
妊娠後期で赤ちゃんの成長が心配。検診で成長が少ないと指摘され、入院の準備も。異なる先生で大きさの見解が違い、安心できない状況。
妊娠後期で、赤ちゃん小さめ、もしくはあまり成長していないと言われた方いらっしゃいますか!?😭
今日の検診で前回と比べてあまり成長が見られないと言われて来週また来てとの事。その時一応入院の準備もしてきてねと言われました😭
前回1700g(2週間前)今回は1730g?くらいだったらしく…
はっきりとは大きさは教えてもらえなかったんですが
チラッとモニター見たらそのくらいでした。
NSTは、赤ちゃんに異常はなくとっても元気との事で
少し安心したんですけど😥
ただ、3日前の日曜日に血圧が上がってしまって急遽診察してもらった時、いつもと違う先生だったんですが
エコー見る限り今日と同じ様な事を言われ
赤ちゃん大きくなってないかもしれない、もう1人の先生にも、見てもらうねと別の先生に診察してもらったら
全然そんな事なく、1800はあったんです。
その先生いわく、先生によっても測り方で大きさが違うし、お腹にいる体勢によっても測りにくい時があるからねとの事でした。
せめて2000は超えてほしい😭
- こていちご(2歳6ヶ月, 9歳)
コメント

まま
下の子がそうでした😣
後期でずっと小さく、臨月になってからは羊水も少なかったです…
1週間ごとの検診で今見返したら体重が20グラムも増えてなかったです。
なんなら前回の検診から小さくなってたりしてました😂
生まれてきた子は40週4日で2900gでしたが、今のところ特に異常もなく元気です!

komaeri
尿蛋白の数値が高く赤ちゃんもあまり体重が増えないので今日入院して明日促進剤で産みましょうとなりました😂
体重は今2300gらしいです。本当は25日に計画分娩の予定だったんですがリスクが高いので待てないってことなりました💦
血圧は今のとこ正常ですが尿蛋白が高いってことで妊娠高血圧症候群の一歩手前って言われました😂
2000は超えて欲しいですね😭
-
こていちご
コメントありがとうございます!
今まで特に何もトラブルが無かったので昨日そう言われてショックで😭
検索魔になってしまい、ネガティブな情報ばかりに目がいってしまって落ち込んでます。2300あるのならば良いですね😊私もそのくらいは、あって欲しい!- 7月15日
こていちご
そうなんですね(>_<)
40週で出産されて2900gだったんですね☺️
私は帝王切開の予定で本来なら来月の初め頃の予定なんですが
それまでに少しでもいいから成長してて欲しいです😭
それまで大きさに関しては特に何も言われなかったので昨日の健診で初めて言われたので落ち込んでます