※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

児童相談所の方が来た可能性があるか相談したいです。

児童相談所の方がきた可能性あると思いますか?

千葉市中央区です。

娘の昼寝寝かしつけ中にピンポンが鳴って、私も一緒に横になっていたので起き上がってインターホンまでいく間にモニターからいなくなってしまいました。

あとでインターホンの不在の映像を確認すると少し年配の女性でシンプルな服装に名札らしきものをぶら下げて黒のショルダー部分が見えました。(胸元あたりまでしかみえなくてなんのショルダーかは分かりませんでした、カバンなのか機械的なものなのか)

お恥ずかしい話し、下の赤ちゃんも泣かせっぱなし、旦那には怒鳴ってしまい、娘にも怒ってしまうことが多々あります。

昨日は夜に娘がおもちゃを全部ひっくり返してしまい、私もブチギレながら片付けして娘は泣きじゃくり私の方にくるけど、こないで!と手で払い除けてました。
それを近くにいた旦那に大きめの声で何度も「それ虐待だぞ!」と言われました。
古いマンションでお隣には声が筒抜けだと思います。
それを聞いたお隣さんが痺れを切らして通報したのかなと怖くなりました。

すみません、関係ありませんが旦那は家にいる間ずっと寝転がりYou Tube見てます。娘が寄ってってもムシしたり娘にアマプラ見せてまでずっとYou Tube見てます。
自分の都合のいいときだけ構ってます。
オムツもミルクもやりません。
子供が二人になっても二人共寝かしつけはほとんど私です。
もっと大変な育児されてる方がたくさんいるのは承知してますが吐き出したかったです。

途中関係ない話しになりましたが、児相の可能性ありますよね?
できれば批判は辞めて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

古い家で声が筒抜けなら可能性ありますね😣

Min.再登録

児相の方が一人で来るとはあまり考えにくいですし、仮に一人で訪れる場合でも留守ならポストに案内か何か入れていると思います(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
また、通報されての訪問なら1回のチャイムで帰るのもあっさりし過ぎだと思うので児相ではないと思います♡⃛ೄ

deleted user

児相の人だったら、不在票?メモ?みたいなの入れてくと思います🤔
あと2回くらい鳴らしそうですよね。
年配の女性だと、宗教かなーって思いますね😂

ご主人、
それ虐待だぞ!の前に、
お前父親だぞ!😤💔って言ってやりたいですね。

deleted user

1~2年前うちも来たことありますが
うちに特定という訳でなく
このマンションから聞こえました。
という感じで来ました!
うちのマンションはわりと小さい子が多いので
「まぁそりゃ子供なんで泣きますし、2個下にも小さい子いるし泣いてるの聞きますけど異常なほどってことないと思いますけど?」
と行ったら普通に帰ってきました🤨
しかも時間指定で18時頃泣いてましたか?と。
いやそんなんこっちはずっと泣かれてるようなもんやのに
だれがそういえはこの時間ないてたな…と思うの?と😅

あと旦那さん、虐待だぞ!と言いますが
何もしてないくせに偉そうに言うなと思いますね🙂
お母さんがそうやって怒ってしまうのも余裕ないからでそれに気づかずYouTubeみて
都合いい時だけ口出して手だして
私ならかかと落とししちゃう😘

はじめてのママリ🔰

NHKの人かなと思いました😅
よく黒のショルダーっぽい機械持ってると思います!

りんご

児相の方は不在票的なのを入れていきますし、1人では来ないので違うかなぁと思います。

four_u

千葉市です。

「地域保健推進員による2か月児訪問」ではないですか?月齢的に🤔
(制度はググると出てきます)

私も中央区ですが、民生委員の方が回ってきて不在ならポスティングしていきました。

はじめてのママリ🔰

わたしも月齢的に保健師さんかと思いました!

ご主人に、「何もしないのは虐待やぞ。ネグレクトって言うんやで。」って言ってやってください!!

はじめてのママリ

別に児童相談所でも堂々と出て対応してください😊
やましいことではないんです。
辛いから大声を出してしまったんですから、それを助ける相談に乗るための人達です。
ミルクあげれないレベルなら精神が落ち着くまで預かって貰うのもひとつの手だと思いますよ💡
人によってキャパが違いますし、その子によっても違うし、もちろん旦那によっても違うので子育ての大変さは人によって違うんです。
むしろそんな状態なら私なら自分から児童相談所なり保健師さんなりに相談しますね💦
多分キレてしまうのはホルモンバランスの崩れからくるものかもしれません。
婦人科にも相談してみると良いですよ💡

kn.m

妊娠中でしたが、よく日中に宗教団体と思われるご婦人数人(高齢男性と思われる方が同行してる時もありました)がインターホン鳴らしてすぐ帰られたことがあります。
なんとなく風貌(服装など)に違和感があり、居留守を使いました。
その後も何度か来ましたが、居留守でスルー。
そのうち来なくなりましたが、変な勧誘の恐れもあるので、気を付けて下さいね!

ハチ

自治体によって違うかもしれませんが、うちに児相が来た時は2人組できて、
2人1組で回ってるんですと言っていました!
その時は、何日の何時頃にこのマンションから子供の泣き声と親の怒鳴る声とか聞こえましたか??
のような質問をされて、

それは虐待か何かの通報なんですか?って聞いたら、
それは言えないんですと言われました。謎。

保健師さんの場合は事前に連絡くるんじゃないかなぁ?と思いますし、

NHKじゃないかな?と思いました。

ご主人いい身分ですね。
口だけだして😑
YouTube見てる機械ぶっ壊してやりたいですね。

はじめてのママリ🔰

NHKだと思います!名札と、黒のショルダーは鉄板です

deleted user

可能性はあるかもしれないですけど、私の地区はその感じだと宗教の勧誘の方が多いです😓

deleted user

他の方も書かれてますが、NHKだと思います!!

だんごむし

営業かNHKかな〜?
それか保健師さんとか。
児相は2人以上で
来られると思います。
とりあえずは
安心してくださいね。

育児おつらいですね、
大丈夫ですか?
ご主人に勝手ながら
腹が立ってます(っ'-')╮=͟͟͞͞🔪
関係の無い話しではないです。
ご実家や友人など
吐き出す場所ありますか?

こてつ

何かの営業か何かかな?と思いました。

わたしも次女が産まれた時は大変で、泣かせっぱなしでしたよ!!
ネントレもしてたので、泣かせてました。そのおかげか、次女は1人で勝手に寝てくれます😃

わたしもめっちゃブチギレてましたし、今もブチギレまくってます😇
その都度反省してます…

それよりも旦那さんの発言が酷すぎます…
虐待だぞ!って言うなら、育児一緒にやってほしいですね🙃

わたしは育児でストレス溜まってやばかったら旦那にこのままだと虐待しちゃう!って最近は訴えてます…😢

じゃないと気持ちが持たないので😩💦そうすると旦那もなんやかんや動いてくれます🙄

はなめがね

育児おつかれさまです!
参加しないのに虐待とか言わないで欲しいですね…悲しくなります。

他の方がおっしゃるように、NHKかなと思います。
うちにも年配の女性が1人できたことあります!
宗教、児相は2人1組で来る気がします。
1人は話をして、もう1人は玄関先から家の中の様子を伺う感じです。
宗教ならメモは残さないし、児相なら2回くらい鳴らすと思います。

N&Y

NHKか、宗教の可能性のもうが高いと思います。

児相なら、一度のチャイムでポストに何も入れず帰らないと思うので、可能性は低いと思います^_^

ぴっぴ

児相の方は1人ではこないとおもいます😌✌️

ママリ

年配の女性 であー、宗教勧誘?と思いました。😔

旦那しっかりせい

はじめてのマリ🔰

とりあえず、児相でなかったとしても今後同じことにならないように旦那さんとも話し合い自分の感情コントロールができるようにしてみてくださいっ。上の子もまだ2歳ですしいっぱいいっぱいになってる上に、いつも怒られてたら心が大丈夫かなと心配になってしまいます💦。旦那さんに理解してもらうまで話してみてください。それが子供達のためなのかなとっ。イヤイヤ期お互いがんばりましょー

2mama

多分、県民共済のおばちゃんやない??
それか宗教の勧誘で3人くらいで片っ端からピンポンして出て来た家にチラシやら本やら勧めて来て悩み相談みたいに誘って教会来て〜とか言われるやつ。

なー

2歳差のせいなのかわからないですが大変ですよね。旦那さんの協力がないと怒るしか対応できなくなるのも分かります。

kIkI

宗教かNHKですね
毎日毎日長時間泣かせてたら通報されると思いますが
保健所さん訪問は必ず電話があると思うし
児童相談所だと必ず2人組みです

それくらいなら私もあります
ママだって人間だもの
育児に協力してくれない旦那が居れば我慢の限界でブチ切れて泣かせちゃうこと
誰にでもあると思います

ブチ切れて
子どもに八つ当たりしちゃうくらい辛いのに
そんな環境にしてる旦那の方が悪いですよ
虐待‼︎って妻を責める前に
助けてやれよって思います

何も悪いことしてる訳じゃないので、児相が来ても堂々と
応対すれば大丈夫です

  • mayuuuu

    mayuuuu

    旦那がムカつきますよね

    • 8月23日
deleted user

児相が3回来たことがあって3回とも都道府県が違うのですが、どこの児相も二人で来てたので違う気がします。

Mi

児相だったとしても、特にやましいことがないなら
「何ですか?」くらいの感じで出たら良いと思いますよ😅
子どもの泣き声なんぞ、どこの家でもあることだし
子供が泣いてるから虐待…ってそんなこといったら大体の家庭が虐待になるでしょ😂
なので堂々としてたらいいのではないでしょうか😂😂😂

mi

児相の可能性もあるかもしれないけど、もっと有り得るのはNHKや保険勧誘とかかなと思いました💪🏻
この前ウチにヤクルトさんが仕事探してませんか〜って来た時も同じような格好でしたよ🥰
実家にいた時は同じような格好で、宗教勧誘おか包丁売る人とかなんか色々居ましたよ!笑

はじめてのママリ🔰

みなさん!
色々と親身にコメントいただきありがとうございます。
あれから一度もきておらず。
児相ではなかったかなと思ってます。
ちなみに息子の2ヶ月訪問は6月にきていただいたので違うんです😣
NHKは払ってるので考えにくいかな?と思いました!
しかし、宗教はあり得るかもしれません。
家の斜め前に宗教あるので😅
あとは保険屋さん、ヤクルトさんの可能性もありそうですね!😊
たくさんのコメントありがとうございました!

りんご

そう言えばその頃、国勢調査きましたよ!

mayuuuu

旦那さんのが育児放棄で虐待だけど。
虐待だぞ!って言ってくるのイライラしませんか?
児相がきただけで
簡単に子供取られたりしないから、
まずは相談してみては。