※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

会社で3人目の妊娠報告が怖い。育休もらいたいが、産休が続く可能性も。個人事業主の国保で家計は心配なし。意見を聞きたい。

3人目の妊娠がわかりました!
新卒で今の会社に就職して2年弱で1人目妊娠、
1人目の育休明けるときに2人目の妊娠がわかり
3ヶ月ほど働いて切迫早産で早めに産休をもらいました。
2人目が一歳になる時に仕事復帰して1年8ヶ月フルタイムで仕事をしていました。
うちの会社では2人以上子供を産んだ人がいないです💦
女性が多い会社だけど1人っ子の人と独身の人ばかりで
2人産んだ人も今は1人しかいません。
なので3人目の妊娠報告が正直怖いです💦
周りになんと言われるか陰でこそこそ何か言われるとおもいます。
私のいる部署自体今人が少なくて1人休むだけでみんな大変な状況なので申し訳なさとなんて思われるか怖いです。

旦那が個人事業主で国保で子供たちは私の扶養に入れて社保なので出来れば育休までもらいたいんですが最悪はやめることも考えないといけないのかなと思ってます😢
2人とも切迫になり早く産休になってるのでまたいつ休むかわからないと思われると思います。

みなさんならこのような時どうしますか?
ちなみに旦那の給料は月によって違くて多い時は多いのでお金はなんとかなるとは思いますがボーナスも手当ももらえるので簡単にやめたくはありません。

あと、旦那さんや自分が個人事業主の方家族全員分の国保の金額を言える範囲で教えて頂きたいです!

いろんな方からの意見が聞きたいのでよろしくお願いします😊

コメント

かなた

既婚女性を雇ってる以上会社もリスク管理をしてるはずです。
なので、私はなんにも考えずに3人生みました。
2ヶ月から悪阻や切迫でそのまま産休入ってます💦

気にすることないと思いますよ💡

  • ママリ

    ママリ

    結構な短いスパンで3人目なので陰でまたかとか言われるんだろうなと思うと言うのが怖いと思ってしまって😰
    休んでしまえばこっちのものなんですけどね👀笑
    私のいるところは女の人も優しいのは優しいんですけど女の人が多いところなので面倒くさいところもあります💦

    • 7月16日
のんの

そんなこと気にする必要ないですよ!古い体質の会社もたくさんあるとは思いますが、今どき産休育休の取得実績は企業にとってもピールポイントになるし双方にとってプラスです😊!
独身のとき、産休育休取る人のことをどうこう思ったこと一度もないですー。思われても関係ないし、個人的には産休だけで戻ってくる=2ヶ月くらいの微妙な期間人手不足にするより、長く育休とって会社もそのために人員補充できるくらいにしておいたほうが迷惑じゃないと思ってます🤔

  • ママリ

    ママリ

    どっちかというとうちの会社はホワイトで産休育休取りたいといえばダメとは言わない会社だと思います!
    ただ窓口接客業務のため人手不足て1人休むだけで私のフロアは大変になってしまうのでみなさん優しいけど陰では色々言われるんだろうと思うと気が重いです😢
    総務は特に問題ないんですが昔は休めなかったとか昔の話されてみんな考えが古いなとは思います💦

    • 7月16日
deleted user

既に第2子さんの育休明けから1年以上働かれてるし出産手当金、育児休業、育児休業給付金、、、問題なくもらえるはずです。
会社は従業員が妊娠してることが分かった時点で育休取るか聞いて取るって言った場合、断ることは育児介護休業法でできなくなってます🙋‍♀️😊
なので何も気にせず堂々と産休育休取っていいです-⁽ -´꒳`⁾-もし何か言われたら育児介護休業法が改定されたこと伝えてください(ᐡ_  ̫ กᐡ)𓈒𓏸︎︎︎︎

国保はあまり詳しくないですが旦那様がどのくらい稼がれてるかで金額違うのでは無いでしょうか😅

  • ママリ

    ママリ

    みなさんに関係なく休んでいいと言ってもらえてとてもホッとしています😢
    うちの総務や課長などは休むことに対してはとくに文句はいってこないのはわかっているんですが私のフロアが女の人ばかりで考えがみんな古くて昔はもっと忙しくてああだったとか1人いないだけでお昼30分交代でしかとらないとかになってしまうのでみんなが裏で色々いうのは目に見えているので気にしなければいいのですがやっぱり気にしてしまいます😰

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    今年から独立したので国保のことなどが全然わからなくて💦
    もし私が仕事を辞めて国保に全員がなったら5人でいくらくらいかかるのかが気になります😰笑

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦
    うちの会社も面倒な人もいるのでお気持ちわかります(´;ω;`)私なんかムカつきすぎて妊娠分かって1週間後から休職しました笑😂
    そうなんですよね、気にしなきゃいいのは分かってても気になってしまうんですよね(.-. )

    お住まいの自治体にもよりますが私のところだと田舎ですが年収500万で子ども3人いて月に6万くらいです😓高いですよね…🥶

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    1週間後から休職する勇気がすごいです🥹復帰する時気まずかったりしないですか?😦

    1人12000円くらいなんですね😰高い💦
    考えるだけで恐ろしいです🥺
    旦那独立しても共働きで私も正社員で働いてるので世帯年収的にはまぁまぁあるんですけど私がやめたら生活できなくないけど今みたいにはできないなって感じなので復帰するしないはまた考えるとして今はできればやめない方向で行きたいです🥺

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もうイヤってなったらダメなタイプで育児休業給付金も貰えるしもういいやと思って🥲🥹
    復帰しないで産休まで入りました😅

    そーゆー心配って尽きないですもんね😭
    そうですよね…お子さん3人いたら社保のがメリット多いですよね😱🥺

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    わかります何か言われた時のためにボイスレコーダーでもオンにしといたほうがいいかな?とか思ったりします笑
    いざとなったら私も早めに産休入ります!笑
    とにかくギリギリではなくともお金面は心配です😰
    もともとが子供たちも国保なら気にしなかったんですが私の扶養に入れたのでやめたらどうしようって感じです🥹

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしはボイレコ買うのも癪に触ってたので、誰かと話す時は携帯のカメラでビデオにしてました😂🫠おかげで携帯のフォルダにくだらない会話のビデオがいっぱいでした😤😓

    傷病手当金受け取ってた方が出産手当金多くなる可能性もあるのでそれもありですよね😅私はそのパターンでした(˙𐃷˙)

    国保に扶養ってないですもんね😭仮にやめたとしても任意継続した方がお得なんじゃないですか🤔🫣

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ

    確かに勿体無い😦
    ケータイのボイスメモオンにしとかないとダメですね!笑
    私もくだらない会話でメモリがいっぱいになりそうです笑
    普通に仕事をした方がボーナスも給料もちゃんとはいるけど仕事休んでても傷病手当が入るのは嬉しいですよね😌
    傷病手当貰った方が出産手当のお金多くもらえるんですか!?😳
    任意継続!その手もありますね😳保育園辞めさせられちゃうから仕事辞めたとしても3ヶ月以内に再就職しないとですよね😓

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですそうです( *¯ ³¯*)!
    定期的に削除しないと💦笑

    社会保険料払ってるし貰えるものは貰っておきたいですよね(˙𐃷˙)
    わたしの場合2020年の4~6月の給料が2021年より高かったので結果的に出産手当金が高くなります:︎ִֶָ 𖤐៹

    たしかに、退職だとそうなっちゃいますよね😢わたしは育休終わったら傷病に切り替えて保育園通う予定でその間に転職先を見つけられたらと考えてます(^_^;)

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    出産手当金って給料の何割とかじゃないんでしたっけ?😳
    2人産んでも覚えてないです🤣🤣笑

    傷病に切り替えるっていうのはどういうことですか?🥺
    何もわからず質問ばかりですいません💦

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    継続した過去1年の標準報酬月額から計算です:︎ִֶָ 𖤐៹なので出産前に2週間以上休職すると計算になる基準が変わることになります🫣

    いえいえ、とんでもないです‪💦‬
    会社に籍を残したまま休職です🥲退職ではないので保育園は退園免れます😂🙋‍♀️

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    凄い詳しいですね!
    全然知らなかったです😳
    教えてくれてありがとうございます💓

    休職なら仕事を辞めてないから退園しなくても大丈夫ですね!
    辞めたとしたら3ヶ月いないに仕事探さないとだけどやめるのに下の子を保育園に入れられるかですよね🥺

    • 7月17日