
主人の職場の方の家族がコロナ感染。主人と接触あり。潜伏期間は1〜14日。主人は元気。潜伏期間は何日から計算すればいいか不安。
主人の職場の方の子供が先週月曜日熱、
水曜日コロナ検査陰性。
お子さんも元気になり夏風邪とのことでしたが
今週月曜日は奥さんが熱、火曜日奥さん、子ども2人とも陽性でした。職場の方は火曜日陰性でしたが
主人と金土月火と一日中一緒でした。←潜伏期間かな。
その方は昨日の夜から発熱〜まだ検査結果出てないです…
主人とは
車移動なので基本一緒に行動ですし、、
潜伏期間もありますがまだ主人は元気です。
1〜14日間は潜伏期間とのことですが
これって何日から1日と考えたら良いんですかね…?
- はじめてのママリ(6歳)

きゃらめる
昨日から発熱ってことは、昨日発症だからその前2日から感染力があると考えると19日からですかね❓
うちは、貰ったであろう人が発熱した日から3日目に症状が出ました。
コメント