※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どら
ココロ・悩み

3歳の娘が反対のことばかり言う悩み。主人と注意しても改善せず、イライラが止まらない。同じ経験の方、対処法を教えてください。

3歳の娘なのですが、ここ数ヶ月反対のことばかり言います。

例えば、お友達が「もうすぐバス来るね」と言ったら「バス来ないよ」と言う。バスはもうそこまで来ています。
例えば、私が「自転車楽しいね〜」といえば「楽しくないよ」と言う。

主人と、そんなこと言わないよとかなり注意していて、お話しているのですが、今朝また言っていました。
イライラが止まりません💦

同じような方いらっしゃいますか??
反対言葉、あまのじゃく、どうやってなおせばいいでしょうか😭😭😭

コメント

deleted user

反応しない方がいいのではないでしょうか?💦
反対言葉で返されても冷静に「なんでそう思うの?」と返してみてはどうでしょうか。

でもあまりに続くとイライラしてしまいますよね😣
もし身近に相談できる臨床心理士さんがいたら、聞いてみるのも手かもしれないです。

  • どら

    どら

    そう思ったこともあるのですがずーーっと言っているので注意しないわけにもいかず。。😭
    特にお友達にそういうこと言うのは辞めてほしくて。
    もちろん私と主人にもですが…
    何でそう思うの?っていう声掛けいいですね!
    言ってみます😖
    ほんと、朝から腹が立ちます😭😭😭

    • 7月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね😭😭そう返してしまうのが癖づいちゃってるのかな😭お友達にも言っちゃうんですね💦娘さんのためにもなんとか治してあげたいところですね😫

    • 7月12日
  • どら

    どら

    癖づいてるような気がします。。
    はい、娘のためにも治したいです💦

    • 7月12日
いち

うちの子もそうでしたが、「そう思うんだ〜!なんで〜?」とか「〇〇ちゃんはこう思うんだって〜!いろんな考えあっていいじゃん〜!」と質問攻めしたり流してりしてたら言わなくなって、4歳になる今は家に帰ってから「〇〇ちゃんはこう思ってるんだねえ〜」と思い出しては教えてくれたりします😂

あまのじゃくすぎる…!!、失礼すぎんか…!!と毎度ハラハラ イライラしてましたが自分の気持ちが言えるのは良いことなのかと思うようにしてました😢

その都度相手方のお子さんや保護者さんには、すみません〜😭と平謝りしてましたが…💦

  • どら

    どら

    ほんとですか😭
    なんでー?など質問攻め作戦でいこうかな🙏
    だんだん言わなくなるといいんですが…
    お友達に言うのがほんと申し訳なくて。
    あまのじゃくすぎます😭😭😭
    平謝りも疲れます…

    • 7月12日
  • いち

    いち

    毎回なんでー?と聞くのもまた疲れるかもしれませんが、とかげさんのお子さんも自分の気持ちをしっかり発言できるって凄いことだなと思います。子供特有だとしても、お子さんもとかげさんの前で自分の気持ちを言ってもいいと信頼と安心感があるんでしょうね☺️

    時々わたしはいい母親で居られず感情のままに、なんであんな言い方するの!?と怒ったりしてしまってました…とかげさんの気持ちすごく分かります。言わなくてもいいじゃん!とか思いますもんね😂
    これもきっと相手の気持ちを思いやる、受け入れるという学びのタイミングなのかなと感じてました。とかげさんも心優しいが故にお友達に申し訳なさが強いかと思いますが…😭
    一つの参考として手助けになれたら嬉しいです🥹

    • 7月12日
  • どら

    どら

    親身になって聞いてくださりありがとうございます😭
    涙が出てきました…
    最近そのことで参っていまして…💦

    なんでー?と聞いてみます!
    で、お友達がどんな気持ちになるかとか、◎◎ちゃんはこう思うんだって!と声掛けしてみます🥺💦

    そうですよね、発言できるのはすごいなーと思います!
    なぜなら私が全然発言できないタイプなので😭
    尊敬します。。
    信頼と安心感、、あったら嬉しいです😖💦

    私も感情的になること多々あります💦
    言わなくてもいいじゃん!またにその通りです😭

    そうですね、相手の気持ちを考えるという訓練ですよね💦
    少しずつ分かってもらえるように教えてあげないとですよね💦
    いちさんのお優しい言葉、また体験談でかなり元気が出てきました☺️
    ありがとうございます💕

    • 7月12日
たこ

注目して欲しいのかな?と思います。一時的なことだと思いますがあまのじゃくな時イライラしちゃいますよね。

バス来ないよと言われたら、娘ちゃんが乗るバスはあれじゃないの?(違うよ、と言われたらじゃあもうバスは来ないから帰ろうかと言う、乗ると言ったら違うバスなのにいいの?ととことん付き合ってみる)、楽しくないならやめようか(やめない、と言われたら続ける)、あえて親のほうが逆のことを言って、言って欲しいほうの言葉を言わせるとか、遊びのひとつにしてしまって、イライラしない方向に持っていくとか…どうでしょう。
バス来ないよねー幼稚園行かなくていいよねーとか、最近自転車楽しくないっていうから今日はやめようよーと、困るからやめてくれるかも?または、逆のことを言ってても、そうなんだーママは○○だと思うなーどっちが当たりかな~とか、ママは○○だと思うからやるけど、娘ちゃんはしなくていいいよー、やりたくなったら来てねーとか。
知恵のついたイヤイヤ期?真っ正面から向き合うと疲れちゃうので、また逆のこと言ってるーと気楽に流しながら相手してみるといいかも。

  • どら

    どら

    注目してほしいのもあるような気がします💦
    あまのじゃく、大変ですー😭😭😭

    なるほど、私が逆のことを言って言ってほしい言葉を言わせるんですね。
    困ったら辞めてくれる可能性はありますね🥺
    知恵のついたイヤイヤ期、、ほんっと大変です💦
    理不尽なことも言ってくるので😭

    • 7月12日
ゆか

娘もその時期ありました💧
知らない人をエレベーターで挟みそうになって、すみません!と言ったら「すみませんじゃない!!!」と言い出したり…ヒヤヒヤしてました💧

自分が言いたかったのに!先に言われてくやしいけど、そのあとになんて言ったらいいかわからないから、とりあえず否定すること言ってやる!みたいな感じなんですかね🤔
自分でやりたい!の気持ちが強すぎて…みたいな感じかと思いました🤔

自転車の話なら「楽しくないの?じゃあやめよっか!」みたいに、娘が言った通りのように受け取ってみたら「やめない!楽しいもん!」と否定しだすので、
「楽しいなら、楽しくないって本当じゃないこと言うのやめよう?自転車楽しくないのかな、一緒に乗るのやめようかなって思ってママ悲しかったもん…」と言われた側は悲しいことを伝えてました。

そう言われたときの相手の気持ちが想像できてないと思うので、毎回説明してました💦
4歳の壁って人の気持ちを考えて想像したりできるようになってくるらしいんですが、その前段階なのかなと🤔

エレベーターで挟みそうになって…のときには「大人の人が扉にぶつかりそうになっちゃったから、ママがすみませんって謝ったんだよ?~じゃない!って○ちゃんが言ったら、ママも大人の人も悲しいな…」と言ったんですが、それからは私の言葉を真似したり、覚えて先に言うようなりました😅
こういう場面では、こういうことを言うのね🤔と学習してるみたいで😅
「○ちゃんが、じゃない!って言ったら悲しくなっちゃうもんね!」と言ったりもします😅

  • どら

    どら

    そうですそうです💦
    ゆかさんのお子さんと状況がかなり似ています💦
    同じような方がいて少し安心、体験談ありがたいです🙏
    ほんとヒヤヒヤします…
    このヒヤヒヤ、めちゃくちゃ疲れませんか?😭

    確かに、自分でやりたい欲は最近めっちゃ強いです💦

    相手がどんな気持ちになるかわかってもらわなきゃですよね💦
    気持ちが想像できるようになってもらいたい。。
    4歳の壁なんてあるんですね!
    12月で4歳なのでまた新しい段階に入っていっているのでしょうか😖
    3歳後半恐るべし…

    やはり相手がどんな気持ちになるかとことん話してみます❣️
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 7月12日