
コメント

はじめてのママリ🔰
無理に食べさせない方がいいので今日食べない位全然大丈夫です。
水分だけはこまめに少しずつでも取った方がいいです。

まるぶし
果物、バナナとかヨーグルトとかも食べませんか?😔
この時期で血糖値的なのもあるだろうし、食べたらよし!で私ならとりあえず食べるものあげちゃいます🙆♀️💦
それがただしいかどうかはわからないのですが、何かしらはお昼として与えたほうがいいような気はします😭
朝ご飯、夜ご飯は食べてくれるんですか🤔??
-
梅ちゃん
やっぱりそうですよね💦
あげればよかったかな…
ねんねと言われて、胃腸炎の影響でまだ体がしんどいのかなと思い言われた通り寝室連れてきてもう寝るモード入ってしまってます(放置派なので私は退室済み)
朝ホットケーキとコーンフレーク食べました。
そしておやつもボーロと野菜ジュース少し飲んでます💦
朝から全く何も口にしてないという状況ではないです💦- 7月14日
梅ちゃん
水分はお茶も飲みますし、ジュースも時間決めて与えてるんですがそれも今日も飲みました。
今日は遅めの11時30分に上げて30分後に昼食だったんですが、上げて今までもこんなことあっても食べてたんですが拒否でした💦
そしてねんねと言われて寝室に連れて来たらもう完全に寝るモード入ってます…
とりあえず水分取ってるし、なんなら朝のおやつもしました。昼ご飯は抜きで様子見したいと思います🙇♂️
はじめてのママリ🔰
ジュースも飲んだり何も口にしてないわけじゃないので大丈夫だと思いますよ🙆♀️
今回に限らず、もし何も食べられない時は糖分と塩分摂取できるイオン飲料や経口補水液にした方がいいです。
病院では食べれなくて下痢や嘔吐してるのに水やお茶のみなのは良くないと言われました。
胃腸炎の時は胃を休めつつ早く出して休む方が治るので無理して食べさせる必要はないと思います。
無理させると吐いてまた消耗してしまうので💦
梅ちゃん
なるほどー!
病院でのお話勉強になります!
一応吐きは一昨日だけで終わりまして、昨日は大事を取ってと思って夜もおかゆにしたらおにぎり出せと言われ普通のご飯食べたので、案外行ける?と思い、今朝もコーンフレークにホットケーキという病人食とは程遠い食事をしてます💦
昼は選ばせた結果カレーと言いましたのでえ?😂💦と思いながらも選んだ上に昨晩と朝のことがあったので出したんですが食べなくて…
もう寝てしまったんですが、普段より30分ほど早いです。寝たいだけ寝かせるべきかも迷いますし、起きた後おやつと称しておにぎり?か食べる望みありそうなアンパンマンパンを見せるかも迷います。
すみませんやりとり続けてしまって💦
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ🙆♀️
私なら体調悪い時なので寝るだけ寝かせます。
起きて何か食べると言われたり食べそうな
軽い物だしてみたらどうですか?😊
食べるのぞみがある物を少量からでいいとおもいます。
梅ちゃん
ありがとうございます!!
果物は絶対食べる気がするので、出してみます!!
吐かないだけで、便もゆるいようにまだしんどいんですかね…
ほんと助かりました😭💓🙇♂️