敷地内同居はやはりしない方がいいでしょうか?現在同い年の夫とアパート…
敷地内同居はやはりしない方がいいでしょうか?
現在同い年の夫とアパートで暮らしている20代後半で、現在共働き。そろそろ子どもが欲しいねと話しております。
夫は結婚するまで実家で暮らしており、子どもが小学生に入るまでには実家の敷地内に家を建てたいと言ってきました。
田舎の長男であり、いずれは実家に戻る気があるのかなと薄々気付いていましたが思っていたより早くて賛成できずにいます。
夫の実家はかなり田舎のため、町内にコンビニやスーパー等お店は一つもありません。もちろん病院もありませんし、小学校まで片道4.3km。子どもができても歩いて登下校ができないため毎日送り迎えが必須です(昔はバスが通っていたようですが現在は通っていません)。夫が子供の頃は同級生が15人しかいなかった小さい学校で、今はもっと子どもが減ってきており、同級生がいるのやら…。家の周りは田んぼと山ばかりで、雨の日になれば道路にカエルが大量に上がってきます。車に轢かれて潰れたカエルの死骸がたくさん道路に…
夫だけでなく義両親も敷地内同居を希望されており、私だけが反対している状況です。子どもの面倒みるのも送り迎えも、義両親が手伝ってくれると。しかし、私は初めから親の手伝いがなければ生活できない場所に住むのは反対です。もちろん自分たちで送り迎えすればいいのですが、夫の収入だけでは生活は厳しく共働き確定、2人の職業的に夜勤ありの不規則な勤務なためどうしても送り迎えできない日が出てきてしまいます。それに、現時点で60代半ばの義両親、子どもは高校卒業まで送り迎え必須となると80代になった義両親に送り迎えを頼まなければならないことが私には心配で頼めません。それに単純にお願いしてばかりで申し訳ない気持ちにもなります。
この事を伝えても夫は、家族なんだからみんなで協力するのが当たり前、気にすることはない。敷地内同居だけは譲れないから、それ以外は私の希望通りにすると。
現在は義両親と離れて暮らしているため関係も悪くはありませんし、このくらいの距離感がちょうどいいと思っております。(義実家まで車で5分程度、実家までは車で1時間程度です)私自身、一人暮らしも5年ほどしていたこともあり誰かに頼って生活しなければならないことを不甲斐無く思ってしまいます。自身の両親と同居や近居するつもりはないですが何かあれば自分の両親は自分と兄弟で助けていこうと思っています。ある程度1人の生活を確立させてしまってからは、実家の両親ですら一緒に生活すると気を遣ってしまうぐらいなので、義両親の隣に住むことは反対です。また、義両親は干渉しないからと言っていますが、そもそも敷地内同居しなさい、いつまでに家を建てなさいと言われていること、本来なら完全同居すべきなんだと言われ、息子である夫に対して頻回に実家に来るように連絡したり、結婚前から過干渉だなと思っていたので近くに住んだら干渉は避けられないと思っています。干渉しないと言ってもその言葉を信じれるような行動をされていないので…
私の意見としては、
・いい関係でいるためにはある程度の距離が必要
・同居で上手くいかなくて鬱病になった、離婚になったという話は少なくないからできればそのリスクを避けたい
・自分にも両親がいて、他の兄弟は遠方にいるため何があればすぐ対応するのは自分になる、本来なら両家の中間地点に住むのが平等なのだから片方の実家に寄りすぎるのは違うと思う
・まずは親の手伝いを求めず自分たちで生活していくべきじゃないのか
・親の助けがないと生活できない場所に住むのはおかしい
以上のことを伝えました。
また、夫は実家の田んぼも継がなければならないため、田んぼの管理が必須であることから実家から車で5分離れたところで土地を買ってそこに家を建てるのはどうかと伝えたところ、それでも納得してくれません。(私の実家まで1時間かかります)
夫のことは好きですし、簡単に別れることはできないのでどうしたら説得できるでしょうか。
私の考えはおかしいでしょうか、そんなに納得できないことを言っているのでしょうか。
アドバイスいただけたらと思います。
- えぬこ
コメント
退会ユーザー
小学校の観点から言って、その場所は絶対ナシですよね。
お子さんが男の子だったらまぁ良いかもしれませんが、女の子だったら…?
心配すぎて無理です。
現在、車で5分のところに住んでいるようですが、今の住んでいるところだと学校は近いのでしょうか?
近いのだとしたらそこを攻めますかね🤔
学校に歩いていけない
同級生が極端に少ないところにわざわざ住む
子どもに全くメリットないですよ。
敷地内同居したいなら、義親が都会に出てくる!
これが絶対条件だから!
って私なら言いますね🤔
(ここで敷地内同居を否定しないのがポイントです!)
はじめてのママリ🔰
個人的には辞めた方が無難かと思います。
干渉しないからなんて言葉、信用ならないですね😅
同居したくない理由を色々言われていますが、とにかく嫌なんですよね?
嫌な気持ちを伝え続けるしかないと思います。
自分が逆の立場ならどう思う?素直に同居するって言える?とか言ってみますかね。
折れない方がいいと思います。
敷地内なんて絶対いい事ないです。
-
えぬこ
敷地内同居が嫌なので、理由を色々つけている、まさにその通りです。
私の実家で同居するって考えてみてと聞いたことありますが、別に構わないと言われてしまいました。実際に実家で暮らすのは2人の職場的に遠いので現実的ではないので真剣に考えてないのかもしれないですが…
嫌な気持ちもありますが、やはり上記で述べた問題点に対して解決策を出してくれないのでこちらも納得できずにいます…- 7月16日
-
Ri🫧
お店が少ないのもそうですが、
小学校が遠いのは不安ですね🥲💦
私自身が、1人目の妊娠を気に、
先々月まで2年弱ほど
旦那の実家で義両親と義姉と同居してました。
はっきり言って人それぞれなので
仲良くなるのか、仲がいいままなのか
不仲になるのかは
住んでみないとわかりません😢
正直、私は同居前は義両親とも
義姉とも良好な関係を築けていたと思うし
仲がいいほうだと言われたり思ってたりしました。
ですが、同居を初めて今となっては、
義父の事は生理的に無理になり
義母はたまに信じられないようになり
義姉はほんと自分勝手だなと
思うようになりました……
その結果、私は結構精神的にきてて
旦那にも沢山相談しました。
唯一の味方は旦那で旦那も義両親と義姉を
よく思わなくなってきてたので、
2人目妊娠しましたが、別居を選びました
旦那と娘だけの生活。
とても自由にできて楽ちんだと思い知りました。
飲酒大好きアルコールバカの義父の
失態や粗相を見なくて済むようになり
今まで私達の味方でアルコールバカから
守ってくれてた義母も
最近は義父の方に肩入れしだして
飲酒関係で日々酷くなる義父と
たくさん喧嘩していた義母は
本気で離婚も視野に入れたり
私に愚痴ったりと酷かったです。
義姉はニート生活を1年半送ってて
家のことは何もしないので
義姉の分まで
食事、洗濯は私の仕事でした。
私のように同居後に
宜しくない方向に進む家庭もあれば
良い家庭もあるとは思います🥲💦
長々とすみませんでした😭
良い方向に進みますように🙏- 7月16日
-
Ri🫧
すみません😭
間違って返信のところに
書いてしまいました🙇♀️💦- 7月16日
-
えぬこ
大丈夫ですよ♪コメントありがとうございます😊
別居されたんですね。本当に大変だったと思います…
そうなる可能性がある(むしろその方が高い)からしたくないと言ったのですが、なかなか納得してもらえず。うまくいかないなんてことはないと思ってるんでしょうね。
もし敷地内に家を建ててから、上手くいかなくて家を出るってなったらついてきてくれるの?って聞いても、うんとは言ってくれませんでした😅- 7月16日
ももち
私二世帯ですが、同じく嫁だけが反対であとは賛成で住んだ結果、嫁姑問題でバチバチ、交流なしでただ住んでる仲の悪い関係なだけです。
敷地内もなんでも、同居でメリットはなかなかないですよ💦
住みたがる義親って結局上手くいかないです。賢い親は上手くいかなくなることを考えて避けますから。
-
えぬこ
やはり女性同士は上手くいかなくなることは多いですよね。なぜ自分たちたら上手くやっていけると思えるのか…
- 7月16日
なみ
なんだかんだ義親さんが距離感を保ってくれるかによると思います!
敷地内同居している知り合いでは、1人は程よい距離感なので、いざとなったら子育ても手伝ってもらえるしとても良いと言ってます!
でも2人目の友達は急に窓からコンコンされて話しかけられたりと距離感を保てない擬親さんみたいでストレスだと言ってました!
-
えぬこ
距離感大事ですよね。
義両親は過干渉気味なので、一応干渉しないと言われていますがあまり信じられずにいます…- 7月19日
はじめてのママリ🔰
義理の実家5分なんて近すぎなくらいですよ😭
それでもまだ不満があるなんて💦
うちも同居の話が出ていて、私だけが反対していると言う時期がありました。
しかも、地獄のつわり中に😫
えぬこさんと条件が結構似ていて、義理の実家は、過疎地で山の麓に家があり周りにお店もない、子供が少なくなっている、雪もめちゃくちゃ多い地域。
私が住んでいるところは、人気の土地なので子供が多い、
なので余計同居に踏み出せずでした。
いよいよ同居と迫られ、
旦那に「自分だけ実家に単身赴任すればいいでしょ!」と言って、2ヶ月口を聞かなかったら折れてくれました笑
子供2人いますが、子供が小学生になるまでに家を建てたいとよく言いますが、
小学生になる頃には子供も友達と離れたがらないし、
社交的な子供ならまだいいのですが、うちの娘みたいに内向的な子だったら、子供の心が病んでしまいます。
もし家を建てて引っ越すならば、保育園などに入る前かな?と思います。
色々揉めて学びましたが、お互いがお互いのことを心配できる距離が1番いいです!
近すぎると絶対揉めますから😡
-
えぬこ
過疎地に住んだことがないので、少人数の学校のメリットも特に感じれずにいます😥
今現在住んでるアパートの場所がそこそこ便利なので尚更…
子どものことを思ったら早めの方がいいんでしょうけど、住んでしまうことになるのならできるだけ先延ばしにしたいのが本音です🥲
嫌だと言い続けるのも一つの手かもしれないですね!- 7月19日
退会ユーザー
今同じような環境で、1年前に敷地内に建てました。
結果、関係は悪くないけど辞めておけばよかったと思っています。うちの場合、敷地内に建てれば土地代のことで金銭的に楽になったからそこだけが救いです。
旦那はうちの親は干渉してこないと言っていた割には、毎週義母が休みの水曜日はお茶に来な!と言われ(前はお昼も食べに来な!と)義父は家庭菜園で取れた野菜を毎朝8時に持ってくる(ありがたいけど、必要なら自分で採るし、8時は私まだパジャマのときもある…)
娘の昼寝の真っ最中でも誰か来て孫見せたいと見に来てでかい声で寝てるの?と話して起きると「起きたの!」とか(お前が起こしたんだろ、グズグズどうしてくれるんだ)
小さいことでイライラが募ります。
うちは田舎ですが小学校、中学校は近いし人数少ないからなんなら小学校は送って言ったりできます。
私も全くで頼りたくない人です。なにかあれば30分のところにある実家に頼ります。
私は隣に家を建てただけ。自分のことは自分でやる、頼らない。をモットーにしています。
元々義両親のことは好きよりだったけど、子供産まれて、こっちに来てからは嫌いが強くなりました。近くに来ていいことってあまりないですよね。向こうもそう思っているかもしれないですが…
私の愚痴になってしまい、すみません。
-
えぬこ
学校が近いのが羨ましいです!
義実家は周りに田んぼだらけで小学校も中学校も送り迎えが必須なんです🥲周りに公園もないし、同級生になりそうな若い家族も居なさそうで子どもはどこで遊ぶのやら…?と言った感じです😇
義両親がすぐそこにいる環境も嫌なのに、子育てもしにくい環境なので、夫に説得されるたび反論するのが疲れます。
もちろん、どうせ頼るなら自分の親ですが、私の実家は車で1時間程かかるので簡単に頼れる環境じゃないのが辛いです…- 7月19日
えぬこ
今住んでいるところは義実家まで車で10分弱、小学校も近く、スーパーやコンビニ等色々なお店もあります。田舎ではありますが不便ではない場所です。
家を建てたい場所は更に義実家寄りですが、小学校にも歩いて通える場所です。
退会ユーザー
それなら尚更ナシです💦
孫の送り迎えも協力する!とか言ってるようですが、最初だけですよ!!
自分の子どもじゃないのに…とか自分達でやったら?とか絶対出てきます💦
今は敷地内同居したいから言ってるだけです💦
先程コメントした通り、敷地内同居したところで…のメリットがないことを説明していくしかないと思います💦
今はお子さんがいないから旦那さんもわからないんだと思いますが、お子さんがいたら後悔しかしないと思います😭
なので本当に断固反対した方が良いです!
それでも折れないなら義親にもお金だしてもらって、はじめてのママリさんが建てたいところに完全分離の二世帯を建てるで納得させていくのが良いと思います😭