辛さに早く気づけなかったんだろうって当時、小学生だった私ながら自分のこと責めました。
運良く母は復活して、元気で居ますが万が一 手遅れになってしまってからではどうすることも出来ないので。

お子様方のためにも、旦那さんのためにも
何より、ママリさん自分自身の為にも 1歩踏み出してください!!

赤の他人が出しゃばってすみません…。
応援することしか出来ませんが、、。
ママリさんに笑顔が戻りますように願ってます💪💪

ゆずがだいすき

絶対離れましょう!!!
私も旦那の実家の近くに住んだことがありましたが、義母がおかしい人で結局耐えきれず離れました。
九州から大阪への移動でした。
でも離れてよかったと思ってます。
ちなみに私の父もおかしい人で今は実家まで車で10分とかですけど、父には滅多に会いません!
重度の糖尿病ですけど何も助けません!
過去に色々されてきたことがあるので。
母とは良好なので色々助けてもらったりできる限りのことはこちらもしてます!

まるこさんがおかしいことはひとつもないです。
家を買ったけどって不安かもしれないですけど、そこに一生住まないといけないわけじゃないですよ!
賃貸でもなんでも幸せになれます!!
とにかく一日でも早くまるこさんが平和に楽しく暮らせますように!!

deleted user

旦那さんの理解あるなら、私なら絶縁状態になっても距離とりますかね。

まるこさんが、その方を責められないように義母はなおさら自分の息子ですし、日常茶飯事になっているから、事の重大さを見誤ってるんだと思います。

実母との関係性は聞いてて辛いですね。
まるこさんはお子様をしっかりとした愛情で育てられてると思います。
いつからなんでしょうね。赤ちゃんの時の生きてるだけで嬉しいって気持ちを忘れるのは…
まるこさんはそれを忘れずにお子様と温かい家庭を築けば
お子様が大きくなった時、きっと理解してくれると思います。

少なくともお子様にとって、まるこさんは生きてて価値のない人ではないですよ。
まるこさんがいないと生を受けてないですから。

自分が嫌いな人は自分を産んだ親を好きになれません。
自分の子どもも好きになれなくなるかもしれないです。
だからまるこさんはもっと自分自身を愛してあけでください。

ママリ

実家、義実家→縁を切りましょう
申し訳ないですが、どちらもクズだと思います💦
とにかく子供を守ってください
小さい時でも性被害は大人になってもトラウマでずっと覚えてます
行動してください
不安でもいい
勇気がなくてもいい
とにかく実家、義実家から離れてください
子供のためにお願いします💦

はじめてのママリ🔰

辛かったですね。とても。
私も母が宗教をしていました。
どうしたらお母さんは宗教じゃなく私の方を見てくれるんだろう、と思いながら育ってきました。
だからすごく気持ちわかります。

そして私も精神病になりました。
入院もしました。
母親に助けてとお願いしたら、拒否されました。
精神病、今まで母親に聞かないと何も出来なかった程依存していました。
とても不安がありましたが、私は母親と縁を切りました。

いまも病気はあり、自分には精神病があるのでなかなか子育ても完璧には出来ませんが助けを借りずなんとかやっています。大変です。でも不思議ですが障害者手帳がある精神病なのに、今が一番幸せです。

まるこさんは子供さんのことをとても大切に思っていることが伝わりました。
きっと大丈夫です🙆‍♀️
絶対に笑える日が来ます。
暗いトンネルから抜ける日がきます。

  • まるこ

    まるこ

    辛かったけど、私がおかしいと言われ続けたので辛いというのもおかしいのか訳がわかりませんでした(文章力なくてすいません)

    似た境遇ということでさぞ苦労したと思います
    辛かったですよね、、

    今通院していますが、障害者手帳はどうやってもらうものでしょうか?
    一度病院で申請したいと言ったら嫌な顔をされそこから話ていません。
    私なんかが持っては行けないものなのかなと、、

    子供の一時保護や強制入院などが怖くて全てを話せずにいます。
    詳しくお話聞きたいです

    暗いトンネル、、
    本当にそう思います。
    でも宗教問題や毒親問題は本当に当事者しかわからないと思うので、

    そんなの自分の意思を伝えればいいじゃん。
    話合えば親だから分かり合えるよ。
    おかしいのは母とわかっているなら吹っ切ればいいじゃん
    など言われることがありますが
    そんな簡単ではなくて、自分でも気づかない心の奥底のストッパーみたいなものが勝手に作動しちゃうんですよね。。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    たまに、つらいと言うと、自分だけ辛いんじゃないんだからとか、言われたりしますよね。
    そう言われると悲しくなります。

    母の宗教で、父は母をDV、私は兄からDVを受けました。
    家庭が崩壊していきました。
    まるこさんのように、母は兄を大切にしてました。

    すみません💦障害者手帳がある程って書くつもりだったのですが…あるってかいてました💦
    私は病院に障害者手帳更新できると言われたのですが、更新してもバスが安くなるくらいと言われ(私は移動車なので)辞めました。
    でも更新はできるようです。
    一度役所にどんなメリットがあるか聞いて、作るか考えられてもいいかなと思います😊

    私でよければ、答えます。
    なんでも聞いてください😊

    なんでも伝えれば良いじゃん…
    伝わらないんですよね。。
    私も思います、母親なのになんで伝わらないのって( ; ; )
    私に辛いことがあると、私には向き合ってくれずすぐに宗教に頼っちゃうんです。私の母親は。
    私が熱を出した時もずっと宗教です。
    まるこさんのお母さんもそうですか?

    • 8月7日
  • まるこ

    まるこ

    私も言われていました
    辛かったこと、現在進行形辛いことを話すとあなたより辛い人はたくさんいる。
    私(母)の家庭は最悪な状況でお前は恵まれてる
    と何度も言われてきました。
    たしかに母の家庭はめちゃくちゃでした。
    それと同じくらい私の家庭もめちゃくちゃでしたがね、、
    わからないのだろうなと心では思っていました。

    心の方で働けなくなって今に至るので申請できそうとは言われるのですが、メリットデメリットを把握できてないので役所の方にも確認してみます
    ただ気力がなくて後回しにしてしまいます🥲

    本当に似た境遇でびっくりします。
    私の反抗期や辛いことは神様にお願いしたから解決した
    とか。
    父方が子宮が弱い家系ですが内膜症に中学生から悩みましたが子供を3人も授かれたのも神様にお母さんがお願いしていたから。。
    辛かったことも乗り越えてきたでしょう?お母さん神様にお願いしてたからだよ。
    と言われまくってますが、そのお願いの時間私と向き合って欲しかったし。
    母の考えではなく神の教えの教科書で意見が変わります。。

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当の辛さを知ってる人は、他にも辛い人はたくさんいるって言わないって思っちゃいます。
    ひねくれてる私は💦

    同じです。私の母親もです。
    自分が子供時代辛かったら、子供には同じ辛さを味合わないようにしてほしかったなと思います。
    私の母親は、いつまでも子供よりも自分だった気がします。

    症状にもよりますが、私はあまりメリットがなかったです…
    まるこさん、鬱で3人子育てされてるんですよね、自分を大切にしてくださいね。
    無責任かもですが、私はゆっくり、ゆっくりで良いと思います。
    今は休むことも大事なのかなと。

    わかります。
    できたことは神様にお願いしたから
    できなかったら
    お願いが足りなかったから…

    えっ私の努力は?って思いました。

    わかります。お願いじゃない。
    お母さんからの私への言葉が欲しいんだよと思いました。
    小さい頃は無理矢理宗教のところに連れていかれました。

    • 8月7日
かおり

義実家に恵まれない上、せめて実家が頼れればと思いましたが、
実家も悲惨とは、、。

引っ越ししましょう、、!

今より悪くなる事なんて、早々ないです、、!

今まで頑張ってきたんです、最後のもう一踏ん張りして、
ただただ、幸せで、気楽で、のんびりした日々を手に入れてください。。

ただ言えることはそれだけです、引っ越ししましょう。

ひなたまま

性被害、という言葉で放っておけずコメント失礼します。
私の場合は
元夫が性犯罪者でした。それも初潮前の小さな女の子限定。
上の子が生後1ヶ月の頃に家に刑事がきて逮捕、私は赤ちゃんを抱えたまま事情聴取に連れていかれ…
自分語りをしてしまいましたが、縁を切って離れるべきだと思います。
どうか、まるこさん達が辛い思いをしたぶん幸せになれますように

はじめてのママリ

今更ごめんなさい。

たくさんのことに悩んだ時、その悩みを3つの区分に分けると良いと昔本で読みました。

1.過去にあったトラウマや嫌だったこと
2.今解決しなければいけないこと
3.未来への不安

そして、今は2番の事を考えるんです。
私が文章を読む限り、まるこさんが「今」考えなければいけないことは、両家の親から離れて暮らすこと。自身のケアの2点のように思いました。

両家の親から離れて大切な家族だけで生活するには住む場所をどうするのか?収入は?等そこだけを考えればいいんです。

自殺願望と書いてありますが、まるこさんは本当は生きたいと思います。決して可愛い子供達を残して死にたい訳ではないと文章の中にもあります。大きなストレスがその様な思考にさせているだけです。
なので、両親と離れる事でそのほとんどのストレスは後々緩和されていくと思いますが、今現在動けないほどに辛いのなら、カウンセリングなどを頼るのも一つだと思います。

1.過去のこと(性被害やお母様への恨み)はもう考える必要なし。
3.未来への不安 は、その時になったらまた解決策を考えましょう!

とにかく、今家族だけで生活していくにはどうすれば良いのか、行政や、こういった掲示板を頼るのも含めながら、そこを解決できたらいいですね!


えらそうに長々とすみません。
自分にもそんな時期があり、誰かに頭の中を整頓してもらいたい!!と思ったんです。笑
でしゃばってしまいました。

大丈夫です。まるこさんには同じ意見を持ってくれる夫と可愛いお子さんがいます。
大丈夫、家族で楽しく生きていきましょう。

心から応援してます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちなみに私も毒親育ちです!
    うちも負けず劣らずすごい親です!笑
    お互い自分で作った家族の為に頑張りましょうね♪

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

障害があるからと性的欲求を主様の子供たちに向けていいわけではありません。それを許す義両親も許せません。
宗教幹部は自分達が潤えば信者たちの家族がどうなろうとお構いなしなんです。
宗教が全て悪ではありませんが、自分の身近な大切な人たちを幸せに出来ないのは言葉悪いですがクズです。
主様は親の私物ではありません。どうか主様の心を蝕む環境を捨てて幸せを掴んで下さい。
どうか生きてこの先長い人生をお子さん旦那さんと笑い合うものにしてください。
悪い環境から離れてそれからゆっくりご自分を好きになってください。

ひな

まるこさんは全くおかしくないし親として正当な意見だと思います。
義理実家も実家もまるこさんにとって負担になるようでしたら距離をおいた方がいいと思います。わたしだったら義理実家に怒り心頭で二度と子ども達に会わせないです。実家のお母様もまるこさんの負担になっているように感じますし親だからといって大事にしないといけない大切にしないといけないなんてことないとわたしは思っています。子ども達にした対応がまるっと返ってくるのが普通です。
旦那様はまるこさんに寄り添っているとても理解のある人のように感じますしお引越ししてお二人で協力しながら愛情たっぷりにお子さんを育ててあげるのがまるこさん一家にとっていいように感じます。ご家族の為にもまるこさんの心の健康がなによりも大切で大事です!!

®️ingo✿︎

もう引っ越すからとか、縁を切るとか、報告も何もせず、夫婦+子供たちだけで、家族だけで、勝手に引っ越しましょう。
もう成人した大人だから、いちいち親に報告なんかしなかていいです!
事後報告くらいでいいと思います!

子供たちのためにも、まずお母さんが楽になる方法を考えましょう!!!

死んじゃダメです!!!
子供が悲しみます旦那さんだって😔
これから家族楽しい思い出作っていきましょ♪

nanaco

つらいですね。
わからないことが多いので、何も力になれないんですが、
とりあえず離れましょう。。
どこか遠くで家族で暮らしましょう。

はじめてのママリ🔰

大変でしたね。被害をそれ以上ならないようにとめれて本当によかったです。もう、絶対絶縁されるのがよいと思います!引っ越し大正解ですよ!えらいです!