
3歳の男の子が発熱を繰り返し、不安を感じています。症状や子供の対応についてアドバイスを求めています。また、家庭内のストレスや育児の負担も悩みの一つです。
3歳の男の子が5くらい発熱解熱を繰り返しています。
なにかアドバイス頂けると嬉しいです。
1日目 発熱(38.5度)
発熱外来で抗原検査 陰性
とても元気で食欲あり
2日目 解熱(36.9度 平熱)
相変わらず元気で食欲あり
3日目 発熱(38.9度)
声が枯れはじめるが元気
夜中に熱せん妄?急に暴れだす
4日目 解熱(37.0度)
喉が痛い、咳がではじめる
小児科でRSインフルの検査 陰性
耳鼻科で鼻喉風邪と診断
元気すぎ、食欲ありすぎ
夜に咳と一緒に嘔吐
5日目 日中解熱(36.7度)
夕方から機嫌が悪くなり熱を測ると37.7度
18:30に急に就寝
普段は発熱しても次の日にはケロッとしてるのに
ここまで熱が続くのが初めてです。
咳や嘔吐などがいっきに来てパニックです。
これは普通なことなのでしょうか…
良くなっているのでしょうか…
なんか別の病気なんでしょうか…
子供が夜寝返りする度、咳する度に起きて確認して
なかなか寝れてなくて不安ばかりです。
またずっと家の中の為、
飽き飽きしてしまい、
下の子にイタズラばかりして怒ってしまいます。
怒っちゃいけないのもわかってるのに
どうすればいいか…
下の子も普段はよく寝る子なのに
いつもと違うと感じとって
抱っこしていないと泣き続けます。
抱っこしてるのを見て上の子がいじけてしまって…
イタズラしちゃうという悪循環です。
旦那も最近仕事が忙しくなり
子供が起きてる時間にはいないのでワンオペです。
自分の実家は遠方ですが義実家も近いです。
でもまだ仕事をしてる為忙しく…
誰にも話せなくてどうすればいいか…
まとまりのない文章ですみません。
自分だけではもういっぱいいっぱいで…
アドバイス頂けると嬉しいです。
- めーちゃん(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
突発はもうなってるかと思いますが、2回目の突発のような気がします💦
突発には6型と7型があって、6型は1.2歳でなる子が多いんですが、7型は4歳ぐらいまでになる子が多いです😅
必ず2回目なるわけじゃなくてならない子の方が多いです🙂
しかも2回目は1回目と比べ発疹が出る子が少ないので突発と気づかない事もあります💦
発疹が出ないと突発と診断出来ないので熱が出る時点では風邪との診断がほとんどだと思います💦
長女が2回目の突発の時わずかな発疹で診断されたんですが喉も赤く、咳してました💦
嘔吐は一度だけですか??
咳をしてそのまま嘔吐してしまったのかもですね💦
1日も早く良くなること願ってます🥲

のん
他の検査をしてもらうのもアリですね💦
溶連菌とかアデノとか…。
あとはプツプツが出てきたら手足口病の可能性も…😭
あまり続くようなら、肺炎になりかけてないかだけ、きちんと検査して貰った方が安心だと思います💦
-
めーちゃん
回答ありがとうございます。
今日やっと1日平熱で過ごせました。
まだ咳と鼻水が出てますが…
これ以上酷くなるようなら
また病院連れていこうと思います😓
ありがとうございます🙇♀️- 7月21日

きらら
ヒトメタニューモも今大流行しています。
-
めーちゃん
回答ありがとうございます。
初めて聞きました😱
今流行ってるんですね😖
こわいです。
教えていただき、ありがとうございます- 7月21日

ママー
3歳でRSの検査してくれたんですね😳
我が家も先日コロナ陰性で熱丸4日出ました💧
熱出てから10日目ですが痰の絡む咳がまだ残ってます😫
コロナ陽性の子は1〜2日で治って咳もなくお金ももらってるのに、10日も続くなんて何か損した気分です🥺
-
めーちゃん
回答ありがとうございます。
保育園でRSウィルスが流行ってるのもあり検査してくれました!むしろ無理やりお願いしました!笑
うちの子もまだ若干咳が残っています😓
それ以外は元気なので保育園に行かせたいのですが
コロナがまたすごくなってるから悩んでいます😭
コロナになるとお金貰えるんですか!?
それなら損した気分ですね😥- 7月24日
めーちゃん
回答ありがとございます。
突発性発疹は1歳の時にしました。
2回目もあるなんてびっくりです😳
まだ発疹は出てないですが
咳が酷いです…
鼻水も出てきました😓
嘔吐は1回だけで咳こんで出たのか
気持ち悪くて出たのか…
目を離した時にあったのでわかんないです😥
ほんとにありがとうございます🙇♀️