※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

八尾市民病院での出産予定で、出産一時金の差額や部屋希望について教えてください。今年出産経験者の金額も知りたいです。

八尾市民病院で出産予定です。
出産一時金42万からの差額がしりたいです。
今年に出産された方、➕金額をどのくらい払ったか教えていただきたいです。

ちなみに、大部屋希望です。

コメント

No.7

今年じゃないんですが、私自身は上の子出産した時は戻ってきましたよ!
プラスでだすどころか返ってきました!
知り合いも二年くらい前なら戻ってきたと言ってたので市立病院は戻ってくるイメージの方が強いです…!

はじめてのママリ🔰

今年ではないうえに途中個室移ったので、参考にならないかもですが…6万プラスで支払いました。破水で金曜日夕方から入院で、夜中から分娩室で12時間過ごして最終促進剤での分娩になりました。大部屋に入ってたのですが、はじめての出産で大部屋が辛くなってしまい、出産2日目から個室に移りました。
分娩状況(促進剤の有無、曜日とか時間など)によって違いはあると思うので、私の友人も初産で、陣痛来てから生まれるまで2,3日かかり(その間に風邪のような体調不良も併発)、プラスで結構支払ってました。かかる場合は結構かかります😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに4年前です↑

    • 7月29日