※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

知的障害児のトイトレについての体験談を聞きたい。自閉症の男の子、トイレやおむつに関する苦労や進歩、進学への希望など。

知的障害児のトイトレ、どのような感じですか?😭
こうやってるよ〜これで成功したよ〜 など
体験談を聞かせてください!

現況は
年長、男の子、知的障害ありの自閉症
療育手帳はA2に近いB1
発達検査にて知的レベルは2歳未満

発語はあり、二語文なし
簡単な指示通る
扉、スイッチ、水へのこだわり強めです😇
トイレと相性悪すぎて笑えます。

ここ3年で、ようやくトイレに入ることと自分でおむつを履くことはできるようになりました。
絵カードも作ってはみましたが、行動系のものは意味を理解できません。

進学までには無理と思っていますが、少しでも進めたらいいなと思っています。

(批判は結構です!)

コメント

ちーた

自閉傾向はありませんが、重度知的障がい、3歳女の子です。
発達検査DQ32、1歳ちょうどレベルといわれています。
現在おしっこはトイレでできるようになりました。
でもオムツにもしてます😅
うんちはたまーに成功するかな?くらい。

うちの子は理解するというよりも、真似するほうが得意なのでそちらからのアプローチにしました。
絵カードも放り投げて終わりなので🤣

おまるで、お気に入りのぬいぐるみがトイレしてる様子をままごとで入れる。
出たらすごいと褒める様子を見せる。
そのうち自分でぬいぐるみをトイレする遊びを始めた。
座らせて拍手する様子が見られたので、本人の中でも褒める嬉しいがわかってきたかな?と思いました。
次は自分も座ってみるよう促した。
オムツはいたままから始めました。

少し歩くようになって、わたしがトイレのときトイレ前までついてくるようになりました。
お風呂の前は必ずトイレ促すようにしました。
あとおしっこのとき、毎回同じジェスチャーをするようにしました。
いまはおしっこのとき、自分でそのジェスチャーしてます。
発語はなく喃語のみなので、ジェスチャーで伝わってる感じです。

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます!
    凄いですね✨
    たしかに、絵カードよりも実物のほうが真似しやすいかもしれないです!
    お気に入りのぬいぐるみがあるので、真似してみます!!

    • 7月16日