※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

寝かしつけが悩みで、パパがいないとお昼寝できない状況。上の子は眠れるが、下の子は眠らず、ストレスで涙が出る。自分で頑張るか、パパに頼むか悩んでいる。アドバイスをください。

寝かしつけがどうにもならず悩んでいます。自分がわたしの立場ならどうするか教えてください。

パパが育休を取得しており、予定では8月末か9月末までで仕事復帰の予定です。

上の子はパパじゃないとお昼寝できません。パパがいない日は眠ぐずりしながらずーーーっと起きています。保育園では眠れます。

そんな状態に下の子はならないように……と、頑張っていたのに数度パパに寝かしつけを頼んで以降、何故か下の子もパパじゃないとお昼寝ができなくなってきました。

上の子の夜寝は問題なく、下の子の朝寝と夜寝はどうにか寝かしつけることができています。


下の子のお昼寝、夕寝についてはできるようになりたい気持ちでいっぱいです。
でも、全然眠ってくれなくて抱っこしてても大暴れ。
寝かしつけがストレスで、いつもパパに当たり散らしてしまいます。
わたしの何がダメなんだろう?どうして眠ってくれないんだろう?と、涙も出ます。自分で頑張るって思っても結局1時間以上眠ってくれないからパパに代わってもらったり…。そしたら10分くらいで寝たよーって言われて、また涙がでる。
段々、わたしが寝かしつけをする意味があるんだろうか?
どうせ眠らないんだったら最初からパパに頼んだほうがいいんじゃないか?
パパが仕事復帰したらお昼寝も夕寝もできなくなるかもしれないけど、その時はその時考えればいいんじゃないか……。でも、上の子みたいにずーーっとわたしじゃ眠れない状態になったらどうしよう……
じゃあパパに頼むのをやめて眠ってくれるまで自分で頑張ったほうがいいんじゃないか
いっそセルフねんねできるようにネントレしたらいいんだろうか……
と、頭の中がグルグルグルグルします。

とにかく寝かしつけがストレスです。上の子からも下の子からも、ママじゃダメ ママじゃ眠れない と、言われているようでとてもツライです。

自分だったらこうするよ など、アドバイスください。

コメント

たろうちゃん

それはつらいですね😭
ママだと好物の母乳の匂いがするから起きちゃう、みたいなこと聞いたこともありますが、謎ですよね😂

ちょっと違うのですが、息子が赤ちゃんの頃、ひるねさせないと…とか、夜早く寝かさないと…って寝かしつけがストレスでした😭
それに反して時間帯を気にせず夜遊ばせたりする旦那…(寝る気ないのに寝かそうとしても寝れないよ…という主張でした💢)
結果、寝かそうとしても何時間も寝ないし、寝かしつけを辞めました😂
静かにしたり暗くしたりはしましたけど、布団に連れて行くのは寝落ちしたor大人が寝るときにしました😂
ストレス減りましたよー!