
結婚式の招待状の返信について、返信用ハガキがない場合でもお返事が必要です。ディズニーの便箋・封筒でも問題ありません。結婚式で身内に送る招待状は返信用ハガキがついていないことが主流です。
結婚式の招待状の返信について教えてほしいです!
兄が結婚式を挙げます。もう出席することは決まっていて、今日招待状が届きました。
今まで友達の結婚式では返信用ハガキがついているタイプしかもらったことがなく、今回兄から送られた招待状は返信用のハガキがついていない本当のお手紙でした。
こういうのでもお返事は必要かなと思っているのですが合ってますか?
また、返事を書くときのお手紙の便箋・封筒のデザインてどういうものがよいのでしょうか?
家にあるのはディズニーの普通の便箋・封筒ですがこれで送るのは流石になしなのかなと思ったり、、
誰か教えていただきたいです!
ちなみにわたしは結婚式あげていないので身内に送る招待状がこういった返信用ハガキついていないタイプが主流なのかどうかさえ知りません😭
ネットで調べてもなかなか知りたい情報がなく質問いたしました。
- ななみ(1歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
既に出席が確定しているなら返事要らないですよね😅出席確定だし返信の手間を減らすためにハガキを入れなかったのでは??

ママリ
出席が決まっているから返信用がないだけではないですか?お兄さんなら、届いたよー楽しみにしてるねーくらいの連絡でいいと思います😅
ななみ
コメントありがとうございます!なるほど!
お祝いのメッセージもお手紙で送る必要ないでしょうか?